• ベストアンサー

回答をするとどんなメリットがあるのでしょうか。

今、OKWAVEやyahoo知恵袋、教えて!gooなどいろいろなQ&Aサイトがあります。 私は質問者としていろんなことを皆さんにお聞きしてますが、 様々なご意見・ご回答をいただき、大変助かっております。 そこでふと思ったのですが、 回答をするとなにかいいことがあるのでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0079war
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.21

Yahoo!知恵袋にはチップがあるのでBAでもらったチップで次の質問の回答率をあげることができますが、ここでは確かにそんなものはありませんね。 でも、自分が書いたことを質問者様や他の利用者が見て、役に立てばいい、と思います。参考になったなどというお礼などをもらうと、「感謝されてる」って気がしてうれしくなります。それだけではただの偽善者かもしれませんが。 それに、質問で賢くなれるのは、質問される側だと聞いたことがあります。 例えば、あなたと友達(二人とも野球ファンとします)と2人で、新しくできた図書館に来て、友達に 「野球関連の本持ってきて。できるだけメジャーリーグのことが載ってるやつ」と頼んだとします。 すると友達はまず、どのコーナーに野球の本があるかを調べるため、案内板を見たり、館内を見て回ったりします。 すると、友達は図書館の間取りが大体わかります。 そして、どれが一番メジャーリーグ詳しいか、野球の本を3~4冊調べます。 すると友達は、3~4冊分の知識を身につけるわけです。 その間あなたは、ずっと座っているだけです。 友達が持ってくる本も1冊だけなので、1冊分の知識しか付きません。 どちらの方が賢いかは分りますよね。 あなたは本1冊分の知識だけですが、友達は3~4冊分の知識がつき、しかも図書館の間取りまでわかるようになるんです。 友達からすれば「情けは人のためならず」といったところでしょうか。 つまり、回答しようとしていろいろ調べると、余分な知識がついてきて、賢くなるということです。それが回答する理由の一つではないかと。 以上、生意気な中学生がお送りしました。

その他の回答 (20)

回答No.20

ここを始めて思ったのですが、自分の考えを文章にすることでまとめられることではないでしょうか。 と書いてる今も、そんなに考えがまとまってないような気がしますが…

noname#98710
noname#98710
回答No.19

何かいいこと…ですか。 そうですね、自分のためには「勉強になる」かな。 微力ながら人様のお役に立てれば嬉しいし、又、回答すること自体が自分自身の勉強と思います。 質問者様とのやりとりで、ハッと気付くことも多々ありますから。

  • 1Il
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.18

参考回答  不景気なのに特定非営利法人がたくさんあるのと同じ理由さ:  :_:;

  • hope01
  • ベストアンサー率19% (13/67)
回答No.17

私が思うに、回答を答えるということは、今まで、自分が考え、吸収した技術、経験などが、回答に使えること、の、喜び、一種の自己満足ともいえますが、しかし、今まで、いい年して、何やってきたんだろう、て、自分の生きざを無価値で、とらえていたものが、それらの技術、経験などが、価値を帯びてくる、人のためになる、ということ、を、教えてもらえる、こんなくだらないこと、と、自分で考え、調べ、経験などしてきたことが、意味のあること、に、変わってくる、そして、勝手に自分で好きなことやってきた、のに、いわば、勝手なことばっかりして、好きなこといってる、みたいな世間なのに、また事実ですが、自分の考え、経験などから、それを回答することで、客観的に、質問者様のためになったか、判定してもらえるわけで、はー、そういうことでも、役に立つのだな、と、自分の考え、知識、考えなど、を、評価してもらえる、喜び、ですかね。それと、回答することで、自分の追及したいこと、などが、見えてくる、て、事もある、と思います。私は、回答するとき、あまり深く考えませんので、質問者様に対して、非常に失礼だと、思うときもありますが、その場その場で、いいかな、と、思える回答で、質問者様の悩み、疑問などが、解消されれば、それはそれで、応急的であっても、まず、良かったかな、と、思えたときに、幸福感、充実感、そして、向上心が、湧いてきます。私は、質問よりも、回答の方が好きですが、もっと、いろいろな方の、ご意見、回答などを、参考にしたい、と、考えております。もっと本気で、考えるべきかもしれません。現実問題として、仕事もありますので、あくまで、バランスをとって。

noname#94076
noname#94076
回答No.16

良いことなんて何もない。 少しでも伝わることがあれば良いかな程度。 時間があるからこそ出来るのは事実。 仕事が忙しいときには回答なんてやってられない。

回答No.15

普段はダメダメ人間です。 回答する機会を得て少しだけ「自分に厳しく」できます。 そうすることで得られるものが「メリット」でしょうか。

  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.14

自分の勉強になりますw。 回答するために、色々調べたりするわけなんで。 自分の知らないことがたくさんあるんだ、ということを 気づかせてくれますね。 まあ、それを知ってどうなる訳じゃないんですけどね。 新参者の寝言と思ってください。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.13

(例えば哲学系のカテなら)別の回答者の見方や考え方も時として判る場合があるから "生"をとっても、"完全燃焼を目指す場"と解する人もいれば"所詮他界する迄の束の間"と見る人有りと言う具合にです。

noname#97419
noname#97419
回答No.12

情けは人のためならず

noname#105835
noname#105835
回答No.11

自己満足!!

