• ベストアンサー

希望しない条件のツアーをキャンセルしたい

tantan22の回答

  • tantan22
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.2

1  表題には、ツアーとありますが、本当にツアー(募集型企画旅行)のことですか。ツアーとそれ以外(たとえばエアーとホテルをあわせて申し込みした場合)根拠となる約款が異なりますので、考え方がまったくことなってきます。いわゆるツァーにもエアーアンドホテルとかスケルトンタイプとか呼ばれているものがあり、はっきりしておかないと回答できないことがあります。 2  旅行代金、または申込金は支払済みなのですか。又支払ったとするといつですか。この場合の支払いには、カード番号を告げることも含まれます。 3  いわゆるツアーに申し込まれたとすると、ご質問を見ている限り契約は成立していないようなかんじです。こちらからの質問に回答いただければより詳しく案内可能です。 4 ご質問の2に関し、約款上取消料は発生しようがないのにそれを無視して一方的に取消料を請求する旅行会社が少なくないようです。 又その社員も約款の規定を知らずに、一方的に旅行者に負担を求めているという事実もあるようです。 > 一般的なことなのか? といわれるとそういう扱いをしている旅行会社もあるようです。というべきでしょうが、旅行会社は約款を守らなくてはいけない、というより守るのを前提に旅行業の登録を受けているのですから自己の利益のため、いい加減なことをしているのが現状なのかもしれません。  

yukiko5
質問者

補足

ありがとうございます。補足いたします。 1 「こちらのコースは航空券と宿泊のみがセットになったダイナミックパッケージで、空港~ホテル間の送迎及び現地係員は付いておりません」 ネット上にはこのように記載されておりますが、おそらくtantan22さまの求める答えではないように思います。 ただその商品ページから「旅行条件書」のページへ飛ぶと「募集型企画旅行契約」とあります 2 代金はまだです。質問欄以外のやりとりはなく、クレジット番号も教えておりません。一切の支払いをしておりません。 4のことってあるんですね・・・。よくきく名前の会社さんだったので、そんなことはないと思いたいのですが・・・。 日本旅行業協会に登録がありました。 気になるのが質問欄に記載したメールAの分です。 ツアーが取れてかつ不参加の場合は・・・のくだりです。 航空券&ホテルも取れたのであれば(希望とは違っても)、ツアーは取れた、ということなのかなと思っております。 お手数をおかけいたしますが、再度アドバイスをいただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 電話での航空券やツアーの契約について

    こんばんは。 7月に旅行に行こうと思って、旅行代理店に電話をし、海外ツアーの申し込みをしました。 その旅行代理店の担当者と電話で何度も話し合い、こちらの都合をわかってもらった上で、 何度も確認をとり、納得した上で、ツアーの申し込みをすることになりました。 友人は違う出発地からそちらに向けての航空券を違う会社で手配しました。 (担当範囲を超えた出発地の航空券はその会社では購入できないので、他で撮ってほしいといわれたので) と、そこまではよかったのですが、いきなりツアー代金が変わったと 申し入れがあり、その分の旅行代金を支払わないと、航空券がキャンセルとなり、一ヶ月をきっているので、 航空券のキャンセル料を支払わないといけなくなるといわれました。 また、友人は航空券をもうすで予約しており、もし、私が行かないとなると、 一人で旅行に行かなくてはならなくなります。 担当者に「あなたは○○円だとおっしゃいましたよね。私はそれをメモしていますし、何度も確認をとっていますよね」 といったところ、「はい、そのとおりです。私も同じメモをとっています。しかし、それは間違いだったのです」 といわれました。 私は、ツアー代金の追加支払いをしなくてはならないのでしょうか? それとも、航空券のキャンセル料を、私も友人もそれぞれ支払わなくてはならないのでしょうか? 教えてください。

  • どちらもキャンセル待ち。個人で行くか、ツアーで行くか・・・

    こんにちは。 GWに個人旅行でハワイに行きたいと思い、航空券の手配をしました。 行きは取れていますが、帰りが満席でキャンセル待ちをしています。 チケットはNWの「ナントカセーバー」(聞いたのですが忘れました) みたいです。 旅行会社の方から、ツアーで行くのはどうですか? と勧められました。 ちなみにツアーもキャンセル待ちです。 でもツアーの方が、航空券の優先順位が上で取り易いとのことです。 航空券は30日前くらいから、動きが出てくると聞いたことが ありますが、もし空きがでてこなかったらと思うと…。 このまま、帰りの航空券の空きをひたすら待つのか、取り易い ツアーに変更するのか、明日旅行会社に返事をしなければ いけません。 どうしても行きたいので、迷っています。 本音は泊まりたいホテルがあるので個人で行きたいですが! GWのハワイ、贅沢言ってられませんよね…。 よいアドバイスを、宜しくお願いします。

