• 締切済み

航空会社のドタンバ変更!

tantan22の回答

  • tantan22
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.2

1 #1旅行会社の手配ミスがあった場合の賠償ですが、これは旅行者の受けた損害により異なりますので契約(約款)上基準というものは存在しえません。ケースバイケースです。正誤解されている方も多いいようですが、旅行会社にミスがなく変更が起こった場合の基準はあります。これが「旅程保証」と呼ばれるもので、航空会社の変更を旅行開始前に通知したときは旅行代金の1%、ツアータイトルに記載があった場合2.5%などときめられているものです。したがってミスがあった場合の損害額はこの額がベース隣後いくら追加して払うかが問題になるわけです。ご質問の精神的損害については、わが国では旅行契約にかかわらず一般に低くかんがえられています。裁判での判例でも精神的損害をほとんど認めていないものがほとんどです。 #2 経験がありませんので、お答えできませんが、一般的に言えばかなり疲れると思いますし、延着となるリスクが増えるのもまちがいないとおもいます。但し「より疲れた」ということは損害とは認められないことがふつうです。 当初の条件にある食事の提供については旅程保証の記載に該当するものもあるようですが、該当する場合でも、旅行会社は提供する義務があります。 朝食-変更後のフライトで機内食が出された→旅程保証のみ  機内食なし→旅程保証プラス空港等のレストランで 旅行会社が提供する義務 昼食--ホテルでの食事なし→旅程保証プラスどこかのレストランで提供する義務あり  というようなかたちになります。    #3 断言はできませんが、旅行会社が当初のエミレーツで行かれるよう努力したがダメだったのでご質問のような申し出があったものと思われますので、あまり期待できないとおもいます。 但し、minifoさんと同じ旅程の旅行者が20名いてエミレーツは10名文しか取れなかった.そこで参加者に連絡して10名をカタールにしようとした.そして連絡してきた、ということも考えられますので その件を確認しておいたほうがよいとおもいます。 2 旅行会社の申し出の内容について。  お怒りの気持ちは別として、ご質問の内容から見ると、一般に認められている損害(相当因果関係にある損害)はあまりないようです。すると旅程保証がベースになりますがこれは旅行代金の2から4.5%くらいです。30万として6千円から1万3千500縁ですか。 これに対しミス分も入れて2万円といっているので、個人的な感覚ではそれなりに誠意を示している提示だとおもいます。 3 旅行に行くことを前提とすると申し出の変更を受け入れざるを得ないばあい、 1) 朝食・昼食の件を確認し、先に述べた提供義務を果たすこと。 2) ハネムーンなのだから、それなりの配慮をしてほしい。   具体的には、機内の座席についてできるだけ希望に沿う並び席に  するよう努力する。(これは旅行会社ではどうしようもないことも   ありえることはご了承ください)    お詫びと、お祝いの意味で、ホテルの部屋にフルーツバスケッ   ト位入れるか、食事のときワイン1本くらいつけてほしい。と   いう程度ですが。 を条件にお話されたらよいかとおもいます。 約款関係以外については、それぞれの人の感覚の問題ですから、回答は単なる私の意見です。

関連するQ&A

  • ドバイ旅行 エミレーツ航空かカタール航空か

    ドバイ旅行へ行きますが、エミレーツ航空の直行便を利用するか、カタール航空の乗り継ぎ便を利用するか、決めかねています。 エミレーツ航空は、直行便でとても乗ってみたいのですが、カタール航空よりも、5万円も高いです。 カタール航空は、安いのですが、到着までにかなり時間がかかるようです。 ドバイへ行かれた方で、エミレーツ航空やカタール航空を利用されてどうだったか、ドバイまでの往復はどちらがおすすめか教えてください。

  • 飛行機の飛行時間について。

    はじめまして、こんにちは。 旅行計画を立てていて、ふと疑問に思った事があります。 中東のカタールへ行く時に、カタール航空を利用すると成田ードーハ間は14時間20分かかり、 エミレーツ航空を利用すると(ドバイ乗換え)13時間かかるそうです(両社HP調べです。) 機材は全く同じのB777-300ERです。(エミレーツでドーハ-ドバイ間はエアバスですが・・・) 乗り継ぎの時間は含まないとしても、エミレーツのほうがかかる時間が短いですよね?? (成田ードバイ:11h55m + ドバイードーハ:1h05m) 何の差でしょうか。何かHP内での私の見落としでしょうか。ルートの差?頭がショートしそうです! お詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授お願い致します!!   

