• 締切済み

加入審査について

jtake00の回答

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.2

行けた人もいる様ですが基本的には 加入審査:他社の未納が完済されていればOKと思われる 分割審査:難しい です。 現在、クレジットカードは使用可能な状態ですか? 使用可能であれば分割審査も「可能性大」に変わります。 (カードで申し込みという条件で) クレジットカードが無ければデビットカードを作られてそれで 加入審査すれば可能性も上がります。 (加入審査の時に口座にある程度の現金を入金しておくのが条件ですが) あくまで最終判断はソフトバンクが行うのです。 ここでいくらOK、NGと言っても判断基準は公表されていませんので 申し込んでみないと結果は分かりません。

occn
質問者

補足

クレジットカードの使用についてですが今現在、どこも契約していません。と言うより契約できません。次にデビットカードについてですがデビットカードと言うものはありません。キャッシュカードでデビット機能と言うもはあります。また、VISAデビットならスルガ銀行の物があります。

関連するQ&A

  • カードの審査について

    今すぐ申し込む訳じゃないのですが参考程度にお尋ねしたいと思います。以前、UFJ(マスター・J-WESTマスター)・楽天(JAFカード)・三井住友(ANAマスター・紐掛けPITAPAカード)・ライフ(マスター)を持ってたんですが、アコムとプロミスとも契約してて去年債務整理をしたんですが、今後ANAのJCBカードを申し込もうかと思うのですが申し込みと同時にスルッとKANSAIのPITAPAも申し込もうかなと思うのですがPITAPAの審査ってどこがしてるのでしょうか?三井住友で以前債務整理しているので通らないかと思うのですがどうなのでしょうか?色々アドバイスなどよろしくお願いします。

  • クレジットカードの審査に関して

    クレジットカードの審査についてお尋ねします。 私の事例ではないのですが今までクレジットカード (三井住友カード・楽天KC・ライフなど)と 消費者金融(アコム・プロミスなど)で借り入れがあり支払が 困難になったため債務整理をしたのですが 今は、クレジットカードを作るにしても信用機関等の関係で 審査に落ちる事が多いのですが最長で何年ぐらい信用機関に 情報が登録されるのでしょうか。 10年~11年後ぐらいにカードを作ろうとカード会社 (三井住友カード・ソニーファイナンス)へ申し込んで 審査に通るという可能性はあるのでしょうか。

  • 審査の厳しさ

    クレジットカード会社によって審査が厳しかったりすると思いますが、「三井住友カード」「三菱UFJニコス」「JCB」「アメリカンエキスプレス」の4社だと、審査の厳しさはどういった感じでしょうか?

  • クレジットカード 審査について

    現在三井住友の新規申し込み審査中です。 そして、現在三菱東京ufj銀行のクレジットカードを持っていて、これにキャッシング機能をつけたいと思っています。そのためにはカード会社に連絡してキャッシング機能を追加する書類を送ってもらって、それを返送して審査という形になると思うのですが、そこで質問です。三井住友の審査中に、三菱東京ufj銀行クレジットカードのキャッシング機能追加希望の旨の連絡、及び書類を送ってもらうことは、三井住友カードの審査に影響はあるのでしょうか? 短期間でカード審査を繰り返すと審査に引っかかるということを聞いているのですが、三菱東京ufjに書類を送ってもらうだけなら審査に影響がないという事であれば書類だけ先にもらいたいと思っています。 事情があり早めにカードを複数用意しなければなりません。ご回答いただけると助かります。

  • クレジットカードの申し込みについて

    以前、UFJ(マスター・J-WESTマスター)・楽天(JAFカード)・三井住友(ANAマスター・紐掛けPITAPAカード)・ライフ(マスター)を持ってたんだけどこれに加えて アコムとプロミスとも契約してて去年債務整理をしたんですが、これ以外のカード(JCBANAカードやヨドバシのクレジット付きカードなど)を申し込んで審査が通る事はあり得ますでしょうか?だいたいどれくらい年数が経つと審査が通りやすくなるのでしょうか。 因みにクレジットカードですがANAJCBカード(PITAPAカードも含む)・ソニーファイナンス発行(ヨドバシカード)を申し込みたいと思っています。 色々アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 三井住友VISA or UFJ