  • キャンセル料について

    旅行会社で海外旅行を申し込み、出発が一カ月を切っているのでキャンセルの場合はキャンセル料がかかると言われていました。納得の上で、まずは航空券を手配、そしてホテルの手配に移ってもらったのですが、第一希望、第二希望のホテルは満室のためとれず、一週間たってランクもある程度のホテルが取れました。 初回に直接窓口に行って、オプショナルツアーを考えているのでそちらは後から申し込みをするということで、オプションの内容と金額が書かれたものをもらって帰りました。 ホテルが決まるまでの間、一緒に行く友達と参加したいオプショナルツアーを決めておきました。 旅行会社からホテルの手配が出来たという連絡のときに、決めておいたオプショナルツアーを伝えたところ、手配されたホテルは離れたところにあるのでどのオプショナルツアーも送迎に追加料金がかかると言われました。 たくさん楽しみたかったので、オプションをたくさん取り入れる予定だったのですが¥4000のツアーに参加するのに追加料金が¥5000かかるそうです。 予め、そのホテルに泊まる場合追加が掛かると聞いていれば、違うホテルを希望したり、オプションの参加の仕方も違うように考えたと思います。 違うホテルに替えて楽しみたい、と伝えたら、キャンセル料は全体の20%発生するとのことでした。 確かにそれは最初に聞いていましたが、オプショナルツアーに参加することを伝えてあったにもかかわらず、追加料金のことは聞いていませんでした。 何か納得できないですが仕方がないのでしょうか?

  • 航空券のキャンセルについて

    航空会社直接の申し込みのツアーで、復路の航空券のみキャンセル出来るかどうか、された方がいるかどうか質問です。 8月中旬に国内旅行をする予定で、J○Lのホームページから直接ツアーを申し込みました。往復の航空券とホテルを選べるツアーです。 今のところ往復の航空券・ホテルは手配出来ていて、料金も支払い済みの状態ですが、予約した復路の飛行機に乗るのが難しくなってしまいました。 この場合、往路だけのキャンセルはできるのでしょうか? もしそうした場合、すでに支払った旅行代金の他に何か請求されるのでしょうか? 出発前の予約の変更は、全日程一度キャンセルして取り直しとなっていますが、時期が時期だけに、空席がなくもう一度全部取り直すのが難し く出来れば、一部だけキャンセル出来たらなーと思っています 他の方の質問など見てると、チェックインしなければ大丈夫という答えと大丈夫でないという答えがあって…実際どうなのでしょうか? 規約などを読んでもいまいちよく分からなくて… 一応自分で正規の料金で別便を手配はしているので、問題無ければこのまま別便で行こうと思っています。 ツアーの復路のみキャンセルの経験がある方、分かるかたアドバイスお願いします。

  • 航空券とツアーの2重予約

    こんにちは。 ゴールデンウィークにハワイに行こうと思っています。 泊まりたいホテルが、個人旅行でしか手配できないので まずA旅行会社に航空券のみの手配をお願いしたのですが、 満席だったのでキャンセル待ちをしています。 本当にズルくて、お恥ずかしいのですが もし航空券が取れなかった時の為に B旅行会社で第二候補のホテルのツアーを探し、申し込みました。 ツアーは予約OKでした。 ツアー旅行は取れているのでツアー行くのが一番良いのでしょうが、 年に1度の旅行なのでぎりぎりまで航空券のキャンセルを待って、 第一希望のホテルに泊まることが出来ればと思ってます…。 じつはA会社に頼んだ航空券とB会社のツアーは、同じ航空会社です。 出発日は違いますが、帰国日は同じです。 帰国日が重なっている場合、2重予約となり リストから削除になるのでしょうか? 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • ツアーキャンセルでまた申し込む場合について

    個人ツアーの海外旅行をキャンセルしました。 (キャンセル料は発生していません) 理由は送られてきた日程表を見て、これなら自分でも組めそうだ、 と思ったのと、ホテルが気に入らなかったからです。 実際、代理店を通さない方がホテルもいい所を取れる上にかなり安く済みそうです。 これから自分でチケットを予約したりしなければいけませんが、自分の名前が旅行代理店の方に知られるとかってありますか? というのも断った理由が馬鹿正直に話すのもなんなので、自身の体調不良にしたからです。 手配はその代理店は通さないつもりですが、ホテルの予約や航空券の手配などで名前が割れるのではないかと冷や冷やしています。 カードも作りましたが、その代理店系列のクレジットカードです。 その担当者の方には非常によくしていただいたので、「あ、キャンセルしたのにまた申し込んでる!」みたいに思われるのは非常に申し訳ないのです…。 回答ヨロシクお願いします!

