• ベストアンサー

ご祝儀2万円+結婚祝いの品でも大丈夫?

友人が結婚式をあげる前に結婚祝いとして、皿とかカップとか小物のキッチン用品(5000円~7000円程度のもの)を贈っておき、披露宴などの結婚式当日にご祝儀として2万円つつんでいくのは大丈夫でしょうか??? やはり3万円はつつんでいかないと失礼になるでしょうか??? ちなみに友人はすでに社会人で働いており自分はまだ学生なのでちょっと金銭的にキツイのもあります。 よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.1

一応、偶数はきっちり分けることが出来るので、「別れる」に繋がるので嫌われます。 下げても良いんじゃないの。

wanwan2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 下げても良いとはどういう意味でしょうか? 嫌われる数字なのに2万したほうがいいのでしょうか?それとも2万よりさらに下げるということでしょうか???

その他の回答 (5)

noname#131426
noname#131426
回答No.6

http://www.kekkon-j.com/manual/syugi/soba.html#soba-01 と、いうとらしいので、2でも良いらしい。 >嫌われる数字なのに2万したほうがいいのでしょうか? 引き出物にしても、結構困るんですよね・・・ もらい物って使い出がなかったり、二重になってしまったり・・・ かといって気軽にも捨てられない。 逆もあるって事で。

wanwan2009
質問者

お礼

みなさんご回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます^^

  • gwagaw
  • ベストアンサー率18% (11/59)
回答No.5

基本的に気持ちの問題になりますが、特に明確に主張したいことがないのであれば1万札1枚+5千円札2枚で問題ないと思います。 もし相手がそれで不服と感じるならばそれまでの関係ということです。 私としてはお祝いに参加していただけるだけで貴重な時間割いていただき幸福だと考えます。 見栄はって祝儀に期待するのは大変愚かしい事だと思いますし、気持ちさえあれば、そして真に友人と考えているのならば、私なら身勝手に開催するイベントに参加していただけるだけで嬉しいのです。

noname#102089
noname#102089
回答No.4

>皿とかカップとか小物のキッチン用品 この種のものって「好み」がありますからねえ。 だいたい「気に入ってもらえると思って」というセリフつきなんですが、 気に入るのは「買った人」で「贈られた人」ではないというのが経験則です。

noname#142920
noname#142920
回答No.3

こんにちは。 学生さん(22歳以下)なら2万円でもOKかな、と個人的には思います。 2枚だと#1さんの言われるようにタブーと言われる事もあるので、 1万+5千を2枚にするといいと言われてますね。 あんまり最近は気にされないみたいですが…ペアって言ってわざとする人もいるとか。 ただ、品物で5-7千出せるのなら、もうちょっとがんばって3万包んだらいいのになー、とは思います。 私は自分の趣味に合わないものはもらっても困ると思うほうなので…。

  • gh3443
  • ベストアンサー率32% (28/87)
回答No.2

結婚祝いの品はしなくても良いですから3万円にしましょう。 2万円のような偶数は失礼です。かと言って1万円や1万5000円も少な過ぎます。 お皿とかカップとかは好みもありますし、人からいただいてもちょっともてあましてしまう事もあります。 ですから結婚祝いは省いてご祝儀を3万にした方がいろいろな意味でベストだと思います。 学生さんだと3万はきついのかもしれませんが、大事なお友達のおめでたい席ですし、頑張って奮発してください。

関連するQ&A

  • ご祝儀を頂いていない友人への結婚祝い

    こんにちは。披露宴のご祝儀についての質問です。私は大阪に住んでおり、去年結婚しました。披露宴はせずに会費制のパーティーだけをしました(参加費一人7000円)。そのパーティーに遠方の友人も招待しました。私達グループでの決め事で、みな遠方に住んでいるので、交通費や宿泊費は出さないことにしています。なので、今回私も用意しませんでした。披露宴をしなかったので、ご祝儀は頂いていません。けれでも連盟でお祝いの品物(一人3500円くらい)を頂きました。そして、今年、そのグループの友人の一人が東京で結婚することになりました。友人は披露宴をします。私も披露宴に招待されました。結婚のお祝いは通常、頂いた金額をお返しすればよいと聞きます。けど、私の場合、ご祝儀を頂いていません。ですが、友人は披露宴をします。披露宴をする場合、そのお食事代や引出物代もかかってきますよね。なので、考えました。「ご祝儀でなく、披露宴の事前に、2万円くらいの品物を送る」。こういった方法はいかがでしょうか。やはり本人からしたらご祝儀のがありがたいものでしょうか?けど、私はできれば同じように品物でお返ししたいのです。問題ありませんよね。また、こういった場合、披露宴当日は受付で「事前にお祝いをお渡ししています」と伝えればよいのでしょうか?それから友人に対しては「ご祝儀の代わりに品物を送りました」と事前に伝えたほうがよいでしょうか?(万が一、更にご祝儀も、と期待されてしまわないために)。皆さんのご意見をお聞かせください。

