• ベストアンサー

ネットはつながるのですが・・・

maegoyaの回答

  • ベストアンサー
  • maegoya
  • ベストアンサー率47% (89/188)
回答No.8

#5です。 以下の3点を御確認下さい。 1)アカウントのプロパティで「接続」が「ローカルエリアネットワーク(LAN)」または「使用可能な接続」になっているか? 2)同じくプロパティで「詳細設定」でサーバーのポート番号が「送信メール」=25、「受信メール」=110になっているか? 3)ルーターなどを使用していないか?その設定でアクセス制限をかけてポート25,110を塞いでいないか? また、以下の2点を補足してください。 1)OEを使って送受信できないときのエラーメッセージは何と出るのか? 2)ファイアーウオールソフトは導入しているか? 元に戻りますが、何時の時点から送受信できなくなったのでしょうか?Yahoo!BBに変更してからですか? Beckyを使い始めてですか? PCに係わる環境が何か変わった時点から今回の不具合が生じたんじゃ無いんですか? その辺を補足した方が回答がつきやすいと思いますが。

musashi007
質問者

補足

お返事ありがとうございます。昨夜なんですが、ノートンアンチウィルスというソフトをアンインストールした所、送受信が可能になりました。maegoya様のご指摘の通りだったようです。ただ、なにかしらウィルス対応のソフトを入れねばならないので、頭を悩ませてる所です。ご丁寧にご指導下さって感謝しております。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • POP→IMAPの設定変更(Becky2)について

    スマホでも読み書き&同期ができるようIMAPへの設定変更を考えております. そこで基本的な質問をさせてください. (1)現在,POP設定ということで, メールの送受信内容はPC側(メーラ:Becky2)で保存されておりますが, IMAPに変更した場合,継続してメールの送受信内容はPC側に保存はできるでしょうか? #私の勝手なイメージですと,IMAPはPCやスマホで送受信したメール内容を, #いったん外部ストレージで管理し, #メーラ側では,マージされたメールの送受信内容のコピーを受け取る… # #つまりは,POP→IMAPにしても継続してメールの送受信内容を #保存管理できる(他デバイスからの送信内容を含む)と思っております. 認識違い等ありましたら,よろしくお願いいたします. (2)また,上記を実現するためには, メーラ(Becky2)側でIMAP設定以外に新たに設定が必要な箇所がございましたら, 何卒よろしくご教授ください.

  • outlook2003→Beckyへの移行

    題名の通り,outolook2003からBeckyへメーラーを移行したいと考えております. outolook2003のメール内容ですが,pop3?で扱ってまして, 現在までの送受信ファイル等は一つのファイル(拡張子は忘れてしまいましたが…)になっているみたいです. 今までの送受信ファイル等もBeckyに移したいので,その辺の方法までご存じの方,よろしくお願いします.

  • Outlookでのフリーメール(inter7)の設定

    教えて下さい。現在、メーラー(Outlook)にてyahoo!BBのメールアカウントでメールを送受信しているのですが、フリーメール(inter7)も一緒にOutlookにて送受信したいのですが、サーバー情報欄の「受信サーバー(POP3)」「送信サーバー(SMTP)」と「受信メールサーバー」欄の「アカウント名」と「パスワード」欄にはどの様な設定をしたら良いのか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 特定メーラーだけが送受信出来ない

    WinXP ProのPCでBeckyを使っています。 プリインストールのMcfeeアンチウイルスの期限が切れた為、アンインストールしてavastをインストールしてみたのですが、以下の状況になっており、困っています。 1. beckyでメール受信しようとするとサーバーに接続出来ない 2. 1.の状況で別のメーラー(EdMax)からは送受信出来る 3. avastをアンインストールするとbeckyでもメール送受信出来る 4. avastの代わりにNorton AntiVirusをインストールしてbeckyで受信しようとしてもダメ 5. 4.の状況で別のメーラー(EdMax)からは送受信出来る 6. beckyでpop3メールサーバーの設定をIPアドレス指定にしてもダメ 7. beckyをアンインストール/インストールしてもダメ 8. Mcfeeは完全削除ツールでレジストリ/常駐プロセスは削除済 9. ファイヤーウォールは停止済 特定のメーラーだけアンチウイルスソフトの透過プロキシ機能がうまく働かなくなってしまっているような気がするのですが、何か対策はありますでしょうか?