  • ネット予約したツアーのキャンセル料について

    国内ツアーの予約をインターネットの申し込みフォームからしました。 8月16日(水)の夜9時ごろに送信しました。 旅行会社のHPには「予約回答について、営業日12時以降分は翌々営業日のお昼までに連絡いたします。」と書いてありました。ちなみにその旅行会社は土、日が休みです。私は8月18日(金)の夜までメールを待ちましたが、予約回答メールが来なかったので、本日19日(土)に別の旅行会社に申し込みをしました。 しかし、夜メールをチェックすると、その旅行会社から本日19日(土)の朝にメールが送られてきており、「航空券を郵送します。」と簡単に書かれてありました。ツアーの日程がせまっているからなのか、予約回答=契約成立ということに驚いています。出発日の12日前でもあり、キャンセル料のことが心配で、その会社のHPを確認しました。すると次のように書かれてあります。「弊社では、電子旅行取引契約(第8条:契約の申込み)に基づき、弊社よりお客様の指定したメールサーバーなど通信機器に「承諾通知」が書き込まれた時点より旅行契約が成立致します。重要:この場合、旅行代金の有・無を問いませんのでご注意下さい。 」 このような場合、私はキャンセル料を支払わないと いけないのでしょうか。旅行代金は払っておりません。 また予約回答がそのまま契約成立になるのでしょうか?他の旅行会社は予約回答に対してこちらが確認したとのメールを出してから、航空券発送になっていたので、予約回答=契約成立という今回の旅行会社に戸惑っています。 すっきりしないものがあり、キャンセル料を払うことに気が重くなるのが本音です。その旅行会社には月曜日にならないと連絡が取れません。 どうしたら良いのか困っています。。 アドバイスをお願いいたします。

  • ツアーのキャンセル料について

    ツアー代を旅行会社に振り込んだのですが、 「予定していた飛行機が欠航になったので日程を変更して欲しい」との連絡を受けました。 提示された日程が当方の都合に合わないのですが、ツアーをキャンセルするとキャンセル料が発生するとのこと。 申込書を見ると、本ツアーはいわゆるパッケージツアーではなく、当方の要望に沿った「受注型企画旅行」という形になっています。 飛行機会社の都合のようですので、宿泊先ホテルの キャンセル代を払えということのようです。 ツアー会社に責はないかもしれませんが、そもそも当方はツアーとして申し込んでおり、それが実現できなくなってさらにキャンセル料を払うということは納得ができないのですが、法的には如何なのものでしょうか? 教えてください。 *受注型企画旅行という意味も良くわかりません。  見積書もツアー代一式として金額が記載されて  いるため、ホテルのキャンセル代といっても  そもそもツアー代のうち、宿泊費がいくら  なのかも分かりません。  

  • 往復航空券+ホテル付ツアーで、ホテルの当日キャンセルは?

    例えば東京から久米島に旅行するとします。 まずは東京―那覇往復格安航空券+那覇市内ホテル1泊付きツアーを申し込み、さらに久米島往復航空券を自主手配したとします。 当日、那覇に着いてからそのまま久米島に飛んで自主手配した宿に宿泊。 一方、那覇市内の宿泊予定ホテルには当日現地でキャンセルする旨の電話を入れます。 以上のように、往復の航空便だけを利用し、ツアーに付随するホテルを当日キャンセルしても取消手数料などは発生しないでしょうか。 他には何か問題は生じないでしょうか。

  • ツアーが中止になった時に返金について

    ツアーが中止になった際の旅行代金の返金期間はだいたいどのくらいかかるのでしょうか? 11月28日から30日までバンコクへ旅行に行く予定でしたが、 デモによる空港閉鎖で航空便の欠航になりツアーが中止になりました。 今回滞在中のホテル及び現地で参加予定だったコンサートチケット代はA会社で申し込みをし、 A会社が確保していた航空券は「もう空席がないので自分で手配して下さい」と言われたので航空券のみB会社で手配しました。 11月27日夜の時点で利用する予定だった航空便が欠航の発表になりましたので、 27日にA・Bそれぞれから『空港閉鎖によりツアーが中止になったので旅行代金は全額返金します』との電話連絡とメールも頂きました。 Bは一週間以内に返金していただき良かったのですが、Aからは27日以降連絡がなく、 一週間後こちらから「だいだい返金はいつ頃になりますか?」と問い合わせると『返金準備が整い次第ご連絡いたします』としかお返事が頂けませんでした。 今日もう一度問い合わせても同じお返事でした。 旅行代金の返金は一ヶ月近くまたはそれ以上時間がかかるものなのでしょうか? 初めての経験なので分からず、旅行会社からははっきりとした返答をいただけないので不安になってきて。 お分かりになる方教えてください。よろしくお願いします。