  • いとこの結婚祝いに送る御祝儀と品

    いとこ(県外住み)が来年春に結婚するのですが 海外挙式のため(家族のみらしいです) そして日本に戻っても披露宴をあげないらしく 呼ばれておりません。 私の結婚式には、いとこのみ出席済みです。 お祝いは3万いただきました、こちらもお祝い(一万円)を 郵送しようと思っておりますが 一万円+手紙 だけでも失礼にあたらないでしょうか? 一万円+手紙と 花(ブリザーブド)をネットで注文して贈ろうかなと思っていますが ★一万円+手紙は現金書留でしか贈れませんよね ★花はネット上から直接いとこ宅へ贈ろうと思いますが 上記2つ 別々に到着してもおかしくないでしょうか? また、おかしくないのであれば、御祝儀からですよね? 現在妊娠中であり(臨月)友人の結婚式に最近出席できず 友人には上記 別々に贈ったのですが。。。 (友人だったので特に気にもしなかったのです)

  • 結婚のご祝儀について

    私の結婚式と披露宴に出席してくれた友人のSが、先日入籍しました。「結婚式だけを身内だけで海外で行い、披露宴は考えていない」といっています。 私の結婚式にSから祝儀は3万円頂ました。 また私の、結婚式に出席してくれた他の友人は、披露宴もないのだからお祝いは1万円にするといっていました。 私は、Sに一体どれくらいお祝いをおくるべきですか? 3万送るべきですか? 他の友人と同じ1万円でいいですか?それとも2万円くらいですか? 誰かアドバイスお願いします。

  • 結婚のお祝いに関する質問です。

    結婚のお祝いに関する質問です。 (1)友人の結婚式&披露宴に出席予定だったが、身内に不幸があり急遽式に参列出来なくなりました。 後日お祝いを送る場合、ご祝儀で渡そうと予定していた3万円をお祝い金として送るべきでしょうか? 何か品物+お祝い金(3万より少なめ)などにするのも失礼ではないでしょうか? (2)披露宴無しの結婚式のみに呼ばれた場合でもご祝儀は友人の場合3万円を持っていくのが基本ですか? その友人は「式だけなので祝い金はいらないから」と言ってはくれていますがどうなんでしょうか・・・。 ちなみに私が結婚した時にこの友人に頂いたお祝いは1万円でした。ただし私の場合、日本での式も披露宴も行っていません。なので最低1万は渡そうと思っているのですが、式のみでもやっぱり3万円包むのが妥当? 以上教えて頂きたいです。

  • お祝儀と結婚祝いのプレゼント(ちょっと長文...)

     前回は結婚祝いのプレゼントについてのアドバイス、どうもありがとうございました。  今回はちょっと別の疑問が浮かびました。 今年の4月に友人Aが披露宴(ホテルで)をします。 呼ばれるようなので出席するつもりですが、 お祝儀の金額について質問です。  別の友達(B、C)と一緒に「結婚祝いのプレゼントもあげよう」ということになりました。 私はお祝儀は3万円、それとは別に3人でプレゼントを買うつもりで、 大体一人5000円~1万円くらいは出すのだろうと思っていました。  その友人Aが先月引越しをしたので引越し祝いに行くのに B、Cと買い物に行き、Aが欲しいと言っていた壁掛け時計(5000円)をプレゼントしました。  するとBが「引越し祝いをあげたから、結婚祝いのプレゼントは 5000円くらいの物にして、お祝儀は2万円にしよう」と言い出しました。 私は引越し祝いと結婚祝いは別にと考えていたので、 「えっ!そんなんじゃ披露宴するのに悪いんじゃない?」 と言ったのですが、逆に「何で?」という感じで聞き返されました。  私的には2万円しか包んで行かなかったら、 逆にAが恥ずかしい思い(結婚相手やその家族に対して) をするのではないかと思いましたが、 そのあたりはどうなのでしょうか。 披露宴をする場合は、ある程度招待客からのお祝儀を 計算しているのではないかと思います。 (当方、結婚してないのでよく分かりませんが...) そうなるとよっぽど年齢の若い友達でない限り 3万円が相場ではないのかと思います。 お祝儀2万円でプレゼントが3人で5000円では あまりにも少なすぎるのではないでしょうか?  特に披露宴をされた方、これから披露宴を挙げる予定の方、 似たような経験をされた方、ご意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 結婚式の御祝儀のことで