  • メールの送受信ができません

    送受信しようとすると 「メールサーバーから接続を拒否されました ユーザーIDまたはパスワードが間違っていないかご確認下さい -ERR System error 03.」 というエラーメッセージが出ます。 昨夜まで問題なく送受信が出来ていたので、パスワードなどは間違っていないはずなのですが。 どうしたらいいのでしょうか? メーラーはBeckyです。

  • Becky!で「メールサーバーへの接続に失敗しました」というエラーが出ます!!

    Becky!をメーラーとして使用しております。Becky!のインストール後、不具合なく使用できていたのですが、最近、PC起動後しばらくすると「メールサーバーへの接続に失敗しました」とのエラーメッセージが出るようになりました。PC起動後は、スムーズにメールの送受信をすることができるのですが、一度前記したエラーメッセージがでると、さっぱりメールの送受信ができなくなってしまいます。 メールボックスの設定などは不具合が出る前後で変更しておりませんし、PC起動直後に送受信できることから、設定不良が原因ではないと思います。 また、WinXPおよびウイルスバスターのファイヤーウォールをOFFにして送受信を試みましたが不具合は解消されませんでした。 Becky!をアンインストール、再インストールについても何度か繰り返しましたがうまくいきませんでした。 また、別のメーラーとして「Mozila Thunderbird」や「npopq」をインストールして実験してみましたが、Becky!で送受信不可能な環境下であっても、これらのメーラーでは通常に送受信することができました。 そのため、Becky!の設定等に何らかの不具合があるのではないかと思われますが、何をどうすればよいのかわかりません。 なお、当方の環境は、OSが「WindowsXP Pro」で、プロバイダは「@nifty」です。使用しているメールアドレスは、セカンドメールで割り振られたものです。 メーラーを変更することも検討しましたが、出来ることなら使い慣れたBecky!の使用を継続したいと思っております。 何かよい方法があれば、是非ご教示下さい。

  • XPを再インストしたら Beckyが送受信できなくなった。

    ノートXPマシンを再インストールしてバックアップしてあったBeckyをhttp://www.becky-users.net/faq/contents/02001.htmlに書いてあるとおりに戻したところ、何個かあるメールアドレスすべてから接続を拒否されます。パスワード、ID、POP,smtp サーバーなどの設定には間違いがありません。AL-Mailでも接続できず、Outlook だと正常に送受信でいます。 prompt>ping pop.****.ne.jp で通らないのですが、 Outlook ですと送受信できます。 ほかのマシンにそっくりコピーしたマシンでは ping が通らなくても送受信できます。(Becky) XPの再インストールする前は送受信できていました、IEでwebは見られます。 推定できる原因、対策などをご教示ください。まだ使用期間だから送受信できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 複数台の端末での同期方法について

    複数台の端末での同期方法について この度、2台目のPCを新調いたしました。 そこで、お伺いしたいのですが… 今後2台目からもメールの送受信を行おうと思うのですが、 1台目と2台目とで、メール情報の内容の同期をとりたいと考えております。 webメールでしたら、簡単(何もしないで済む)でしょうが、 各々のPCにメーラーをインストールし、送受信データをローカルに保持した場合、 PC間の同期の取り方は何かあるのでしょうか? プロバイダーはnifty、メーラーはBecky!になります。 何卒よろしくお願いいたします。

  • メールの送受信ができません

    よくある質問で申し訳ないのですが、昨日の夕方頃から突然メールの送受信ができなくなってしまいました。メーラーはBeckyです。プロバのHPを見ましたが、障害情報は出ていませんでした。どうすればいいでしょう?

  • WX310Kで受信したメールのPCとの同期の方法

    お世話になります。 ウィルコムのWX310Kを使い始めたのですが、POP、SMTPサーバーからメールを送受信できるので重宝しております。 出来れば、WX310Kで送受信したメールをPCのメーラーにも取り込んで同期を取りたいのですが、可能でしょうか? 可能なら方法をお教えいただきたく、宜しくお願いいたします。 尚、PCのメーラーはOUTLOOKです。