• ベストアンサー

職業訓練校のコースについて、簿記2級って難しいですか

7月末に自己都合退職し、失業給付手続き中の42歳女性です。 前職では簡単な経理業務を15年担当していました。 お恥ずかしい話なのですが、パソコンや簿記の資格を持っていないので、職業訓練を受けようと思いハローワークで相談した所、経理の経験が長いのでOA系(パソコン)ではなく、簿記2級を取得するためのコースを勧められました。 確かに経理の経験は長いのですが、簿記のコースの内容を見ると、とても難しそうで授業についていけるかとても不安でしょうがありません。 簿記2級の勉強は実際難しいですか? 経理をやってた割に数字に弱く心配なのです。

noname#92864
noname#92864

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93436
noname#93436
回答No.1

簿記の勉強が難しいかどうかは、本当に人によりけりです。 人によってはすごく簡単で、人によっては歯が立たないほど難しいです。 はっきりいって「適正」「向き不向き」ということです。 質問者さまは15年も経理の実務をされてきたのなら、その経験に勝る判断材料はないと思います。 向いてないなら「もうやりたくない」と思うはずです。 数学に弱くても「慣れ」でなんとかできているなら、それなりに適性はあると判断していいのではないでしょうか。 もし向いてないのならば、職業訓練を受けてまで資格を取るのも無駄な話です。たとえ授業料が無料でも、40歳過ぎという年齢を考えると、時間がもったいないです。 でも経理が苦痛でないくらいの適性があるのなら、簿記2級は取っておいて損はない資格だと思いますよ。 質問者さまは実務経験がありますから、資格も取れば最強ですね。

noname#92864
質問者

お礼

回答ありがとうございます。う~んなんかますます迷います。 そうですよね。人によりけりですよね~。適性で言えば「向いていない」と思います。 でもせっかくの経験をいかして資格を取るのもいいかなとすごく迷ってしまいます。 実務と実際の資格試験では違うんでしょうし工業簿記なんて初めて聞いてなんか難しそうですよね

その他の回答 (1)

回答No.2

実務を15年もされていたのであれば、日商簿記2級くらいであれば 簡単だと思われます。 今後も経理としてお仕事されるつもりがおありでしたら、 とっておいて損はないと思います。 ただ、会社は資格よりも実務経験で見る向きもあります。 決算業務や月次の締めなどアピールできるものがあれば むしろ資格など取るだけ無駄と思います。 伝票整理や仕訳などだけとなりますと、ちょっと苦しいかもわかりませんので、取得するのは良いと思われます。 勉強するにあたり、商業簿記は問題ないと思いますが 工業簿記は最初少し戸惑われるかもしれません。 ですが、実際は工業簿記の方が簡単ですので 授業していくうちに慣れることができると思います。 どの程度勉強されるかは分りませんが、 簿記の専門学校さんなどは3ヶ月で日商簿記2級を 取得させている、という程度の難度です。

noname#92864
質問者

お礼

回答ありがとうございます。訓練学校も3ヶ月です。今後、経理関係で仕事を探すか微妙な所です。

関連するQ&A

  • 職業訓練について

    私は11月で退職したんですが、失業給付金をもらわず、職業訓練だけ受け、バイトしたいのですかが、職業訓練は住民票がある管轄のハローワークでしか申し込みできないのでしょうか。また職業訓練を無料で受けることはできるでしょうか。

  • 職業訓練コース開始までの間にバイト

    失業してすぐハローワークで職業訓練コースを申し込みました。 まだ選考前で、二月からコースに通えるか、ダメかは分かりません。(多分大丈夫だと思うのですが) 現在退職前の職場から、年末年始だけ週に数日でもいいからバイトにきて欲しいと言われています。 私は自己都合退職で三ヶ月給付制限+90日給付です。 検索したところ、申告すれば短期バイトしてもいいけど、そのぶん失業給付支給開始日が伸びるとのこと。 私の場合職業訓練コースが三ヶ月間ですが、バイトを数日して給付開始が延びても、コース開講日から給付制限解除で90日分もらえるのでしょうか??

  • 職業訓練と失業手続きについて

    5月末で退職した者です。 6ヶ月の職業訓練コース(4、10月入校)を受験しようと思ってます。 まだ、ハローワークでの失業手続きはしていません。 以下の方法が可能かどうか伺いたいと思います。 『10月入校コースに応募し、合格したらハローワークで失業手続きをする。 もし不合格の場合は、失業手続きをしない。 来年の4月入校コースに応募し、受かったときに失業給付を受けながら 訓練校に通えるように、失業の手続きを遅らせる。』 ※職業訓練の受講開始日に失業給付資格があると、訓練期間中は失業手当がもらえるとききました。 もし、7月に失業手続きをすると、10月のコースが受かった場合は大丈夫なのですが、 不合格なら、4月コースに受験して合格しても訓練期間中は失業手当がもらえなくなります。 このコースの倍率が高いので、受からなかった場合に備えて、このような方法は出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練のコースについて悩んでいます。

