• ベストアンサー

FedoraでMySQLのインストールができません

FedoraCore5(古w すみません。。。)に、MySQLをインストールしたいと考えております。 こちら↓で、rpmで、インストールしようと思いました。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mysql01/mysql01b.html rpm -ivh MySQL-3.23.28-1.i386.rpm で、インストールをすると、 /usr/bin/safe_mysqld: line 240: 3051 アボートしました$ とエラーメッセージがでてきました。 それと、 /usr/bin/mysqlshow を実行しても、やはり、『アボートしました』と表示されます。 実は、Cコンパイラがないのですが、rpmでMySQLをインストールするときも、Cコンパイラは必要でしょうか。 CコンパイラをこちらでDLできそうな気がするのですが、 どうもやりかたがわかりません。。。 http://www.linux-m32r.org/jpn/download.html rpm -ivh MySQL-bench-3.23.28-1.i386.rpm ↑こちらも、インストールを実行すると MySQL-DBI-perl-bin は MySQL-bench-3.23.28-1.i386 に必要とされています というエラーメッセージがでてきます。 解決方法を教えてください。

noname#227157
noname#227157
  • MySQL
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246547
noname#246547
回答No.3

CPUは64bitですね 実際、32bitと64bit環境を見分けるには getconf LONG_BIT を実行してください 32または64が返ってきます そして、64bit環境であれば MySQLも64bit用をインストールしないとダメですね http://downloads.mysql.com/archives.php?p=mysql-5.1&v=5.1.36 の中ほどより下に Generic Linux RPM (glibc-2.3, AMD64, Server) (16 Jun 2009, 18.3M) があります 64bit環境であれば、これを入れてみてください 32bit環境ならば、 まずベンチマーク用のMySQL-benchではなく、 Generic Linux RPM (glibc-2.3, x86, Server) (16 Jun 2009, 17.7M) を入れてみてください

noname#227157
質問者

補足

>32bit環境ならば、 >まずベンチマーク用のMySQL-benchではなく、 >Generic Linux RPM (glibc-2.3, x86, Server) (16 Jun 2009, 17.7M) >を入れてみてください ありがとうございます。 インストールしたのですが、/usr/bin配下、/usr/share/mysql配下のファイルが多数、MySQL-3.23.28-1と競合してました。 MySQL-3.23.28-1は@ITでみつけた、rpmです。 そこで、今度は、『rpm -ivh --force 』でもう一度インストールしてみました。 1:MySQL-server ################## [100%] →インストールできてるようにみえますが。。。 [Warning] Forcing shutdown of 2 plugin [Warning] Forcing shutdown of 2 plugin →同じワーニングが2つ表示されました。 Starting MySQL..Manager of pid-file quit without updating file.[FAILED] →MySQLを起動しようとして。。。ファイルをアップロードしないで、終了したようです。 失敗の原因は、2つのワーニング以外に、みあたりません。やはり、競合しているのを、強制的に、 インストールしたのが悪いのでしょうか。 競合しているなら、MySQL-3.23.28-1をアンインストールしようと思いまして、 『rpm -e』を実行すると、インストールされていませんと表示されました。 『rpm -qa』にも、みあたりません。先日、『rpm -ivh』でインストールを実施したはずなのですが。。。 /etc/rc.d/init.d/mysql start を実行したら、下記のようになりました。 Starting MySQL..Manager of pid-file quit without updating f[失敗] すみません。こちらのファイルは、標準ライブラリだけなのでしょうか。 それとも、MySQL-serverも含んでいるのでしょうか。