    先日オンラインで三井住友VISAカードと、UFJ(VISA)カードを申し込みました。(両方とも学生専用カード) 審査の結果、UFJはOKでした。 三井住友は審査が厳しいのでしょうか?? また、UFJは比較的甘いのでしょうか? ちなみに、三井住友の審査に落ちたので、翌日UFJの申し込みをしたのですが、UFJの審査時に三井住友で申し込みをしてだめだったこともわかるはずですが、作れたってことはUFJでは審査基準が三井住友とは違うんでしょうね。

  • クレジットカード 突然の審査落ち

    「パスモ」サービス開始から約10日後、 パスタウンカードでUFJのクレジットカードを申し込み、 自分の携帯に確認の電話が来て、こちらから審査状況を聞くと、 審査は通過したと返事が返ってきたので、楽しみ待っていたのですが、 突然審査落ちのはがきがやってきました。 以前、三井住友VISAカードのパスタウンカードでも、 申し込んだのですが、審査落ちをして見送りとなりました。 以前もクレジット会社は2件契約しており、 問題なく発行されたので疑問に思った私は、 三井住友VISAに審査落ちの理由を求めました。 話によると三井住友VISAは人間に点数をつけて私はその点数までいたらなかったからだそうです。 クレジット会社は申し込み者以外に確認の電話をかけたり、 個人的情報を密かに入手しているように見えます。 そこで質問です。 ・いったいなぜ審査落ちしたのでしょうか?(原因) ・再度申し込む時の注意点を教えてください。 ・再度申し込む時期(タイミング)を教えてください。 よろしければこれも… ・ICチップ内臓のクレジットカードとペアのPASMOで審査落ちしにくい会社を紹介してください。 では、よろしくお願いします。 参考資料 http://www.sf-card.net/pasmo/index.php?PASTOWN(%A5%D1%A5%B9%A5%BF%A5%A6%A5%F3)%A5%AB%A1%BC%A5%C9

  • クレジットカードの審査はどこが??

    クレジットカードを作る際の審査って、 誰がするんでしょう? 例えば、同じVISAでも、 銀行系の 東京三菱UFJ VISA、三井住友VISA 信販系の ニコスVISA など色々ありますよね。 この場合カード作成の際の審査は、 VISAが行うのでしょうか? それとも、銀行や信販会社が行うのでしょうか? あと、東京三菱UFJとUFJニコスは会社は違えども、同グループ(?)ですが、社内信用情報は一括しているのでしょうか? もし、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • DCMXカードの審査について

    今、クレジットカードを4枚持っています。 昨日、お財布携帯を利用したくて、持っているカードの中のイオンカードでID、OMCカードでクイックペイを携帯サイトより申し込んだばかりです。ですがイオンカードはIDを使ってもポイントが貯まる前に有効期限が消れてしまうので勿体ない気がします。 一番よく使うカードはUFJニコスのドコモカードなんですが、IDサービスがありませんし、終了してしまうみたいですし。携帯電話はドコモです。 そこであとになってからDCMXカードに興味を持ったのですが、こちらは三井住友が審査をし厳しいとこちらの掲示板で拝見しました。以前、三井住友カードを使わなくなって7、8年前に解約したことがあります。IDサービスは既にイオンカードで申し込んでしまいましたし、もし、DCMXカードの申込みをしたとしても審査に通るのは難しいでしょうか? またはイオンカードを解約してDCMXを申し込むなどを考えていますが悪影響でしょうか?解約するのであれば申込は半年待った方がいいですか?よろしくお願いします。

  • tutayaのプラスカードの審査について

    13日にネットからプラスアルファカードを申しこみして昨日口座振替用紙がつきました。これは全員に送付してるのでしょうか?三井住友みたいにこれがおくられてきたら審査通過しているようのものなのでしょうか?