    こんにちは、 私は今、職業訓練のコースの選択について悩んでいます。 事務系の学習が出来るコースと、美容系のコースで悩んでいます。 事務系のコースは、失業給付金と交通費が、卒業までもらえるようなのですが、 美容系のコースは、基金訓練なので、給付金が自分のもらえる期間が過ぎたら、給付が終わり、交通費も出ません。 自分の考えでは、事務系のコースは、パソコンのスキルやビジネスマナースキルが学べるし、 そうゆうスキルはどうゆう会社に入っても役にたって行けそうだなって思いました。 訓練終了まで、交通費や寄付金などはでるので、学習に専念できると思いました。 しかし、美容系の学校も 自分の中ですごい習ってみたい!という気持ちが大きくて、美容業界にもすごく憧れがあり、それでも、いちど事務のコースで学び職についてから、決めようかとか思うのですが、なかなか絞れません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 経理の職業訓練

    経理の職への転職を考えています。 しかしながら経理の職務経験がなく、それがネックになっています。 そこでハローワークの職業訓練の経理の講座(3ヶ月程度のコース)で実践的のスキルを習得しようと思っています。 ・もし職業訓練を受講したら、経理の採用側としては経験者に準ずる評価をしていただけるものなのでしょうか? 評価の位置付けを教えてください。 ・また日商簿記2級の資格を持っているののですが、2級取得者にとっても経理の講座は有益なスキルが得られますか? ・最後に選考方法の適性試験の概要と面接のおもな質問事項について。 以上、上記訓練を経験された方がいれば教えていただきたいです。

  • 職業訓練校の過去の開催コースについて

    今年8月からの職業訓練校の受講を考えています。 自分のスケジュールと希望職種にあった5ヶ月の訓練の受講を考えています。 が、受講についてより自分にあったコースが出るのでは?とぐらついております。 というのも、ハローワークで受講相談したところ、 既に失業給付が始まっているし、受給期間が120日あるので、 10月にはの職業訓練校が多く開校されるから、急いで受講しなくても 、じっくりコースを考えてからでもよいのでは? と言われ、確かにそれもあるかと思っております。 10月に開校されるコースを見てから考えたいのですが、期間的に無理なので、 東京、千葉の過去の2008年4月、2007年10月のコースが見れるサイトを探しています。 ご存知な方ご回答をよろしくお願い致します。

  • 職業訓練受講中の求職活動について

    現在失業後1ヵ月ですが、先日ハローワークにて職業訓練について伺いました。 給付制限無しで給付日数は180日なのですが、県内では前職と関連がありそうな訓練科目が特になく3ヶ月の期間で「貿易事務」か 「OA系」で考えていたのですが 今日になって都内には(前職に関連のある)「流通システム(物流)」の訓練科目もあることが分かりました。 ただし受講期間は6ヶ月で10月からのを受けるわけなので給付日数を超えてしまいます。 給付日数を超えた分は受講終了まで手当てを受けられるみたいなのですが(ハローワークにはまだ未確認) はたして受講中というのは求職活動は出来るのでしょうか? ハローワークに紹介してもらいたい求人があっても受講中はハローワークにも行けないのでは 大事な給付期間、3ヶ月、6ヶ月という長い期間、受講することに本当に意義があるのかとも考えてしまうのですが。

  • 職業訓練コースで、中国語受講コースはあるか

    現在失業給付金を給付されておる者です。将来的に中国語を活かした仕事に就きたく、職業訓練で中国語を受講したいと思うのですが、職業訓練で中国語というのはないのでしょうか。(なお友人は職業訓練で英語コースを申し込みをしたという話も聞きましたので、中国語もあるのではないかと思うのですが…)。

  • 職業訓練の経理関係

    個人事業の青色申告業務をしている主婦です。ハローワークの職業訓練の経理関係を受講したいと思っています。今まで公務員と10年と民間経験が4年ほどしかありません。この場合でも受講することは可能なのでしょうか。 簿記2級を持っていますが、会社での経理経験は1年ほどで、後は個人事業だけです。4月ごろ離婚することになるのですが、今から申し込めば3ヶ月のコースであれば、離婚するまでに終えることが出来るのか。パソコンは出来ますが、訓練校に入って本格的な会社での決算業務まで習得したいのですが、このようなコースを受けられた方のご意見をお伺いしたいのです。 入校するのに試験や面接などがあるそうでやはり狭き門なのでしょうか。3月に建設業経理士2級を受験するのですが、離婚するまでに出来ることを何かひとつでも身に付けておきたいと思っています。43歳なので全てにあせっています。

  • 職業訓練校コース選び

    40歳女性ですが、職業訓練校を受けたいと思います。 失業保険は受給していません。 1.経理 2.貿易事務 3.エクセルマクロまで、パワポ、アクセスクエリ等office   習得コース のうちどれがオススメでしょうか? 一番就きたい職業は2ですが年齢を考えるともうダメかなと。。 (派遣で十分です。) ちなみにすべて派遣ですが一応実務経験あります。 10年後のことも考えてコース選びをしたいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう