• ベストアンサー

青信号で進まないのは信号無視ですか?

bigcanoe99の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

停止した事情によります。 青信号は進めるの意味ですが故意に発進を怠る行為と何らかの運転者の身体の事情または車両に発進できない一時的事情があったのかもしれません。 何れの場合もハザードランプを点滅させて速やかに発進することですが、事故ではないので何もあわてることはありません。 私も以前に、信号で停止中にエンジンを停止してやがてスタート時になってもエンジンがかかりませんでしたが5分間くらい停止していました。 当然違反になるような行為ではありません。 まず安全策をとることは大事です。

関連するQ&A

  • 歩行者の信号無視で罰金があるのは何故ですか?

    一応、歩行者でも信号無視で横断すると罰金って事になってるようで 場合によっては適応されるそうですが もともと歩行者の道だった所に、言うなら後から車が割り込んできた訳ですよね? 信号っていうのも車が原因で出来た訳ですし それなのになぜ歩行者にも罰金が適応されるのでしょうか?

  • 信号無視をして横断する歩行者

    こんばんは。今日遭遇したのですが当方が自動車で走行中(青信号)、信号無視をして横断歩道を横断する老婆をもう少しではねそうになりました。そこで質問なのですが 万一事故になった場合、信号無視をした歩行者にも責任はあるのでしょうか?歩行者優先とはいえ信号無視では歩行者にも過失があると考えるのですが・・・。 専門知識のある方教えてくださいませんか?

  • 信号無視をするドライバー

    信号無視をして、歩行者側の信号が青信号になった後の1,2秒後に突っ込んでくるドライバーに最近よく遭遇します。 警察に通報すればこの馬鹿を処分してもらうことは可能なのでしょうか?

  • 今日、交差点で信号無視で警察に捕まりました。信号無視を、認めなかったの

    今日、交差点で信号無視で警察に捕まりました。信号無視を、認めなかったので裁判になりますが、裁判では、有罪になるのでしょうか? 状況は、信号で停止泉のあたりで青信号から黄色信号に変わりそのまま直進しました。その後、次の信号で停車していると、原付に乗った警察官がやって来て、今のは信号無視だと言われました。私は、その場で 信号無視を認めず、違反切符にもサインしませんでした。その後、何人かの警察官が来て現場検証をし、その場は帰されました。ちなみに、信号無視を確認した警察官は、原付に乗った警察官が一人で、第三者の目撃者はいません。今後、裁判になった時、私は有罪になるのでしょうか?良きアドバイスをお願いします。

  • 信号無視・・・死にたいの?

    お世話になります。 こちらは乗用車で路地を経て、死角の悪い幹線道路を渡る際、こちらの信号は青信号。十字交差点なので、交差している信号は当然赤信号(歩行者用信号も赤です) なのに、何の確認もせず、普通に自転車が信号無視で携帯を片手にフラフラと通過。 良く通る交差点なので危険があるのは分っているので、恐らく信号無視して横断してくる可能性が高い!って感じで、いつもその交差点は最徐行して通過するようにしています。 でも、約8割は何の確認もせずに赤信号を、まるで信号なんてないかの様に信号無視して通過(横断)して行きます。 この前は、子供の乗った自転車が先で、その後に親の自転車。 こちらはクラクションを鳴らす事もなく、先に自転車の通過を待ちました。たかが数秒の事ですので。 でも普通の判断であれば、その子供に対して「赤信号だから止まりなさい!」って、後の親が叫んで注意するのは当たり前でしょ!?違いますか? でもその親も信号なんて関係なく子供に続いて赤信号を通過。 自転車でも歩行者でも【信号無視】に対して罰則はないのでしょうか。 「止まれ」の標識なんて眼中にない方もおられます。 上記とは別の交差点で、信号無視した自転車を急ブレーキで間一髪で避けた事もありました。警官がそれを目視していても知らん振り。 車やバイクの違反には異常に反応するのにね。 歩行者用の信号に意味あると思われますか?(歩行者・自転車でもしっかりと信号を守って横断されてる方も居られるのに)

