• ベストアンサー

失業給付金の延長申請後の受給開始時期

同じような質問があったらスミマセン。 2008年8月末で退職し、妊娠のため失業手当の延長を申請しました。 延長申請後1年たとうとしてますが、いつハローワークに受給の申請にいったらいいのでしょうか?9月1日がいいのでしょうか?それとも9月以降ならいつでもいいのでしょうか?それから失業手当は何ヶ月くらいもらえるのでしょうか・・・よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.1

1年延長後の1年間が受給有効期間ですので9月1日で良いと思います。 なお、最大で3年まで延長できますので、育児や次の子の妊娠等があればあと2年の再延長手続きが可能なはずです。 しかし、その手続きはいつまでにするのかは知りません。 (去年うちの妻がしたのですが、忘れてしまいました^^;) 念のため31日までにハローワークでご確認ください。

imarinyan
質問者

お礼

ありがとうございました。 延長の申請はもうしてあるので、受給の申請に行くだけです。 育児も落ち着いてきたので、行ってみようとおもいます。 次の子もほしいですが、できる前のほうがいいのかなと思っています。

関連するQ&A

  • 失業給付の受給期間延長申請をしていない場合

    二年前から先月まで傷病手当金をもらっていました。完治まで時間がかかると言う事で今年1月末に退職しています。 会社の担当者の方からは「傷病手当金受給期間が過ぎてからハローワークに行って失業給付の申請をすればいいよ」と聞いていたので、受給期間延長申請をしていません。ここの以前の書き込みで期間延長の申請が必要だとはじめて知りました。 ↓ ↓ 以前の質問(QNo.1261650)を拝見して知りました ↓ 現在「傷病手当金」受給中ということですので、雇用保険については退職日の翌日から30日経過した日の翌日から1ヵ月の間(退職日が2月末日の場合、3月31日~4月30日)に受給期間の延長申請を住所を管轄する公共職業安定所で行ってください。 (これは代理人でも郵送でもかまいません。) ↑ ↑ここまで 期間延長申請をしなかった私の場合どのように対応すればいいのでしょうか。失業給付の手続きは可能なのでしょうか。 宜しくお願いします!

  • 失業保険受給延長申請までの30日間はどうすれば?

    8月15日に退職ををして先日会社から離職票が届きました。 妊娠中のため失業保険の受給延長手続きをしようと思っています。 その後夫の会社へ扶養の申請をする予定です。夫の会社からはハローワークから発行された受給証明書・延長受付書で扶養申請が出来ると言われています。 受給延長手続きが離職日から30日を経過しないとできないということで、質問させてください。 夫の会社の保険に入るのが9月16日以降になるのですが、退職日の8月16日から9月16日まではどうしたらいいのでしょう? 国保の手続きをしないといけないですか?

  • 妊娠による失業手当の受給延長について

    似たような質問があるかもしれませんが、教えてください。 2005年の7月に退職し、12月に出産しました。 その際失業手当の受給延長をしたのですが(2008年8月まで) 今年に入って2人目の妊娠がわかりました。 予定では今年に入ってから失業手当をもらうためにハローワークへ行こうと思っていたのですが…。 妊婦であるという前提で職探しをして(するフリをして?)失業手当をもらうのがいいのでしょうか、あきらめるしかないのでしょうか? それとも、さらに延長というのは可能でしょうか? (子供は2人と思っています) このような時にみなさんはどうしていらっしゃるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 失業給付金の受給資格について

    4年前に自己都合退職し、1期分だけ失業給付を受けました。この5月末日に妊娠7ヶ月で退職し、ハローワークに失業給付金の延長手続きを申請しようと思うのですが、以前給付を受けた場合でも受給資格はあるのでしょうか?5月に退職した前職では6ヶ月以上の雇用保険加入期間があり、これだけなら受給対象になるのですが...。よろしくお願いします。

  • 雇用保険の失業給付受給期間延長について教えてください!!

