• ベストアンサー

ガイドの交換

 白キス釣り用リール竿のトップガイド交換方法を教えてください。  途中のガイドではなくトップガイドのため、糸でしばられていません。  どのようにはずし、また取り付けるのか、教えてください。 トップガイドの径が小さいため、一回り大きいものにしたいのです。 よろしくお願いします。

noname#203701
noname#203701
  • 釣り
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H-2
  • ベストアンサー率31% (277/892)
回答No.1

接着剤されてますので ドライヤーで加熱するか ライターで軽くあぶると抜けます 装着時はホットグルーと言う接着剤で取り付けます 詳しくはFUJI工業のHPを御覧下さい

参考URL:
http://www.fujitackle.com/catalog/imgs/58_73.pdf
noname#203701
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまりにも明確な回答に感謝です。 自分の不勉強にも反省です。

その他の回答 (3)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.4

自分で作業するなら下の人達の意見を参考に作業をすればよいでしょう。 心配ならお店に持ち込めばその場で交換してくれます。

noname#203701
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でやってみます。

noname#119957
noname#119957
回答No.3

(1)用意するもの ライター。ラジオペンチ。アロン。紙やすり (2)ライターであぶってすばやくラジペンで抜く (3)焼けてしまったので、不要分は切り取り、新しいガイドをぴったりに合わせます。調整は、紙やすりで。。 (4)最後はアロンを付けて突っ込んで終わり。(方向に注意です。)

noname#203701
質問者

お礼

感謝いたします。 何とか自分でも出来そうです。

回答No.2

糸で巻かれてないとのことなんで振り出し竿ですかね? 接着剤などで止めてあると思うのでライターなどであぶってまわしてみれば外れると思います。後は同じように接着剤で取り付ければいいとおもいます。できれば瞬間接着剤よりも2液混合のやつが強力でいいと思います。 また糸でまけるタイプもありますんでそちらのほうが強度的にもお勧めですが・・・  径が小さいと・・・ナイロンの道糸を使っているんですかね。

noname#203701
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分でやってみます。

関連するQ&A

  • ガイド交換について

    だいぶ古い竿ですが、ダイワパワーメッシュ真鯛360という竿を持っています。 気に入っている物を大事に使っているのですが。最近ちょくちょく真鯛釣りに行き、糸がらみの面倒臭さが気になり出しましたので、最近はやりの糸がらみしにくい、DBガイドに交換をしたいと考えました。 しかしながら、何処のお店でもやってくれませんし、ようやく見つけたところも、一カ所3000円近くかかり、大変な出費となってしまいます。 東京、神奈川で安くやってくれるお店をご存じの方、教えてください。 また、個人でやられている方でも結構です。 ご存じの方、HPを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 釣り竿のガイド修理

    久しぶりに釣りに行こうと思い、釣具を見てみると釣り竿のガイドが全部さびで取れたり、竿に繋がっている部分が割れたりして使い物になりませんでした。 トップガイドの交換はしたことあるのですが、2個目から下のガイドって売っているのでしょうか? 竿はすべて振り出しタイプのグラス繊維です。 壊れている竿には思い入れがあるので直せるものなら直して使いたいです。

  • スピニングリールのスプール、交換できますか?

    スピニングリールのスプール、交換できますか? お世話になります。1年ほど前からつりをはじめました。ホームセンターでサビキ用セット(竿、リール、仕掛け)を買って何度かサビキつりを楽しみました。面白かったです。 近所に川があり、鯉が泳いでいるので、そのセットを使って鯉を釣りにいきましたがさすがに鯉は大きいので何度も糸が切れてしまい、リールに巻いてあった糸もだいぶ少なくなってしまいました。 全部糸を出してしまって、鯉釣りに適した糸を新たに巻いてもいいのですが、そうすると今度はサビキ釣りに行くときに太い糸のままになってしまいます。まさか毎回、全部糸を巻きなおして交換するわけにも行きません。 スプールごと交換できれば、対象魚ごとに適した糸を巻いたスプールをいくつか用意して、必要に応じて丸ごと交換してしまえばいいわけですが・・・ そこで質問ですが、どこのメーカーのなんと言うブランドかもわからないようなリールでも、交換用スプールって売っているのでしょうか? それともスプール丸ごと取替える手法は一流メーカーの一流ブランドでやることであり、無名メーカーの無名ブランドのリールの場合は、糸を替えたい場合はリールごと取り替える方法をとるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • ウエーディング中に竿先にトラブル(糸がガイドに絡んだ等)が起きた場合の