その他の回答 (2)

noname#246547
noname#246547
回答No.2

>rpm -ivh MySQL-3.23.28-1.i386.rpm >で、インストールをすると、 1.CPUってIntel32bitあるいは互換CPUですか? >/usr/bin/safe_mysqld: line 240: 3051 アボートしました$ >とエラーメッセージがでてきました。 2.CPUがあっている場合、libc等のライブラリのバージョンが rpm作成時のものと、FC5内のものと異なっている可能性が有ります 3.MySQLの最新バージョンは3.23ではなく5.1ですが、よろしいのでしょうか? >rpmでMySQLをインストールするときも、Cコンパイラは必要でしょうか。 4.不要です >CコンパイラをこちらでDLできそうな気がするのですが、 5.標準でgccがインストールされていませんか? コマンドラインで  gcc --version と入力してバージョン情報が出ればコンパイル環境はインストールされています >CコンパイラをこちらでDLできそうな気がするのですが、 >​http://www.linux-m32r.org/jpn/download.html 6.このコンパイラはクロスコンパイラですので、利用できません >MySQL-DBI-perl-bin は MySQL-bench-3.23.28-1.i386 に必要とされています 7.MySQL-DBI-perl-binを先にインストールする必要があります

noname#227157
質問者

補足

>1.CPUってIntel32bitあるいは互換CPUですか? CPUはcpuinfoとunameをみてみました。 64bitのようですが、i386と書いてありました。 自信ないのですが、これなら、互換CPUですよねぇ~。 /proc/cpuinfo AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4400+ uname -a i686 athlon i386 >3.MySQLの最新バージョンは3.23ではなく5.1ですが、よろしいのでしょうか? http://dev.mysql.com/downloads/で、5.1をDLしようとしたのですが、Parlがどうこう。。。で、できなかったので、 まずは、インストールできれば、なんでもいいです(^^; >5.標準でgccがインストールされていませんか? インストールパッケージで、ソフトウェア開発にチェックしなかったので、 インストールされてないようです。which gcc で、どこにもなかったです。とりあえず、sqlができればいいので、rpmに必要なければ、そのうち、インストールしてみます。 >7.MySQL-DBI-perl-binを先にインストールする必要があります こちらの2つをインストールしたのですが、  DBI-perl-bin-0.91-1.i386.rpm  Mysql-DBI-perl-bin-1.1825-1.i386.rpm 同じメッセージが表示されて、MySQL-benchをインストールできませんでした。 rpm -qで確認したら、インストールされていません。と表示され、 そのあと、rpm -ivh Mysql-DBI-perl-bin-1.1825-1.i386.rpm をもう一度、実行したら、既にインストールされています。と表示されました。どうしましょう。。。 よろしくお願いします。

  • x_jouet_x
  • ベストアンサー率68% (162/236)
回答No.1

インストールしようとしているMySQLも古いですよ。 現時点でMySQLの最新バージョンは5.1(安定版)だったと思います。 MySQLをインストールして使用したいだけであれば、 http://archive.fedoraproject.org/pub/archive/fedora/linux/core/5/i386/os/Fedora/RPMS/ からFedora5のMySQLのrpm(mysql-5.0.18-2.1.i386.rpm)をダウンロードしてインストールしてみてはいかがでしょう? # 依存関係でエラーが出るかも知れませんが、その場合も上記URLから必要なrpmを取得してインストールして下さいね。

関連するQ&A

  • MySQLがインストールされているかわかりません

    当方、初心者です。 訳あって、古いバージョンのMySQLをインストールすることになりました。 MySQLのサイトからバージョンが5.1.68の mysql-server mysql-client mysql-devel mysql-shared をダウンロードして、 #rpm -ivh mysql-server-5.1.68-1.glibc23.x86_64.rpm #rpm -ivh mysql-client-5.1.68-1.glibc23.x86_64.rpm #rpm -ivh mysql-devel-5.1.68-1.glibc23.x86_64.rpm #rpm -ivh mysql-shared-5.1.68-1.glibc23.x86_64.rpm とコマンドをうちました。 それぞれ100%となり、エラーメッセージは出ませんでした。 その後 #rpm -qa │ grep mysql と打っても何も表示されませんでした。 /etc/init.d/にmysqlはありますが、mysqldはありません。 mysql startとうつとOKと表示され showdatabaseもできました。 これでインストールは完了しているのでしょうか? OSはCentOS5.9です。 構成管理のパッケージソフトをインストールするために 前提としてMySQLが必要と記載されていたのみなので どのMySQLをインストールすれば良いかもわかりません。 心優しい方のアドバイスをお待ちしております。

