• ベストアンサー

PremiereCS4でAVCHD編集。最近フリーズしやすくなって困ってます(>_<)

WindowsXP SP3 Core2Quad Q6600 2.4Gz メモリ=3.24GB 最近、premiere CS4でAVCHD編集していますが、頻繁にフリーズするようになって来ました。 以前CS2でDV-AVI編集していた時は特に問題ありませんでした。 パソコンの設定やプレミアの設定などで何とか改善出来ないでしょうか? 因みに現在のプロジェクトは、1つのシーケンスはDV-AVIのクリップで 2つ目のシーケンスはAVCHDのクリップです。 そして、3つ目のシーケンスはDV-AVIクリップ(ワイドスクリーン)のシーケンスにAVCHDのクリップも混在しています。 この混在しているシーケンスがフリーズしやすいかもしれません。 こういった状態での使用はいかがなものでしょうか?(゜ -゜ )?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.1

AVCHDをMPEG2かCanoupusHQといった扱いやすいファイル形式に書き出してやるのが現実的だと思いますよ。もしくはMainConcept MPEG HD Pro 4を導入(対応していたと思うんですが。要詳細確認) 正直、ハイエンドワークステーションでもそのまま扱うのはきついです。

situmon_5
質問者

補足

ご回答有難う御座いました。 premiereのプリセットで各AVCHD素材を「Mpeg2 HDV720p 29.98f」へ変換して編集してレンダリング実行しましたが、編集上で色補正や2画面合成などのビデオクリップではレンダリングを実行するものの、6分ぐらいのワークエリアのレンダリングで1時間10分かかってしまい、約10分以上のワークエリアのレンダリングになると「予期せぬトラブル」という事で強制終了状態になってしまいます。 因みに… Microsoft-AVI形式に変換して行なうと、レンダリングスピード少し向上しますが、変換後の画面の左右に少々黒味が出てしまいました。 MainConcept MPEG HD Pro 4の体験版をダウロードして、premiereのプラグインに登録されたのこ確認しましたが、私の認識不足もありイマイチ要領を得ませんでした。 また。その時、レンダリングのインジケーターの色というのは通常は赤色か緑色なのですが、MainConcept MPEG HD Pro 4をインストした後は黄色になっていました。その黄色という意味も私には分からなくて…。 (;^_^A 何かご指南頂けたら幸いです。m(_ _)m

その他の回答 (2)

  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.3

QuadroCX+64bit化してメモリーを増やせば安定しますが、それは邪道ですよね。 近い構成ということでQX9650+4GBマシーンを使い、HDV(TMPGEncにてCanoupusHQ、1920x1080p、29.97Hzにインタレ解除&トランスコードしたもの)をソースとして一部に合成、境界部分にブラーを2重にかけて一旦保存、その後Premiereを再起動してレンダリングせずにMPEG2出力したところ、5倍程度の時間で終わりましたが。 OpenGLなど、GPUレンダリングを有効にしているとNGが出ることもあります(Radeon→GeForce変更時にドライバーが完全に削除されず、OpenGL関係でエラーが出たことがありました) アップデート(グラフィックボードドライバーとPremiere)はされていますよね

situmon_5
質問者

お礼

その後、色々試していたのでお返事遅くなりました。m(_ _;)m アップデート関係は以前からしていました。 ファイルをMpeg2変換して行なうと、何とか作業できましたが それでも気をつけないと、突然シャットダウンになったりしました。 少し時間をかけて、さらに探ってみます。 ありがとうございました。m(_ _)m

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.2

私の場合も頻繁にフリーズして、強制終了してしまうことが多々あります。だから何か手の込んだものを作った時には、すぐに「別名で保存」 をすることにしました。 早くAdobeさんも、マシンパワーだけに頼らないソフトを作って欲しいと思っています。

situmon_5
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 そうですね…。 私も、頻繁に保存はかけていますよ。 しかし、作業がはかどらないもんです…。(+_+) 今は、過渡期でソフトの方がついて行けないのも分かる気もしますが… でも結局ソフトメーカーに頑張ってもらうしかないですよね。(^_^;)