  • ドーハ経由でヨーロッパ旅行を考えていますが、おすすめ旅行先を教えてくだ

    ドーハ経由でヨーロッパ旅行を考えていますが、おすすめ旅行先を教えてください。カタール航空の航空券が当たりまして、どこでもいけるみたいです。 ドバイも近いからいいのかなと思うのですが、、、ロンドンは時間掛かりすぎて諦めました。パリも英語が通じないから不安で。英語が通じるところがいいのですが。予定は5日間です。短いですが6連休は取りづらいのです。 カタール航空ドーハ経由のおすすめ旅行先をぜひ、ぜひ教えてください!^^

  • エミレーツ航空とカタール航空(ギリシア行き)

    格安ツアーでギリシアに行くのにエミレーツ航空(関空発・ドバイ経由)と(関空発・ドーハ経由)が選べるんですが、どっちがいいでしょう?所要時間と機内でのサービス等を知りたいです。

  • 旅客機の比較

    今年の3月にトルコにいきたいと思っていますが、どの飛行機にすればいいか迷っています。 候補としてはトルコ航空の直行便、エミレーツ航空、カタール航空、ウズベキスタン航空があります。 これらの安全性・快適性と乗り換える空港の環境(ドバイ・ドーハ・タシケント)について、知ってる方がいらしたら教えて下さい。

  • カタール航空利用のモルディブについて

    カタール航空利用のモルディブについて まだ未定ですが、夏にモルディブに旅行に行こうと思っています。 大阪発なので、いつもスリランカ航空(伊丹発の差額がなく直行便もあり乗継の場合も乗継時間が少ない)を利用するのですが、大阪発だとカタール航空で行くのも便利だとどこかで聞いたので、今年はカタール航空の利用も考えています。 ただWebで調べてはみたのですが、STW系のファイブスタークラブしか該当ありませんでした。 カタール航空は、 ・フライト時間が長い ・往路:月・金 発、復路:日・水 着 以外はドーハ乗り継ぎが12~19時間 ・ドーハの空港が汚い というデメリットがあります。 スリランカ航空にも、 ・成田乗継がとれない時は羽田から成田間のバス移動が必要 ・日曜日着がない というデメリットがあります。 カタール航空利用の場合、金曜日の深夜発・日曜日夕方着の10日間のように、土日フル利用できるので条件的にはいいように思うのですが、何か需要が少ない理由があるのでしょうか・・・。 カタール航空利用のモルディブについて、メリット・デメリットを教えてください。 お願いします。

  • ロンドンへできるだけ安く乗り換えが便利な航空会社は?

    こんにちは。 9月22日~24日あたりに1週間ほどロンドンへ旅行にいきます。 現地に友人がいるため宿は必要なく、往復の航空券のみを手配したいと思っています。 フリーツアー(現地自由行動)で行く方が安いかと思ったのですが、 ひとりで行くので追加料金で高くなってしまいそうです。 ネットで調べてみますと、カタール航空が格段に安かったのですが、乗り換えがスムーズではなく、 乗り継ぎ地のドーハで1泊しなければならないようです。 他に調べてみたのですが10万円を超えてしまうようで。 できれば10万円以内で、大阪関空からロンドンヒースロー空港まで、 スムーズに乗り換えができる飛行機(航空会社)はないでしょうか。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ナイロビまでの格安航空券の利用について

    2月末から3月頭にかけてナイロビへの旅行を考えています. 当初は成田⇔ナイロビのシンプルな往復(カタール航空・ドーハ乗り換え)を考えていたのですが,Expediaなどで調べていたところLCCの利用などほかの選択肢も見つかりました. そこでみなさんにお聞きしたいのですが, 日本⇔バンコク(タイ国際航空)[2/28-3/7] バンコク⇔ナイロビ(Jet Airways)[2/28-3/4] のように複数の往復航空券を組み合わせることは制度上可能でしょうか?(もちろん乗り継ぎ時間を考慮した場合) 持ち込みバックパック一つで行く予定なので特に往路タイでの入出国・荷物のチェックインはそれほどややこしくはないとは思うのですが…。 このような組み合わせのほうがカタール航空での往復よりも若干安いこと, ドーハでの乗り継ぎよりはバンコクで2-3日滞在するほうに興味がありましたので上記の組み合わせを考えていました. 他にケニア旅行経験者の方で注意点などありましたらお教えいただければ嬉しいです。 御回答お待ちしております。

  • エミレーツ航空のハネムーン特典の有無

     エミレーツ航空を利用して、ドバイとモルディブへハネムーンに行く予定があります。旅行会社によると、エミレーツはハネムーン特典が無いとのことでした。しかし、ネットで、いろいろな方のブログ等を見ていると、エミレーツの、ハネムーン特典で、ケーキのサービスがあったとのことです。実際はどうなのでしょうか。また、特別な手続きが必要なのでしょうか?旅行時はまだ、パスポートの名前変更はしていない予定です。

  • エミレーツ航空とタイ航空

    6月にアテネに行く予定なのですが、エミレーツ航空かタイ航空かで悩んでおります。 出発日も確定していないので、もしかしたら曜日の関係でタイ航空は選べないかもしれないのですが・・・ アテネにいかれた際、エミレーツ航空かタイ航空を利用された方、よかった事、不満だったことを教えてください。 特に乗り継ぎ時間のことや、アテネに到着する時間のことが知りたいです。 ご意見、よろしくお願いいたします。