• ベストアンサー

沖縄に住みたい

piro-kyoroの回答

回答No.3

こんにちは。 どんな仕事をなさるのか文面からでは分からないので参考意見ですが、 とりあえずは那覇市内に滞在して様子を見るのが良さそうだと思います。 地理や現地の様子がよく分からないうちに あせってアパートに入居なさって後悔するより手始めは割高でもマンスリー利用が便利な気がします。那覇市内にはたくさんあります。日常生活に必要な最低限のものは揃っています。 那覇市内なら生活にも困りません。 一例を挙げておきます。 http://www.inlink.co.jp/index.php PC、電話、FAXさえあれば住まいはどこでも仕事可能といった職業の方なら選択できる地域もうんと広がると思いますが・・・。 マリンスポーツ関係の仕事をなさる方なら恩納村以北も有りでしょう。寮のある所が多いようです。「そうでないと生活できませんよ~給料安いから(笑)」と、おっしゃるイントラさん多いです。 那覇市内や北谷付近は生活に便利な立地で良いと思いますが、移住ブームの影響と北谷は軍関係者の需要が高いので高額な物件が多いと感じました。 首都圏にお住まいの方から見ればそれでも格安と感じるでしょうが、地方都市郊外に住む私たち夫婦の立場で見ると地元よりずいぶん高いと感じます。 賃貸物件もネットで検索すると家賃高めですが、現地に行くと格安物件の広告をよく見かけます。 3,4年前ですが、現地のコンビニでバイト募集の張り紙を見ました。確か時給が600円台で見間違え!?と、驚きました。 良く遊びに行きますが、さほど物価が安いわけでもないし 生活するのはたいへんそうだなぁと感じます。  近いうちにとにかく一度お出かけになって ご自分の目で色々確かめてから、移住計画を進めていくのをお勧めします。 陰ながら応援してます。頑張ってください。

future11
質問者

お礼

piro-kyoroさん 回答ありがとうございました。 どこも生活するのは 大変そうですね 遅くなりましたが、どこか文化センター・公民館などでヨガインストラクターとして仕事ができたら良いなぁと、思っています。 piro-kyoroさんの言う通り自分の目で確かめようと思います。 頑張ります!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 沖縄に住むならどの辺り?

    家族で沖縄に移住しようと考えております。 仕事は妻が薬剤師、私は会社経営ですが、事実上はフリーでの仕事で執筆が主なため場所はどこでも大丈夫ですので、基本的に収入面は心配ないと思います。 現在東京ですので沖縄には旅行や仕事では何回も行っているのですが住むとなるとピンときません。 どの辺りが子供の教育、利便性等を総合的にみて選べばよいのでしょうか? もちろんわざわざ沖縄に行くので海辺にという気持ちは少しは有るのですが、総合的に考えると難しいのかな座と考えています。 具体的な場所をぜひ教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 沖縄の仕事について。

    沖縄に移住しようと思っています。 沖縄での仕事探しはどのようなものでしょうか? 社員として働いたり、派遣として働いたりと選択肢もあるのでしょうか? 生活としてやっていけるのでしょうか? 漠然としていて申し訳ないですが、どう説明していいかもわかりません。 どんなことでもいいので、教えてもらえると嬉しいです。

  • 沖縄の住みやすいところは?

    沖縄移住を真剣に考える20代女です。 移住するにあたって、職探しはもちろん優先しないといけませんが、住みやすい場所も求めています。が、今ひとつわかりません。 職は那覇で探すつもりですが、車も購入するつもりですので、那覇から少し離れた町(村?)でも構わないと思っています。 沖縄に詳しい方に質問です。 沖縄に女が一人暮らしするのにはここがいいんじゃないかなぁって町があれば教えてください。 (例えば、この町なら交通が便利!とか、生活するのに便利なお店が多いとか。。)

  • 沖縄に住むということ

    21歳の看護学生3年の女です。 4年制大学なので再来年国試となり卒業です。 3年生になってから、何かと病院希望を書く機会が増え、そろそろ絞って決めなきゃかなぁと思っています。 私は物心がついたときからずっと沖縄に住むことに憧れていました。しかし現実的には厳しいだろうし、自分の子供の手が離れて定年退職したら、ゆったり沖縄で暮らせればいいなぁと考えていました。 しかし最近になって、老後になったら地元で最期を迎えたいだろうから、沖縄に住むなんてないだろうなぁと思います。結婚したら、旦那の仕事を沖縄で探すなんて難しいだろうし、そんなわがままに承諾してくれるなんて思っていません。 だから行くなら、大学を卒業したそのときなんじゃないかと思っています。気が済むまで住みたいと思っています。永住とかそんな深いところまでは考えていません。親の介護が必要になったら、こっちに戻ってくるだろうし、、。 そうなると、病院の面接も沖縄の病院でしたりと色々準備しなければならないのですが、、。 自分の車も持っているので、沖縄にも持って行けます。 ただ、沖縄に移住することについてネットで調べてみると、あんまり良いことは書かれていないような気がしました。 私は沖縄病なのかもしれません。のんびりした時間、青い空に青い海、暖かい気候、に憧れて移住したいなんて軽率すぎる考えなのでしょうか?ちなみに実家は埼玉です。沖縄旅行(離島も含め)は3.4回しか行ったことはありません。 すぐに行き来できる場所ではないので、何かあったときにすぐに駆けつけられないことや、1人で大丈夫なのかな?なんて不安もあり、覚悟もまだ出来ていません。覚悟もないので親にも話していません。お金は少しずつ貯金しています。 厳しい意見お願いします。