    ウエーディング中に竿先にトラブル(糸がガイドに絡んだ等)が起きた場合の処理の仕方について質問します。 竿が9.6ftなので当然先端まで手が届きません。竿の中ほどを持つとリールの重さで竿がしなってリールが水につかりますのでそれ以上先を持てません。しかも片手で竿を持ちますので残った片手しか使えません。 以上の理由からイチイチ陸に戻って竿を置いてトラブル解消しています。 根がかり時に糸を切るために糸をウデに巻きつけるときも同様です。 こんな状況を解消するための方法を教えてください。

  • 釣り初心者です。

    釣り初心者です。 先日、キス釣りを始めたく釣具屋でセット商品(竿、リール付き)980円を購入しやってみましたが、リールに糸が巻き付いてしまい、釣りどころではありませんでした。 いろいろ聞いたら、糸を購入しリールに巻けば良いとの話なので、購入しようと思いますが、自分で巻く場合、どうしたら良いのか教えていただければと思います。 まったくの初心者ですので、考慮してください。  お願いします。

  • ラインが絡まない小さめのガイドで、SIC。

    ローライダーや、真鯛竿セットの様なラインが絡まないガイドに交換中です。 ところでキス竿の様な細い竿に向く、絡まないガイドはあるでしょうか。ピアノ線で自作しか無いでしょうか。

  • 釣り竿のガイドを外したい

    リール竿を処分する前に、ガイドをきれいに外したいのですが、接着剤で付けられていて外せません。 これを外せば反対側に抜くことができるし、ガイドは保存しておいて、別の竿の修理に使えます。 良い外し方は無いでしょうか?

  • 太鼓リールの糸の巻き方向?

    チヌ(クロダイ)の落とし込み(=ヘチ釣り)用として、初めて太鼓型リールを購入しました。 いざ、糸を巻く時に思ったのですが、 竿にリールを装着して、リールを下にした時(=回転ハンドルは右側)、 他のタイプのリールと同じように、巻き上げるときは時計回りにするのが基本でしょうか? 太鼓型リールは、その経が大きいので、そういう巻き方をすると、 道糸が最初に通るガイドまで、竿と道糸が平行になりません。 これは、スムーズな糸出しの抵抗になるのでは?と思ったのです。 又は、他のリールとは逆に(=巻き上げが反時計回り)するものなのでしょうか? そうすると竿と道糸が平行になり、ガイドに負担がかかりにくいと思うのですが、 皆さんはどうされていますか? あと、購入した太鼓型リールに、回転ロックの機構がないのですが、釣っているときは指でずっと押さえているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 釣り糸の絡まり リール

    釣りを始めようと思い、竿とリールが一体になっているものを購入しました。サビキをつけて、竿を伸ばそうとしている時に、リールを巻いたり緩めたりしていたら、絡まってしまいました。写真中央の溝の中にはいった糸が外れません。これは外せるものなのか、それともいっそ糸を切って、切った箇所同士を結ぶことで釣りができるのか教えてください。

  • 振り出し竿(磯竿)のガイドの交換方法

    振り出し竿(磯竿)のガイドの交換をしたいと思っています。 3本目までは、ガイドをずらすガイドがついていて、残りは固定のガイドです。釣具店で聞いたところ、トップガイドをライターであぶってはずして交換すればいいと聞いたのですが、残りの固定のガイドは、どうやってはずすのでしょうか。教えてください。なお、ロッドメイキングは、ブランクを購入してつくることは、10本くらいしましたので、 ツールは、整っています。また、ホットヒーターもあります。 よろしくおねがいします。