関連するQ&A

  • 好きなQ&Aサイトはどこですか?

    好きなQ&Aサイトはどこですか? 私はYahoo知恵袋がすきですが、sooda!も好きですし、教えてgooも好きです。 どこのサイトも親身になって回答してくれる方がたくさんいるからです。 もちろんOKWaveさんも大変お世話になってます。 そこで、どこのサイトが一番すかれてるのか気になったのでみなさんの好きなQ&Aサイトを教えてください!

  • Q&Aコミュニティーサイトの回答率

    Q&Aコミュニティーサイトで、教えてgoo、ヤフー知恵袋以外で回答率の多いQ&Aコミュニティーサイトを教えてください。

  • 真面目な回答を求めるならどのサイトがいいでしょうか?

    真面目な回答を求めるならどのサイトがいいでしょうか? Yahoo知恵袋、教えてgoo、はてな等の質問サイトがありますが、皆さんから見て真面目な回答が得られると思うサイトはどこでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 質問回答サイトについて質問です。

    私は、質問回答サイトとは、yahoo知恵袋、OKWAVE、教えてgoo、の3つを知っています。 日本語が使える質問回答サイトは他にもあるでしょうか? ご存知でしたら、教えてください。

  • ★「知恵袋」vs「OKwave、教えてGoo」

    Q1. 京大入試レベルの高度な質問をするならyahoo知恵袋だ。 と思いますか、思いませんか? Q2. 暇つぶしレベルの質問をするならOKwaveその他提携サイトだ。 と思いますか、思いませんか? Q3. 釣り質問をするならyahoo知恵袋だ。 と思いますか、思いませんか? Q4. 回答者or質問者と馴れ合うならOKwaveその他提携サイトだ。 と思いますか、思いませんか? Q5.回答で毒を吐くならyahoo知恵袋だ。 と思いますか、思いませんか? Q6.お礼で毒を吐くならOKwaveその他提携サイトだ。 と思いますか、思いませんか? Q7. あなたは、Q&Aサイトをどう使い分けていますか?

  • 質問に回答するモチベーションを教えてください

    OKWAVEやYahoo知恵袋などのQ&Aサイトで回答している方へ、回答するモチベーションを教えて欲しいです。(例: 貰えるポイントが換金できるから、質問者の反応が嬉しい、自分の知見を活かしたい etc)サイト毎に異なるモチベーションがあれば、サイト別に教えていただけると幸いです

  • 回答が集まっても…

    教えてgooの質問者の中には、質問者が質問を締め切りたいときに締め切ることができる、というのを利用(?)して、大分回答が集まっても回答を締め切らない人がいますよね? 例えば、YAHOO知恵袋の場合、回答を受け付けるのは7日だけなのでその間に回答が1件もなかったら、質問自体が消される、というのは少し不便ですが、教えてgooの場合、回答がたくさんあっても締め切らないというのはどうかと思います。 このことについて、どう思いますか? 回答者に対して失礼ではないですか? みなさん、ご意見お願いします。

  • Q&AサイトはYahoo知恵袋やgooなど色々あり

    Q&AサイトはYahoo知恵袋やgooなど色々ありますが、どこが一番適切な回答を得られるでしょうか?

  • 回答率、回答の質を上げるには?

    Yahoo知恵袋、OKWAVE、教えてGoo等のQ&Aサイトの利用者も以前よりは少なくなっていると個人的には考えます。(ツイッターやFacebookやTikitokの普及などで)回答率や回答の質を上げる為には、ベストアンサーを沢山獲得すれば、何らかの懸賞に応募して当選率が上がる、ギフト券等が貰える、ギフト券の額を上げる、等の多少のご褒美の上乗せは必要ではないのでしょうか?私が回答者の立場だったら、どうしてもわざわざネットで検索して回答しようとは思いません。適当に回答するか、そんなもんここで聞くなって言いたい所を我慢するでしょう。皆さんはどう思われます?

  • Q&Aサイトを会員登録制にするメリット

    ここのようなQ&Aサイト(Yahoo知恵袋やLivedoorナレッジ)を見てみると、質問の登録や回答は会員登録必須になっています(閲覧は非会員でも可能ですが) 例えば、会員登録不要で質問・回答が可能になれば、もっと書き込みが増えてサイトも盛り上るのでは?と単純に考えてしまうのですが・・・ 会員登録制にするメリットは何でしょうか? 今度Q&Aサイトの構築をすることになったのですが、会員登録というシステムを付加するかどうか検討中の為、質問させていただきました。 このシステムをつけるかつけないかで大きく作業も変わりますので・・。 皆様の意見を聞かせて欲しいです。