関連するQ&A

  • PremiereCS3に関して

    質問なのですが、当方の環境から話します。 Pentium4 3.4G WindowsXP Premiere CS3 の環境でSony V1Jを使用していおります。 ■悩み事 1. 新規プロジェクトにて「HDV 1080i30(60i)にて立ち上げ、テープより読み込んでおります。 すでにここからなのですが、「DV Widescrnn 48KHz」との違いが疑問です。 2. 「書き出し->ムービー」の設定なのですが、一般->「Microsoft DV AVI」、ビデオ->圧縮「DV NTSC」、ピクセル縦横比「D1/DV NTSCワイドスクリーン16:9(1.2)で、その他は設定を変えていません。 上記内容で出力すると、3分位でも途方もなく時間が掛かります。これは正しいのでしょうか? ちなみに、同じような環境が自宅にもあり「Sony HC3」で編集しておりますが、短時間で終わります。 内容が伝わっているかが?ですが、アドバイスをお願いいたします。

  • Premiere CS4 で AVCHD

    動画編集は全くの初心者なのですが、せっかくデジタルハイビジョンビデオカメラを購入したのでこの機会に Premiere Pro CS4 を導入しようかと思い、体験版をダウンロードしてみました(Mac版)。 さっそくカメラから動画を読み込もうと思ったのですが、新規シーケンスの「使用可能なプリセット」にAVCHDという選択肢が見当たりません。 CS4はAVCHDに対応していると聞いていましたし、解説書によればそういう選択肢があるはずらしいのですが・・・。 体験版だとできない、なんてことはあるのでしょうか。

  • AVCHD ファイル動画編集の望ましい環境設定について

    AVCHD ファイル動画編集の望ましい環境設定について AVCHD動画を編集すべく アドビ プレミアエレメント8を導入しました。 PCは自作機で OS:Windows7(64bit) CPU:Intel Quad6600 メモリ:4GB         HDD C:500GB システム  F:250GB(2分割) 外付けHDD 500GB です。   HDD F:に動画ファイルを収めております。容量はファイル数約480 総サイズ 9.5GB です。   編集中に発生するファイルはすべてC:のドキュメントの中に収める設定です。 編集を進めていくうちに ソフトを起動し保存しているプロジェクトファイルの読み込み時間がだんだん長くなってきました。 現在 210程度のファイルを「シーン/タイムパネル」に置いて編集中ですが、プロジェクトファイルの読み込み進行状態を表示するインジケーターが100%になってから約4分程度かかるようになりました。編集を中断してソフトを再起動するたびに長くなっていくみたいです。 読み込みが終われば編集は少しストレスはありますがまずまずのスピードで進められます。保存はスムースです。 PCのスペックに無理があるとは思いますが出来るだけハードの変更をせずに読み込み時間を短縮する環境設定はどのようにすればよいでしょうか。 このPCスペックでは不可能でしょうか。 望ましい環境設定について教えていただけませんか。        

  • Adobe Premiereのキャプチャー時の最適設定

    Premiereのプロジェクト→設定ビューアを選ぶと キャプチャー設定、プロジェクト設定、書き出し設定とクリップの設定の4つがあります。 この4つが同じでなければ最適のパフォーマンスを得ることができないとPremiereにも、参考書にも書かれています。デフォルトの設定でキャプチャーしたとしてもキャプチャーされた映像がの描画モードが Microsoft AVI DVsoft(TM) という物になってしまいます。 キャプチャー、プロジェクト、書くファイルの設定をすべて一緒にすることは可能なのでしょうか?デフォルトの状態でもキャプチャー設定(DV/IEEE1394キャプチャー、Microsoft DV NTSC)とプロジェクト設定(Microsoft DV AVI、Microsoft DV NTSC)が違っています。(コンプレッサーは同じですが)

  • Adobe Premiere Pro Cs4の設定

    Adobe Premiere Pro Cs4を購入しました さっそく動画を作ってみたいのですが最初に出てくるプロジェクトの設定だとかシーケンスだとかはどういう風にしてるのが最適なのでしょう? 16:9の512*288動画を作りたいのですがシーケンスプリセットを設定する際にDV-24PやらDV-NTSCなどたくさんあって分かりません (使う素材はMPEGファイルです) ちなみにニコニコ動画にUPするのが目的なのでそれに合ったものがいいです もちろん著作権には心配のない動画を作ります Adobe Premiere Pro Cs4を使ってニコニコに動画をupしてる方はどのようにしてますか?