  • 沖縄移住について何でも良いので教えてください。

    沖縄移住を考えています。年齢も年齢ですし、移住するにはかなり決意が要ります。 私の移住しようと思っている理由は、地方の方が東京にチャンスを求めに行くのと同じように、沖縄にチャンスを見つけたからです。 就こうと思っている仕事に就けないかもしれないことがとても心配です。 色々厳しい意見も聞きます。教えてほしい事と言うのは (1)5万人移住して3万人は本土へ帰る と聞きました。理由はやはり職がない。沖縄の生活、文化、気候が合わない。でしょうか? 2年内に帰って行く人が多いと聞きますが、そうなんですか? (2)ウチナーンチュは観光客にはやさしいが住むと厳しい。と聞きました。どういった点でしょうか? (3)もし住むなら宜野湾か浦添に住みたいと思っています。最初は安い宿に泊まりながら現地情報を収集しようと思うのですが、移住した人はいきなり部屋を借りていますか? (4)沖縄移住について詳しいサイトがあれば是非教えてください。 (5)特に苦労したこと等教えてください。 (6)その他、情報があればお願いします。

  • ★☆沖縄生活されてる方へ☆★

    沖縄移住を考えてる23歳です。 沖縄には、何度か旅行に行ったことあるんですけど、暮らすとなるとやはり大変なこともあるかなと思い・・・★ 沖縄で生活したことがある方、大変だったこと・楽しかったことなど、アドバイスなどお願いします(*>_<*) ちなみに一人暮らし経験は5年あり、フリーターです☆

  • 将来沖縄に移住したい!!★

    私は今愛媛県在住で20歳★ 沖縄には一度行った事があります!! 行く前から住みたいとは思っていたのですが 行くともっと住みたくなりました!! 今は幼稚園教諭として働いています★ この仕事を6年くらいしてお金を貯めて 沖縄に住みたいと思っています★ しかし、就職先はあるのか!!?? きちんとした正社員になれるのか? 沖縄の人達と仲良くやっていけるのか!!? やはりたくさんの不安があります‥ 移住されて沖縄に住んでいる方!!! 移住して良かったこととか 悪かったこと教えて下さい!!!! そして一人暮らしするのにはどの辺りが 住むにあたるに対して便利なのかとか 色々教えて下さい!!!★

  • 沖縄での生活費

    今度沖縄に移住するものです。 皆様の沖縄での生活費内訳が知りたいです。 どれくらいの稼ぎがあれば、貯蓄も出来て生活できるのかと。 ぶしつけな質問ですが、移住するとお給料も下がるので、 皆様のご意見を参考に考えたいと思います。 車の維持費や食費など、なるべく細かく教えてくださると嬉しいです。 ちなみに、私の移住後の年収は350~400万です。夫婦二人で移住して、将来的に子供も欲しいです。 妻はしばらくは派遣社員で働くつもりです。 車は持っていないので、購入したいと思っています。 貴重なご意見お願いします。

  • 沖縄へ移住

    埼玉に在住!! 近い将来、沖縄へ移住を考えております。 とりあえずは、埼玉でネットで検索しながら賃貸マンションを借りて、家が見つかり次第、仕事を探したいと考えております。 そこで…どのような手続きをしたら沖縄へ移住できるのでしょうか? 賃貸の家を借りるのに、沖縄に銀行口座など持っていないといけないとか、知ってる人(保証人)になってくれる人が沖縄にいないといけないとか?移住する(賃貸マンションを借りる)にあたっての基準(手順)とかありますか? まったく分からない事だらけなので、もし何処かへ移住経験がある方、お返事お待ちしております!!

  • 沖縄周辺の離島で・・

    沖縄周辺の島に移住したいと常々考えております。 まだまだ漠然とした考えで実現にはまだしばらく時間がかかりますが いずれはと思っています。 おススメの島、場所ってありますか?? 移住した場合に地元の方とのコミュニケーションとかって難しいと思うのですが ・・  旅行とかでその土地に行った場合は歓迎されますが、住んで生活するとなると違うと聞きます。 オープンに受け入れてくれる所があればと・・ 知ってる方いたら教えて下さい。