  • Fedora3にMySQL3をインストール

    Fedora3にmysqlをソースからインストールしたのですが実行時に /usr/local/mysql/bin/safe_mysqld start と入力したところ Starting mysqld daemon with databases from /usr/local/mysql/var 060919 13:11:27 mysqld ended となりデーモンがすぐに終了してしまいます。 これを終了させずにそのまま持続的に行なうためににはどのようにすればよろしいのでしょうか? ご教授宣しくお願いいたします。

  • MySQL5.0.11のインストールでcoreutils依存のエラー

    VineLinux 2.6に MySQL5.0.11をインストールしようとしましたが coreutils依存のエラーが発生した。 ・uname -aの結果 Linux localhost.localdomain 2.4.22-0vl2.10 #1 2004年 1月 9日 金曜日 23:08:04 EST i686 unknown ・ダウンロードしたRPM http://dev.mysql.com/downloads/mysql/5.0.html Linux x86 RPM downloads MySQL-bench-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-client-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-devel-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-embedded-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-server-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-shared-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-shared-compat-5.0.11-0.i386.rpm ・MySQL-shared-5.0.11-0.i386.rpmでcoreutilsの依存エラーが発生する。 rpm -Uvh MySQL-shared-5.0.11-0.i386.rpmとしたところ、 エラー: 依存性の欠如: coreutilsは MySQL-server-5.0.11-0 に必要とされています coreutilsとは何でしょうか? これは rpmなどのでインストールできるのでしょうか? 入手先も知りたいです。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • Mysql rpm がインストールできません

    MySQL の旧バージョンをアンインストールし、下記のようにバージョン 5.0 をインストールしようとしたのですが、そのようなファイルやディレクトリーはありませんと表示されインストールできません。 # rpm –ivh MySQL-server-standard-5.0.22-0.rhel3.i386.rpm (ivh 以下はダウンロードしたファイル名をコピー/ペーストしました) ダウンロードの保存先は /root/Desktop/mydocument です。 特定のディレクトリーに移動してから、インストールの作業をする必要がありますか?

  • MySQLのserverとかshareとかclientってなんですか?

    タイトルそのままなんですが、 MySQLのserverとかshareとかclientってなんですか? 現在CentOS5.1でサーバ構築の勉強してるのですが、前にメールサーバをたてたときにdovecotをyumでインストールしたら、mysqlも自動的にインストールされていました。 その後、MySQLとSennaを組み合わせた物(http://qwik.jp/tritonn/about.html) をインストールしようと思ったのですが、既にmysqlがインストールされている場合は衝突するとのことだったのでyum でdovecotごとremoveしました。 ============================================================================= Package Arch Version Repository Size ============================================================================= Removing: mysql i386 5.0.22-2.2.el5_1.1 installed 5.5 M Removing for dependencies: dovecot i386 1.0-1.2.rc15.el5 installed 3.0 M そして、今回はrpmからインストールするのですが、 # rpm -ivh MySQL-shared-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm # rpm -ivh MySQL-client-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm # rpm -ivh MySQL-server-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm のようにMySQL-clientとかになってます。 前となにか違うのですが?? また、もう一度dovecot入れるときになにか問題起きるでしょうか?

  • MySQLインストール

    こんにちは。 RedhatLinux7.1を使っています。 mysql-3.23.52をソースからインストールしたのですが、 うまく動きません。 ユーザーmysqlになって $ /usr/local/mysql/bin/mysql_install_db --user=mysql をしたあとに $ /usr/local/mysql/bin/safe_mysqld --user=mysql &  とすると [1]2758 $Starting mysqld daemon with database from /var/lib/mysql 020925 15:11:24 mysqld ended となります。 また、 $ mysql としたら ERROR 2002:Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (2) となります。  あとでわかったのですが、ディストリビューション付属でmysqlがすでに入っていたようです。 二つmysqlが入っているためにうまくいかないのでしょうか? どのように対処すれば解決するか教えてください。 Linux初心者です。 お願いします。