  • Premie cs6 シーケンス設定について

    撮影で複数カメラを使用したため編集の際にAVCHDとMOVが混在しています。 この場合のシーケンス設定なのですが AVCHDのシーケンスと MOV用のシーケンスの二つをつくるべきなのでしょうか? 仮に二つシーケンスを用意したとしても、別々のシーケンスを 同時に編集することができるのでしょうか? 編集ソフト初心者のため困っています。 詳しい方のアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • Premiere Proでprelファイルを開く

    Premiere Elements 8を使用しています。 先日、体験版のPremiere Pro CS5.5をインストールし、 これまでPremiere Elements 8で作成してきたプロジェクトファイルをProで開けるか 試してみたところ、 開くことはできたのですが、使用しているクリップが、 通常レンダリングせずにフルフレームで表示できるDVやHDVの動画ファイルであるにもかかわらず、 シーケンス上のレンダリングが必要であることを示す赤い線が表示されてしまっていました。 なお、Pro上でシーケンスにクリップを追加しても、赤い線は表示されませんでした。 このこの赤い線が表示されない、レンダリング不要の状態にする方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • premiere CS5のプロジェクト設定で正方形とアナモフィックとは

    premiere CS5のプロジェクト設定で正方形とアナモフィックとは? premiere CS5のプロジェクト設定の事ですが… 最近ハンディカムCX550を買いCS5で編集しようと思うのですが プロジェクト設定の時、 「AVCHD 1080i30(60i)」に対して正方形ピクセルと1:333ピクセルとに分かれており 確かにテレビ画面は1:333ピクセルだけど、パソコン画面は正方形ピクセルのような…? ん?? コレってどうなってんのかな?? と、少々戸惑っております。 編集後はBDなどに焼いて普通に(ハイビジョン)テレビで見ようかと思ってます。 ひょっとしたらプロジェクト設定は正方形ピクセルでイイのでしょうか? (゜ -゜ )?

  • Adobe premiere pro:シーケンスがない

    Adobe premiere pro:シーケンスがない premiere pro CS3で編集作業を行っているのですが、 不明な点があり、質問させていただきます。 例えば“A”“B”“C”と3つのシーケンスを開いて編集しているとします。 プロジェクトウィンドウには“A”と“C”しか表示されていません。 “B”のシーケンスはどこに行ったのでしょう?? “B”のシーケンスで編集もできるのですが、 プロジェクトの中に無いと(どこかにあるのかもしれないですが) いつか開いたときにシーケンスが消滅してるなんてことや エラーが起こったりしないか心配です。 プロジェクトウィンドウ内に“B”のシーケンスを表示させるには どうしたらいいのでしょう? 分かりづらいかと思いますので、 説明で足りない部分がありましたら、 補足致します。 お解かりになる方、どうかよろしくお願いします。

  • 最近映像の編集を始めたのですが・・・

    友人が購入したSONY DCR-VX1000で撮った映像を20代の思い出のDVDにしようと思い編集しているのですが本を読みながらやってもある程度は出来たのですが、いろいろ難しい事が多くて困っています。映像関係のお仕事をされておられる方、映像関係には詳しいよって言う方、初心者の質問で申し訳ないのですが力を貸していただけますとありがたいです。ちなみにOSはWindows Vista Ultimate使用ソフトはPremiere Pro CS3、After Effects CS3です。 (1)一応Roxio Media Creatorでキャプチャは出来たのですが1回1回フリーズしては再起動しての繰り返しでとても面倒でしたのでPremiereでの正しいキャプチャの方法を詳しく教えて頂けませんでしょうか?(PCスペックは十分足りてると思うのですが何故毎回フリーズするんですかね…) (2)Premiereでのプログラムビューの映像の大きさが小さいのですがこれはキャプチャの仕方が悪いためでしょうか?ソースビューでは全体に表示されています。(ちなみにキャプチャはPremiereではなくRoxio Media Creatorで行いました。Premiereのプロジェクトビューではムービー720×480(0.9)と表示されています) (3)Premiereで編集した映像をすばやくAfter Effectsに読み込んでエフェクト等かけることはできませんか?またAfter EffectsからPremiereに素早く読み込むことは可能なんでしょうか?(やはりどちらとも書き出してから再度読み込みしないと駄目なんでしょうか?その場合はやはり画質の劣化等はあるのでしょうか?) (4)Premiereで映像の音声が消えてしまった(消してしまった?)のですがその映像の音声のみ読み込む方法はあるのでしょうか?それとも再び映像、音声を読み込んで編集し直さないとダメでしょうか? 長くなってしまいましたが以上の4点教えて頂けますとありがたいです。折角良い映像が撮れて皆の納得のいく作品を作りたいので分からないで諦めたくないです!どなたか力を貸していただけるとありがたいです!よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう