• ベストアンサー

メーカーのオリジナルキャラクターで設定が何も成されて居ないのは?

タイトル通りの質問ですが、パチンコ台・パチスロ機のメーカー独自の オリジナルキャラクターでキャラクター設定が何も成されて居ないのは どこのメーカーの何というキャラクターですか? 現役で活躍して居るキャラクターで設定が何も成されて居ないキャラクターは存在しますか? 追記 SANKYO(三共)の夢夢(むむ)ちゃんが登場する以前のライバルメーカーの機種なら、たくさん居そうですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • murudega
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

オリジナルという条件だけでいいなら 高尾・・・・・・・ロゴと出てくる鳳凰 ニューギン・・・・GOGO郷セカンドに出てくる          カメラマン・証明係・カンペもった人 京楽・・・・・・・黒ひげに登場する          キャプテンボーン(スカー)とちびボーン以外の          敵 この変ではないでしょうか?

DCneter
質問者

お礼

回答有りがとうございました。 回答者さんに今更ながら指摘しますけれど誤字が有りますネ‥‥。 ×この変ではないでしょうか? ◎この辺ではないでしょうか? 投稿前に回答文章のミステイクが有るかも知れませんから確認画面をチェックする習慣を付けて下さいネ♪

その他の回答 (1)

  • deogreen
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1

バトルヒーロー~スーパーダイナマイトキングまで 使われていた 大一の「丸いダイナマイトがサングラスかけたキャラ」? キャラ設定されてないのかいまいち不明ですが・・・

関連するQ&A

  • オリジナル製がないのは何故?

    ここ数年のパチンコ機種(スロは打たないので分かりませんが)って どうしてアニメや昔の漫画・芸能人・映画などを題材にしたものしか ないのでしょうか? 昔は各メーカーがオリジナルキャラクター(サンキョウならムムちゃんみたいな)を作ってたような気がします。 しかしここ数年前から新台って昔の漫画やアニメを 引っ張りだしてきたりゲームのキャラもありますし海外ものや 芸能人を使ったものが多いですよね。 店に入って台を見回すと、北斗やバカボン・けいじ等と言った メーカーのオリジナルとは言えないキャラクターばかりです。 打ってみると面白さは分かります。演出も上手く出来てる台もあります オリジナルキャラが売れない時代なのでしょうか? なかにはオリジナルもありますが、ごく稀に感じます。 どうしてなのでしょうか? だったら打つなとか、そういう意見では無くて 何故かを知りたいのでお願いします。

  • 版権アニメのオリジナルキャラクターについて

    現在NHKアニメ『獣の奏者エリン』にはまっています。 ところどころに出てくるエキゾチックな絵や、不思議で奥の深い話や設定がとても魅力的で、他にも色々と知りたくなり、先日ネットで原作についても調べてみました。 そこで初めて初期に出ていたワダンとヌック、モック、中盤から登場したキリクはアニメのオリジナルキャラだということを知って驚きました。 そこで3つほど疑問が沸いたのですが、 ・近年のアニメではこういったオリジナルキャラを使うことが多く感じますが、制作会社はなぜ原作には出てこないオリジナルキャラクターを作るのでしょうか? ・オリジナルキャラクターが多く起用されるようになったのはいつごろからなのでしょうか? ・オリジナルキャラが原作キャラの人気を凌駕することはあるのでしょうか? ずっと気になっていたので質問させていただきました。

  • パチンコメーカーの社員は作り手だからボロ儲け?

    昔からの疑問だったのですが、パチンコパチスロメーカー社員さんって自分が開発に携わったパチスロ機種ならば設定判別なんか楽勝でしょうからナンボでも勝てる気がするのですが実際はどうなのでしょうか? ただ、メーカー社員さんがパチスロ打つ話を一切全く耳にしたことがありません。打たないのでしょうか? 例えば→「自分が作った番長打ってきたぜ」的な発言すら見たことないから謎だなぁって。 多分自分が知る限り様々なことがベールに包まれてるのってパチンコメーカーかなと思ってます…

  • 設定1でも機械割100パーセント以上??

    パチンコやパチスロをあまり打ったことがない初心者です。 最近、機械割というものを知ったのですが、 よくよく調べてみると最低設定の設定1でも機械割が100パーセントを 超えている機種があるじゃないですか! その機種で打てば、長い目で見れば絶対勝てるということですよね? それだとパチンコ屋さんがかわいそうすぎます・・・ なんでこんなことがあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 東方のキャラクターについて

    東方projectが製作しているSTGゲームで東方シリーズがありますが、それを題材としたMAD動画で 「患部で止まってすぐ溶ける 狂気の優曇華院」というものがあります。 この動画の途中に、ネギを振り回してるおかしなキャラクターが出てきます。 また、最後の方に白衣姿のメガネをかけた男性がいます。 このキャラクター達は東方シリーズに登場するキャラクターなのでしょうか? また、もしオリジナルキャラクターだとしたらどういった経緯で作られたキャラなのでしょうか? 少なからずとも東方と何か関係のあるキャラだとは思うのですが… あまり2ちゃんねるでの設定や、公式の裏設定等を知らないので質問させていただきました。 どうかご回答のほどを宜しくお願いします。

