- ベストアンサー
ムービーメーカーを使用するにあたり、AVIファイルへ変換したいのですが・・
数年前、VCRからDVDディスクへ業者に頼んで焼いて貰いました。今回、メニューもチャプターも無いため、ムービーメーカを使って自分で編集し直そうと思うのですが、どうやったらAVIファイルやWMVへ変換したらよいのかわかりません。ディスク⇒ハードディスクに読み込んで・・という手順が必要でしょうか。VISTAを使用していますが、超初心者なので、よろしくご指導をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 >ファイルはDVD ビデオ・・とあるのですが、これでわかりますでしょうか? 市販のプレイヤーやHDD・DVDレコーダーでも再生可能ならばDVD-VIDEO形式でしょう。 DVD-Rに書き込まれているのでしたら、ほぼこの形式です。 >Divxというソフトをダウンロードしてみましたが、間違いでしょうか? Divxは動画圧縮フォーマットの一つです。DVD-VIDEOの半分程度の情報量でほぼ同等の画質を維持可能ですが、一般のDVDプレイヤーでは東芝やパイオニア製品で再生に対応しているくらいです。HDD・DVDレコーダーでは再生に対応しているものはありません。 使えないことはありませんが、それ単体では使えません。 動画編集ソフトやオーサリングソフトとセットで使用するものです。 が、DVD-VIDEOを再編集してDVD-VIDEOで書き出す分には不要です。 >PCはノンブランドで主人が作ったものを使っています。 ではまず、ご主人にこのPCには「オーサリングソフト」と言う、DVD-VIDEOを作成するソフトがインストールされているかどうかを尋ねてください。 前のアドバイスで一例として挙げたDVD MovieWriter以外にも、Cyberlink社のPowerDirectorとPowerProducerのセット、PEGSYS社のTMPGEnc Author、ROXIOのMY DVDなどのオーサリングソフトがあり、中にはライティングソフトの中に含まれているものもあります。 確認後、そのPCにインストールされていないようでしたら、購入なされた方がいいでしょう。 繰り返しますがフリーの「オーサリングソフト」は難物なのでお薦めしません。 個人的は前に薦めたDVD MovieWriter6、6SDが良いとは思います。
その他の回答 (2)
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
はじめまして。 No.1の方が書かれているように、その映像のフォーマットが判らないとピンポイントでのアドバイスは難しいです。 DVDはDVDビデオのみならず、データ類も収録できるからです。 一般的なのはDVDプレイヤーやHDD・DVDレコーダーでも再生可能なDVD-VIDEO形式ですので、業者もその方式で記録しているとの前提で説明します。 まず、画質を劣化させないで編集したいのならば、WMMは使用できません。WMMで編集した場合確実に画質は劣化します。 DV-AVI以外のAVIやWMVはDVD-VIDEOより圧縮率の高いフォーマットです。 一旦圧縮してしまったデータは復元できません。画質はエンコード(変換)回数が多いほど劣化します。 またこれらのフォーマットではメニューもチャプターも作成できません。 またAVIやWMVで作成した動画データは、DVDには収めることは可能ですが、これはデータDVDです。DVD-VIDEOではありません。フォーマットが異なるので、一部の対応済みのDVDプレイヤー以外では再生不可能です。 DVD-VIDEOで再編集をしたい。チャプターもメニューも作成したい。その上で超初心者と自認するのならば、市販のオーサリングソフトを使用した方が懸命です。 WMMにしてもフリーのオーサリングソフトや動画編集ソフトにしても、難易度は高く超初心者に薦められるものではありません。 COREL DVD MovieWriterシリーズは、NECや2007年後半以降の富士通製PCにプリインストールされています。2007年以降の東芝製PCにもプリインストールされています。このアプリケーションは初心者向けで、操作も比較的簡単です。 SONY製PCならClick to DVD(DISC)と言うオーサリングソフトがプリインストールされています。 これらでご希望の作業は可能です。 まずは全てのプログラムで自分のPC内のプログラムを確認してください。もっとも中には何のソフトか解らないし、使用もしないだろうからと言ってアンインストールしてしまう人もいますが・・・ 無ければ http://www.ec-shopping.net/neos/corel/c/10 で、DVD MovieWriter6ないし6SDをどうぞ。 現在のバージョンは7、7BASICです。但し1万程度しますし、アプリケーション自体が現行のデュアルコアCPUでの動作が前提となっているので、シングルコアCPUや4、5年ほど前のPCではほぼ動作不能となるくらい重い代物です。 6、6SDは昨年夏まで店頭販売されていた製品で、7よりは軽い仕様です。但しサポートはありません。それでも修正パッチやアップデータはCORELのホームページからダウンロードして適用が可能です。 ご所有のPCが不明ですし、6で2980円6SDで1980円と非常に安価ですので、こちらをお薦めします。 6と6SDの相違点は、6はHD(ハイビジョン)に対応しBDへの書き込みにも対応。6SDはHDの取り込みには対応しているけど、描き出しはDVDに特化している点です。 もちろんDVD-VIDEO形式で記録したディスクからの取り込みにも対応しています。但しコピーガードが含まれているディスクは不可です。 もちろんデジタル放送を録画したディスクも不可です。これは現行バージョンでも同様です。
補足
詳しく書いて頂き、有難うございます。 ごめんなさい、(^^ゞファイルはDVD ビデオ・・とあるのですが、これでわかりますでしょうか? Divxというソフトをダウンロードしてみましたが、間違いでしょうか? PCはノンブランドで主人が作ったものを使っています。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>DVDディスクへ業者に頼んで焼いて貰いました その形式が分からないとアドバイスは難しいと思います。
お礼
ご親切な回答を有難うございました。HandBreakというソフトを見つけ、今日AVIファイルへ書き換えする予定です。