• ベストアンサー

釣り竿のガイドを外したい

リール竿を処分する前に、ガイドをきれいに外したいのですが、接着剤で付けられていて外せません。 これを外せば反対側に抜くことができるし、ガイドは保存しておいて、別の竿の修理に使えます。 良い外し方は無いでしょうか?

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

簡単に外せますが少しこつが入ります、まずターボライターなどで上手く焼く(暖める程度だと少し無理かも)ここがこつの居るところで下手したらガイドにプラスチックなど付いていれば溶けます(この画像だと付いています)またプラスチックとは限らないかも知れませんがこれが焼けるとガイドの再使用は不可能でしょう。 熱い間にラジオペンチの様な物で取る(手だと火傷します)トップから少しづつやることですが竿自体は使用を考えないのであれば多少やりやすいかも、検索すればガイドの取り方なども画像付きで説明しているサイトも見つかると思いますよ。 文章だとこんな感じになりますが出来れば画像を見つけてください。 私は上記の様にして修理して使用していますがこつさえ解れば簡単ですから・・・

Gletscher
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 言われるようにターボライターで炙ったら接着剤がフツフツと煮えた感じになって、引っ張ったら取れました。 二人とも分かりやすい説明でしたが、注意点まで書いていただいたbaikuoyagiさんをベストに選ばせて頂きました。

その他の回答 (1)

  • cqrjg428
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

こんにちは。 リール竿のガイドの外し方ですが、私の経験でお話しますと接着剤は2液混ぜて使うタイプのエポキシン系だと思います。接着部分をライターかロウソクで少し離して暖めると外れました 。竿はカーボンかグラスファイバーだと思うので直火があたらないよう慎重に作業して試して下さい。 以上、ご参考まで

Gletscher
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 ターボライターで炙ったら取れました(^○^)

関連するQ&A

  • ガイドの交換

     白キス釣り用リール竿のトップガイド交換方法を教えてください。  途中のガイドではなくトップガイドのため、糸でしばられていません。  どのようにはずし、また取り付けるのか、教えてください。 トップガイドの径が小さいため、一回り大きいものにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 釣竿 自作?

    先日、釣竿のパーツを入手しました。 状態としては、[シマノ ディアルーナ s1006ML]のもので、2ピースロッドの先端側で、継ぐ部分が折れてしまい使用できません。長さは約110cmです。 そこで、このパーツを有効活用したいです!(`・ω・´) 考えたのは竿を作ることなんですが、質問があります。 先端側なのて、ガイドもしっかり残っていて、後はグリップを装着するだけです。 画像のようなグリップセットを利用するつもりですが、内径8mmと書いてあります。 竿の切断面の一番太い部分も8mmなので、これを買って接着剤でくっつければ釣竿になるんでしょうか?(´・ω・`) 回答よろしくお願いいたします。

  • 竹製の釣り竿

    わかさぎ用の2本継ぎ1・8mの竹製の釣り竿を知人からもらいました。 うるし塗りで、ガイド、リール金具もついており非常に立派なものです。 お礼したいのですが、お店にないので全く価格がわかりません。 どなたか、そのような竿の価格をご存じの方教えて下さい。 なお、その知人はプロの方に作ってもらった、と云っていました。

  • 折れた穂先とトップガイドが一体型?だったのですが

    2号の磯竿(日新の外ガイド振り出し・SiC)を使っているのですが、うっかりして穂先から7ミリぐらいのところでポキンと折ってしまいました。 以前別の竿で穂先が折れた時にガイドを火であぶって外して付け直し補修したことが何度かあるので、今回も同じようにできるかと思ったのですが、穂先をよく見ると先端までトップガイドをはめこんであるような継ぎ目が全く見あたりません。トップガイド自体に、穂先に差し込む軸部分?がなく穂先の先端から生えているかのように見えます。竿もガイドも黒いので、塗装してあるせいでそう見えているだけなのかもしれないと思って、一応あぶりながらてひっぱってみたのですが折れた箇所がこげてくるだけでした。竿先の1番とガイドが完全にくっついて一体化しているように見えます。 私の持っている他の竿(投げ竿、遠投磯竿)はオーソドックスな形状のガイドばかりなので、こういう穂先は初めて見ましたが、このタイプの竿を自分で補修する場合、折れた側のトップガイドを再利用するのは不可能で、補修パーツとして売られているガイドの中でサイズの合うものを探してはめ込むしかないのでしょうか。

  • ウエーディング中に竿先にトラブル(糸がガイドに絡んだ等)が起きた場合の

    ウエーディング中に竿先にトラブル(糸がガイドに絡んだ等)が起きた場合の処理の仕方について質問します。 竿が9.6ftなので当然先端まで手が届きません。竿の中ほどを持つとリールの重さで竿がしなってリールが水につかりますのでそれ以上先を持てません。しかも片手で竿を持ちますので残った片手しか使えません。 以上の理由からイチイチ陸に戻って竿を置いてトラブル解消しています。 根がかり時に糸を切るために糸をウデに巻きつけるときも同様です。 こんな状況を解消するための方法を教えてください。

  • シマノ インナーガイドロッドのリールについて

    シーウィングとアルゴスを持ってます。 買うときに店員が、インナーガイドロッドは両軸リールのみ対応みたいなことを言ってました。 それ以来それが普通なのかと思いずっとスピニングをつけていません。 シマノのHPを見てもスピニングをつけるようなサオなのか書いてありません。 スピニングをつけるとなにか調子が悪くなるのですか? 両軸リール専用ロッドなのですか?

  • アジングロッド ガイドについて

    1ヶ月前に後輩からアジングロッドの2ピースの上の部分を貰いました。下が壊れているため。 このロッドのガイドはトルザイトガイドらしいのですが 下の竿は違うロッドからもってこようとしていますがこの場合は下のガイドもトルザイトにしたがいいですかね? Kガイドでもいいんですかね?

  • 修理した磯竿のTOPガイドが接着不良で抜けました。

    先日、釣行に行った際、釣りを終え竿をたたんだ所、TOPガイドが抜け 穂先のガイドが全て(5個)抜けてしまいました。 既に暗くなってたので、探したけれども一つも見つかりませんでした。 この穂先は、昨シーズン折れガイドは使いまわしで、その穂先を取り寄せてもらった店で接着してもらったものです。 使用したのも、今回のが2回目か3回目です。 こういった場合、接着不良による店側の責任はないのですか? 持ち込んだ時、店長がその日は休みだったため、現在店の回答待ち状態です。 以上、宜しくお願いします。

  • 釣竿

    竹製のつなぎ竿の手入れ方法、保存方法を 教えてください。 何本か朽ちてしまったり虫(?)に食べられました 竿としての価値はほとんど皆無の一間半~二間程度の ものですが、何本か無事でしたので。 40年ぐらい前のものもあります グラス製のもあるのでそれぞれ教えていただければ 幸いです。

  • チヌ竿ガイドの音

    最近シマノ臨海スペシャルRB(06)を購入して使用中なのっですが、朝から使って2~3時間経つと仕掛けを回収しようとリールをまくと道糸とガイドの擦れる音だと思うのですがシャリシャリと言うかシャーシャーというか音がします。音だけではなく道糸を手でつまんでリールの方に引っ張ってみると抵抗もかなりあるみたいです。傷などはルーペで見ても無いようです。塩の結晶が付いている様だと思うのですが今までの竿ではこのような音はしなかったと思います。これって普通のことなのでしょうか?ご意見をお願いします。