• 締切済み

USBアダプターでWi-Fiがつながらない

hotori1207の回答

回答No.2

またまた失礼します こちらもしらべてみました このサイトではいかかでしょうか?

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/despec/archives/311816.html
ddfcgw51
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。 実はご紹介いただいたサイトも既に試したあとの質問だったのです。結局この方法で繋ぐことは諦めました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • hori wi-fi USBアダプタ 接続ができません・・・

    今日HORIのwi-fi USBアダプタをかってきたのですが、 付属のCD-ROMをセットしてインストールはできたのですが 初期設定を行いますの画面で次へをおすと インターネットに接続できませんでした と出ます。 すべてのプログラムから同アダプタを選択すると接続をこころみるのですが結果 接続状態:限定または接続なし(インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性があります。コンピュータにネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因です。)となり結局接続できません horiの製品FAQもみましたがセキュリティソフトもきってるしファイアウォール無効もしましたし、IPも自動取得にしてるんですが 当てはまるとしたら ・ルータの設定により通信が制御されている の項目だと思いますが なにをどうすればいいのかさっぱりわかりません。 ちなみにプロバイダはOCNのフレッツ光プレミアムです horiの製品FAQのページものせておきますので、誰か助けてください┏○゛ペコリ http://www.hori.jp/manual/wifi_usb_adp_faq/

  • Wi-Fi USBアダプタ2とDSについて

    無線LANを使って任天堂DSを接続しようとしましたが接続テストでエラー表示がでます。インターネットに接続されていないというエラーなのですがどうすればいいか分かりません。ウイルスバスターやファイアウォールを無効化する必要があるのかもしれませんがその設定の仕方もよく分かりません。私が使っているのはWi-Fi USBアダプタ2のGW-US54Mini2というゲームテックのもので任天堂のものではありません。 この場合ルーターは必要なのでしょうか?必要ならどのようにすればよいでしょうか?私はマンションタイプのフレッツ接続で手元にあるモデムにルーター機能がついているか分かりません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタについて

    先日、ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタを購入したのですが3DSでもDSでも接続テストで失敗してしまうため質問させていただきました。 エラーコードは、3DSでは003-1101。DSでは、052002-1です。 どちらもAOSSを使っての接続です。 ケーブルテレビのネットワーク回線―HUB―ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ―パソコン の順でつないでいます。HUBには他のパソコンが繋いであります。 OSは、Windows8。 Wi-Fiをブリッジモードにして3DS、DSで登録したのですが接続テストになると失敗してしまいます。 3DSでは、インターネットの文字が出ていて電波も全部たっています。 セキュリティソフトはウイルスバスターのみで、ファイアウォールは無効になっています。 説明書にかいてある、設定ホームページ(http://192.168.11.100/)も接続できませんでした。 パソコン自体はネットに繋げられたのであと一歩で繋がると思うのですが、何がいけないのでしょうか? やはり設定ホームページに接続しなければいけないのでしょうか? ヤフー知恵袋や、他の方の質問を見てもイマイチわかりませんでした。 機械には弱いので、簡単にわかりやすく回答していだけると嬉しいです。

  • Wi-fi USB アダプタ2

    XPです。 PSPやDSでインターネットをしたいのですが、接続できません。 Wi-fi USB アダプタ2で、GAMETECHの物です。 マニュアル通り接続して、何回もアンインストールしてやり直しました が、接続できません。 接続すると、タスクトレイにPマークのものが出るはずなのですが、 出ないので、その先に進めない状況です。 ワイヤレスネットワーク接続 未接続 というものが、変わりにでます。 どなたか、教えてください。

  • Wi-Fi USBアダプターの接続について

    HORIのWi-Fi USBアダプターを購入してガイドの通りに設定してきたのですが、ネットワークアドレスが割り当てられなかった、ということで接続ができない状況にあります。 どうしたら良いでしょうか? OSはWindows XP jcomと契約していてそのjcomの有線ルータを使用しています。

  • USBアダプタでWi-Fiをする際の設定で困っています。

    プラネックスコミュニケーションズ社のWi-Fi USBアダプタ2を使用しています。パソコンはXPを使っています。 困っているのは設定の途中で「ワイヤレスネットワークアダプタの無効化」と出て、そこでとまります。また、前まではワイヤレスネットワーク接続の画面で「接続は限られているか利用不可能です。インターネットやネットワークリリースにアクセスできない可能性があります。」と、でていました。一体どうしたら接続できるようになるんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • HORI Wi-Fi USB アダプターをVista対応に…

    HORI Wi-Fi USB アダプターを購入し、XPで問題なく使えました。 それで、これをVistaでも使いたいのですが何か方法はありませんか? 回答よろしくお願いします。

  • Wi-Fi USBアダプター

    Windows7でDSなどのゲーム機をWi-Fiに繋ぐアクセスポイントとして使えるUSBアダプターのお勧めを教えて下さい。 任天堂純正USBコネクターを持っているのですが、Windows7では使えないのです。

  • Wi-fi USB アダプタ2 GAMETECH

    XPです。 PSPやDSでインターネットをしたいのですが、接続できません。 Wi-fi USB アダプタ2で、GAMETECHの物です。 マニュアル通り接続して、何回もアンインストールしてやり直しました が、接続できません。 接続すると、タスクトレイにPマークのものが出るはずなのですが、 出ないので、その先に進めない状況です。 ワイヤレスネットワーク接続 未接続 というものが、変わりにでます。 どなたか、教えてください。

  • Wi-Fi USBアダプタ3をマニュアルにしたがって設定を行いましたが

    Wi-Fi USBアダプタ3をマニュアルにしたがって設定を行いましたが、DSiLLの接続テストを行った後、  インターネットに接続できません。  接続先の設定やアクセスポイントの設定をご確認ください。  エラーコード:052100-1 とメッセージが出て、Wi-Fiを使用できません。 理由が分からず非常に困っています。 いい方法があればと思います。 どうか、よろしくお願いします。