    すみません、ちょっといやらしいのですが、 質問1、入籍だけの結婚の場合って普通お祝いはいただけないものなのでしょうか? 私は独身のとき披露宴に出席した時は友人の場合は3万円を包み、また何人かのお友達のときには出産祝いも贈りました(5千円) 今回結婚しました葉書を出して知らせたのですが(海外で親族だけの挙式だったので披露宴はしていません)、悲しいことにお祝いを頂いておりません。 すごく落ち込んでいます(確かに彼女達が結婚したのは5年以上前になりますが…) 披露宴をあげなかったから?と自分で納得させてはいますが、出産祝いまで贈った友達からもお祝いがないことには正直すごくショックです。 入籍だけのお知らせの場合はお祝いは贈らないのが普通なのでしょうか? 質問2、かなり遠距離の挙式に出席する場合、ご祝儀はどうなさいますか? 交通費を出すということは言われていないので多分自己負担だと思うのですが、そういう場合御祝儀はみなさんはどうなさっているのでしょうか? 友人だと普通3万だと思うのですが、交通費が3万くらいかかるので、ちょっと少なく包んだりするのでしょうか? またはそれでも失礼にはならないでしょうか? 以前遠距離の披露宴に出たときに、交通費は出してくれないと思い、2万包んだところ、交通費として式場で1万5千円下さって、しまったぁ~と思ってしまいました。 質問3、交通費を出すって普通言わないものなのでしょうか? 私は言ってくれたほうがありがたいのですが…。 質問がややこしくなってしまいましたがアドバイスいただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • ご祝儀を送らず、お祝い品だけを贈るのはマナー違反?

    質問させて下さい。 友人が今度、結婚します。 披露宴に呼んで頂きましたが、仕事と遠方のため欠席させて頂きました。 友人にお祝い品とご祝儀を渡そうと思いましたが、彼女が欲しがっていた物が少々、高額なためご祝儀に包む予定だった1万円をお祝い品にあてて良いものを贈ろうかと思っています。 結婚のお祝いに品物とメッセージだけでもマナー違反にはならないでしょうか? 当日は別に祝電を送ります。 初めての友人の結婚なので、マナーはしっかり守りたいので助言を頂けますよう宜しくお願いします。

  • 友人への結婚祝いについて

    披露宴に出席してくれた友人が結婚しお祝いをあげました。 既に終わってしまった話なのですが教えてください。 友人からは披露宴でご祝儀2万円を頂きました。またそれとは別に、他の友人4人と合同で1万円くらいのプレゼントを披露宴の前にもらっています。 このような状況で、式・披露宴はせず結婚しましたと連絡があったので、4000円程度の品をお祝いとして送りました。 これって妥当な金額でしょうか? 品物的には友人の趣味からすると、喜んで使ってくれるものだと思います。 当時、事情があってあまり出かけることができない中、あまり吟味することなくどたばたと送ってしまったので、後から頂いた金額に対して少なかったのでは?と不安になってしまいました。 もし少ない場合、何か追加で送るのは失礼ですよね? どういった対処をすればよいでしょうか?

  • ご祝儀1万円をいただいた場合

    去年結婚式、披露宴を行ったのですが当日友人のキャンセルができました。 その後その友人からご祝儀1万円を頂いたのですが、 その友人が結婚するときこちらはいくら包めばよろしいでしょうか? 教えてください。

  • お祝いを頂いていない方への結婚式のご祝儀は?

    12月に夫が二週連続で二つの結婚式に招待されました。 一つは夫の親友です。 新婦も含め、私たち夫婦とも、長い付き合いになる仲です。 都内の有名な高級レストランでの披露宴です。 もう一つは、夫の4年間勤めた前の会社の同期(女性)です。 都内の有名な高級ホテルでの披露宴です。 私たちは、この春に披露宴無しで結婚しましたが、この二人友からお祝いを頂いておりません。 私の考えでは、披露宴をしない友人へのお祝い金は、1万円位だと思っています。 別にそれを求めていませんが、頂いた方へは同じ程度のお返しをと思っているので、頂いていない方へするのは気が進みません。 交通費も往復で2万5千円(この夏に転職の為に東京から引っ越した為)かかります。 私たちの年齢(27歳)からいって、ご祝儀は3万円位が一般的かと思いますが、交通費やお祝いを頂いていないことも含めて、 2万円という金額でも失礼に当たらないでしょうか?

専門家に質問してみよう