  • FreeBSD 4.6.2にDBD::mysqlがインストールされません

    FreeBSD 4.6.2-RELEASEを利用しており、perlモジュールのDBD::mysqlをインストールしたいのですが、make installまで終えても、実際にバージョンを表示させてみると表示されず、mysqlhotcopyを実行してもやはり、DBD::mysqlが入っていませんというエラーが出ます。 DBD::mysql initialisation failed: Can't locate object method "driver" via package "DBD::mysql" (perhaps you forgot to load "DBD::mysql"?) at /usr/local/lib/perl5/site_perl/5.6.2/i386-freebsd/DBI.pm line 729. Perhaps the capitalisation of DBD 'mysql' isn't right. at /usr/local/mysql/bin/mysqlhotcopy line 164 DBD::mysqlはソース(tgz)からのインストールです。 バージョンはDBD-mysql-2.1028です。 お分かりの点がありましたらご指摘をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • mysqlコマンドで失敗します

    現在、初めてMYSQLをダウンロードし、勉強をしています。 バージョンはMYSQL-4.1です。 インストールを済ませ、コマンドプロンプトで C:\>mysqld --default-character-set=sjis と打ち、MYSQLの起動まではうまくいきました。 ですがデータベースの表示に使う C:\>mysqlshow がうまくいきません。(最初から用意されているという、「mysql」と「test」という名前のデータベースを表示するのが目的です) mysqlshow: Can't connect to MYSQL server on 'localhost'(10061) というエラーメッセージが出ます。 いろいろ調べてみましたが、どうしたらよいかわからず困っています。 どなたかわかるかたいらっしゃいましたら教えていただけると 大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • MySQL 4.0系を探しています。

    MySQL 4.0系(4.0.27)のソースファイル、もしくは、下記のRPMファイルを探しております。 MySQL-shared-compat-4.0.27-0 MySQL-bench-4.0.27-0 MySQL-server-4.0.27-0 MySQL-devel-4.0.27-0 MySQL-embedded-4.0.27-0 MySQL-client-4.0.27-0 ※インストールしたいOSは、FedoraCore2です。 いろいろとGoogleなどで検索したのですが、見つかりませんでした。 どうしても入手したいため、質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 【CentOS3.7】MySQL4.1.22、php-mysql4.3.2のインストールについて

    Linux及び、MySQL初心者です。 ソフトウェア開発会社で勤務して1年半ほどになりますが、 以前テスト用に使用していたサーバの内容を、別機に移行する作業を まかされることになりました。 PHPとMySQLが使用できるWEBサーバです。 元サーバに CentOS3.7、Apache2.0.46、PHP4.3.2、MySQL4.1.21 がインストールされていることを確認。 移行後サーバにCentOS3.7をインストールし、 その際にそれぞれのソフトウェアもデフォルトでインストールしたところ、 MySQLだけ「3.23.58-16」と古いバージョンになっていました。 そこで yum remove mysqlとし、 ・mysql-bench-3.23.58-16.RHEL3.1 ・mod_auth_mysql-20030510-2.ent ・libdbi-dbd-mysql-0.6.5-5 ・mysql-devel-3.23.58-16.RHEL3.1 ・php-mysql-4.3.2-39.ent ・mysql-3.23.58-16.RHEL3.1 ・mysql-server-3.23.58.16.RHEL3.1 を削除。その後、mysql-4.1.22.tar.gzをダウンロードし、 ソースからインストールしました。 しかしこれでは、php-myadminが消えてしまうため、 yum install php-mysqlを実行したところ、 ・mysql-3.23.58-16.RHEL3.1 も一緒にインストールされます。 mysqlがダブってインストールされてしまうということでしょうか。 (ちなみに、元サーバで「rpm -qa | grep mysql」とすると、  ・php-mysql-4.3.2.26.ent  と表示されます。  php-mysqlだけrpmインストールされているということですよね?) どのようにインストールしたら、この問題を解決できるでしょうか。 (既に2日ほどこの問題で詰まっています) 要点がまとまっていない質問で申し訳ありませんが、 回答をお願いできませんでしょうか。 足りない情報がありましたら、追記しますので、よろしくお願いいたします。