    12月上旬に自己都合により退職しました30代既婚女性です。 妊娠を希望しているので、しばらく夫の扶養に入らずに短期派遣か、主婦をして妊娠したときにハローワークに失業給付受給期間延長の手続きをしようかと思案中です。 そこで質問なのですが失業給付受給の期間は退職してから1年というのを聞いたのですが、もし退職して7ヶ月ぐらいして妊娠した場合、残りの受給期間は5ヶ月ですよね? 受給期間延長の手続をしたとすると待機期間3ヶ月+受給90日分で1年をオーバーしてしまい、実際の給付は60日分ほどになるということでしょうか? それとも延長すると新たに1年間となるのでしょうか? 延長の手続きをされた方、詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 失業手当の受給期間延長申請について質問です。

    失業手当の受給期間延長申請について質問です。 受給期間延長申請は、労務に就くことが出来なくなった日から、30日経過後で、私が申請出来る期間は7/31~8/30までとハローワークから説明があったのですが、その申請に必要な添付書類を傷病手当の申請書で提出しようと思っています。 その際、傷病手当の申請期間が7/1~7/28だと問題はありますか? やはり7/31まで働けていないという、書類のほうがいいのでしょうか? そうだと言うことであれば、受給延長申請は8月の傷病手当を申請してから、行なった方が間違いないでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 失業給付金の受給期間の延長期限を過ぎてからでも

    失業給付金の受給期間の延長期限を過ぎてからでも延長申請可能ですか? 退職日が28年11月30日で離職票が来たのが、29年1月13日でした 離職票が届き働けない期間が30日を過ぎてから1ヶ月以内とありましたが 離職表が来て17日しかなく、金欠も重なり期間内にハローワークには 行けず今日現在そのまま放置していました 退職理由につきましては、28年5月23日よりうつ病で休業していて 28年11月30日に退社し 離職票が来なかった理由は、退職後すぐに 離職票がくると思い1ヶ月が経過し派遣会社に問い合わせすると、 印鑑ないと貰えないといわれ離職表が遅くなりました 失業給付金の受給期間の延長期限を過ぎてからでも延長申請可能ですか?

  • 失業保険受給延長の解除

    去年の6月に主人の海外勤務同行により退職し、7月に受給延長申請を行い、海外へきました。 今回こちらで妊娠したため、里帰り出産も含め、日本にしばらく帰ることにしました。 その際、受給延長の解除をし、失業保険の受給を受けることは可能でしょうか? (出産ぎりぎりまで働く意思があれば可能なのでしょうか?) また、今回は実家に帰るため、管轄のハローワークが異なりますが、受給延申請の解除は申請したハローワークでなくとも行えますか? どなたか教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • 失業給付金の受給延長について

    現在妊娠中の為2月28日付けで 勤務先を退職しました。 受給延長手続きは退職翌日の30日後から 1ヶ月の間と伺っているのですが その頃は臨月で里帰り出産の為 実家の方に戻る予定でいます。 そこでお伺いしたいのですが 受給延長手続きは実家近くのハローワークで できるのでしょうか? 自宅近くのハローワークで行なわなければ いけないのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 出産手当金と失業給付金

    11月12日出産予定の妊婦です。 出産前に退職すると出産手当金が受給できないと思うのですが、産休後の退職なら受給できると伺いました。 産休開始:10月1日 退職日:10月31日 出産予定日:11月12日 このようにすれば、受給できますか? 10月1日~31日の間は、会社に籍があるだけで、実働も有給もない場合です。 また、退職後の失業給付金受給期間延長申請ですが、退職日は出産前の妊娠中にすれば、特定受給資格者になり延長申請できますよね? 10月31日に退職するとしたら失業給付金受給申請が30日経ったあとの1ヶ月間ですので、11月30日以降の申請となります。 退職日は出産前で、実際の申請は出産後になりますが、特定受給資格者になるでしょうか?