  • 自動車運転中自動車側の信号青で赤信号無視した歩行者

    自動車運転中自動車側の信号青で赤信号無視した歩行者を跳ねたら自動車側にも過失割合があるっておかしくね??? これっておかしくないですか?青信号で交差点を走行中突然赤信号の歩行者が飛び出しきて自動車側は気づいてフルブレーキしたが間に合わず跳ねて怪我させたり死なせたら自動車側にも過失あるっておかしすぎでしょ そもそも向こうが悪いし自動車側はちゃんとルール守ってたし無視したやつに当たらないようにフルブレーキしても当たったら過失割合がでる あと一時不停止の自転車が飛び出してきて自動車側が優先道路走ってる時フルブレーキで対処しても跳ねたら過失割合がでる これもおかしい 上の二つは自動車側が気づいてフルブレーキで対処をちゃんとしたら自動車側に過失は無しとするのが普通だろ もちろん速度を守って走行したとした場合も追加で ほんとに日本の法律はおかしいですね 小さい子供や老人の場合こいつらが悪くてもこっちが跳ねたら普通の人跳ねるより過失割合が少し追加される これも馬鹿げてる なんでルール守った側も悪いってなるの?意味がわからない かもしれない運転だとかこれいってらおしまいだよね そんなこと言ったら赤信号無視する歩行者がいるかもしれないから自動車側が青信号の交差点でも通過する都度徐行しようってことになるし ほんと馬鹿げてるわクソごみみたいな法律ですね 赤信号無視した歩行者はちゃんとルールを守って対処をした自動車ならば跳ねられても自動車の過失ゼロにするべきだと思うんですが

  • 自転車の信号無視について

    自転車に乗る人のマナーの悪さが目立つ。 特に信号無視。 青に変わるのを待ち、横断歩道を歩き始めた歩行者をすり抜けるように信号を無視して走り過ぎて行く自転車。 自分は警官に聞いてみた。「注意しても、また同じことをする。1回だけでは罪にとえない。同じ場所で何度も信号無視をして、その場を押さえれば別だが。接触事故ならば捕まえられる。」旨の答え。 警察署に電話で問い合わせても、同様の答え。 一度は横断歩道を渡ろうとした警官の二人組。その前を信号無視の自転車が横切る。警官二人は声をそろえて「びっくりしたあ・・。」 なぜ注意をしないのだろう・・。 悪いけど、いいかげんにしてもらいたい。 自分が話をしたり、目撃した警官はほんの一握りの例外的な人たちなのかも知れないが・・。 自転車の信号無視を止めさせる方法はないでしょうか・・? 「自分も同様な経験をした。」 「自分は自転車で、このような理由で信号無視をする。」 等の回答も、出来ればお願いしたいと思います。

  • 信号無視

    渋滞にまきこまれて、のろのろ運転だったのですが 交差点の停止線超えたあたりに止まっていて信号が黄色から赤に変わる瞬間に交差点を通過しました。あたしの後ろにいた車はちゃんと停止したままでした。 そしたら、突然どこからか警察が現れて、止まっているあたしの車に近付くことなく停止線のあたりから歩道をつたってコロコロ白いころがるやつ?で何かを計測しているようでした。 しばらく近くに停車していたのに声をかけられなくてセーフなのかよくわからないのですが、信号無視に距離とか関係あるんですか?あとナンバーを控えられたらあとで通知とかくるんですかね?罰金とかもしりたいです!まだ捕まったわけじゃないけど落ち込んでます…

  • 信号無視?

    先日交差点で車で右折をしようとしたとき、信号無視で白バイにつかまりました。 つかまってすぐは、初めてのことでパニックになってしまい、警官の言われるがままに署名捺印をしてしまいましたが、冷静に考えれば考えるほど、違反を取られることなのだろうか?と疑問が拭えなくなってしまいました。 状況は次の通りです。 歩行者信号が点滅→赤になったため、減速しかけたところ、車側の信号はすぐには変わらず、あわてて加速しました。 その結果、赤になる前に停止線を越えたものの、ギリギリ(交差点内は赤で走行)で曲がることになってしまいました。 警察が言うには、赤になってから停止線を越えたというのですが、それは絶対にないと自信があります。 それを主張すると、安全確認を怠っていた危険な曲がり方だった、あれは止まるべきだったといわれました。 これは信号無視になるのでしょうか? 確かに信号が変わる前ギリギリに加速してしまったこともあり危なかったかもしれませんが、私の認識では、赤になる前に停止線を越えれば、信号が赤であっても交差点を通過するというものでした。 実際、仮に私が止まったとするなら、間違いなく横断歩道の上で止まっていました。 今回のことで意義を申し立てたいところですが、反則金も支払ってしまった後なので、無理なのはわかっています。 しかし、今まで何の疑問もなく運転していたことでつかまったので、普段運転していても不安で仕方ありません。 私の認識違いでしょうか?捕まえた警察の言い分が誤っていたのでしょうか?

  • 信号無視の自転車。

    画像を参照ください。 ふたつあるマルが信号機を表しています。 このような道路の場合、信号機が青になったとき、赤い線に囲まれた部分を左右に自転車は通ることが出来ますか? 横断歩道を渡り終えるあたりの場所で、自転車が信号関係なしに左右へ通りすぎるのでこれは信号無視じゃないのかといつも疑問に思っています。 また、歩行者も同じでしょうか。いつも車は止まっていますが、自転車と歩行者は渡っているので不思議に思っています。