  • こんな名前のキャラクターが登場するスロットって、ありますか?教えてください

    スロットなどに詳しい方、どうか教えてください。 最近、主人のお金遣いが荒くなってきていますので、 パチスロで使っているのか? それとも、女性(キャバクラ)なのか? 把握しておきたいと思っています。 たまたま、見てしまった主人のメールです。 男友達とのやり取りです。 友人がパチンコ店から、主人に誘いのメールを 送ってきていたみたいです。その一部に。。 友人:今日は、出ないし、その上、今月は、金欠!    まきに給料やりすぎた! 主人:体で返してもらえ! 友人:○○(←主人の名前)は、じゅんこちゃんやもんなぁ。  という、やり取りでした。。。  教えていただきたいのは、パチスロ(主人は主に、スロット派?)  の中に、「じゅんこ」というキャラクターが登場するものは、  あるのでしょうか?  知って、どうしようと言うわけでもありません。(離婚など)  ただ、どういうところにお金を使っているのか?把握して  おきたいのです。本人に聞けば良いのですが、上手く聞けそう  になくて・・。どなたか、知っていらっしゃいましたら、  教えてください。よろしくお願いします。 

  • SANKYOの看板娘の、パチンコユーザー以外の知名度は? 夢夢ちゃん、

    SANKYOの看板娘の、パチンコユーザー以外の知名度は? 夢夢ちゃん、ナナちゃん、ジャムちゃん、まりこさん、花菱もえちゃん、「電車でGO!」の鉄(てっ)ちゃん「奇々怪々」の小夜(さよ)ちゃんってゲームユーザーにも、声優ファンには知れ渡って居ますよね? 「創生のアクエリオン」とか「マクロス」シリーズは別として考えて下さい。 声の主を公表しパチンコ業界で喋るオリジナルキャラクターとして初の夢夢(むむ)ちゃんはSANKYOの看板娘で売り上げに貢献する功労者ですから。 妹のナナちゃん13歳・中学1年生は、観た目と演じた声優さんの人気と知名度が有るので、そこそこの人気。 お友達のジャムちゃんは、演じた声優さんの人気は有るが、知名度が凡人に知れ渡って居ないのが困りモノ。 まりこさんは、カルト的な人気が在り、 花菱(はなびし)もえちゃんは、演じた女優さんが顔出し出演した別のパチンコ台のCMで知名度を上げましたから。 時折メールチェックして居ますので気軽に「解答」を書き込んで下さい!!!

  • 漫画、芸能人のキャラクタ物が急増の理由

    お世話になります。 もう10年ぐらい前からでしょうか、パチンコパチスロに、漫画、特撮ヒーロー、芸能人、TVドラマ(必殺とか水戸黄門とか冬ソナとか)のキャラクタ物が増えています。 20年、30年まえなら、漫画やアニメ、ヒーロー、芸能人がパチンコの台の題材に使われるなどは考えもしなかったことですし、おそらくパチンコ台メーカーから誘いがあったとしても 「子供たちに愛されている私の大切な漫画キャラクターを、ギャンブルの題材に使うなんて怪しからん!」 「わが社の所属タレントをパチンコ台に使われたらイメージ台無しだ! 冗談じゃない!」 とけんもほろろに断られていたことでしょう。今では当たり前のパチンコ台そのもののTVCM、台メーカーのTVCMなどは全く流れていませんでした。(パチンコホールのCMは昔からありましたが) どうして今日のような状況になったのでしょうか? 不況のために漫画家も芸能人も、少しでもカネになることならなりふり構わなくなったのでしょうか? それともパチンコ台の社会的ステータスが上がり、パチンコ台のキャラに使われることが「名誉なこと」と認識されるようになったのでしょうか? それともパチンコ台メーカーの資金量が増加し、信じられないぐらいの契約金を持参して、漫画家や芸能人の面を札束で張り倒すような契約をしているのでしょうか? それとも台メーカーの開発力が低下し、自社でパチンコ台のキャラやシステム(たぬ吉クンとか、花満開とか)を開発するより、手っ取り早く既存の漫画、アニメ、芸能人と契約して既存のキャラクタをカネで買うほうがラクチンになったのでしょうか? 詳しいかた、教えてください。

  • 実在するキャラクターグッズ(靴や帽子など)をイラストやマンガの中で使ってよいのか?

     映画やマンガの中では、登場人物が現実に存在するメーカーの衣服をきていたり、ペンなどの実在する小物がそのまま登場しているのをみかけます。  そこで質問なのですが、権利が複雑そうなキャラクターグッズを、商業目的のイラスト系作品の中で登場させたいのですが可能でしょうか?  たとえば、スヌーピーの絵が描かれた実在するファイアーキングのマグカップで、作品内の人物が飲み物を飲んでいるシーンがあったり バットマンのマークが入った実在するコンバースのスニーカーをはいていたりする描写があるのは、著作権的に問題があるのでしょうか?  また、登場するキャラクターグッズはオリジナルに忠実な状態で、そのキャラクターグッズが破損すること、キャラクターの一部が故意に隠されたりすることや、侮辱・差別的なことには一切使用しないという条件のもとで使用しようと思っています。 このようなキャラクター商品の使用は避けるべきだと思いますが、作品の中で比較的重要な役回りで登場させたいと思っています。    回答よろしくおねがいします。

  • 必殺仕掛人の藤枝梅安がモデルになったキャラクターが出てくるゲーム

    タイトル通りなんですが、緒形拳さんが演じた必殺仕掛人の藤枝梅安がモデルとなったキャラクターが登場するゲームソフトを探しています。 そこで質問なんですが、 1、そのゲームソフトのタイトルは? 2、藤枝梅安をモデルとしたキャラクターの設定は? 3、どの機種のゲームでできるのか? 4、そもそもどんなゲームなのか? 5、そのゲームには他にも「必殺シリーズ」に出てくる登場人物をモデルとしたキャラクターは出てくるのか? どんな些細な情報でもかまわないのでご回答を下さい。 よろしくお願いします。