• ベストアンサー

「時をかける少女」ラストに近いシーンの台詞

今日放送されていた「時をかける少女」の台詞を一部聞き逃してしまいました。 真琴を抱き寄せた千昭が言った台詞です。真琴は「うん、走って行く!」と言っていました。千昭は真琴に何と言ったのでしょうか。 最後の大事なシーンだというのに、父が大きな声を出したので聞こえませんでした(泣)気になって仕方がありません。どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • am111
  • お礼率95% (67/70)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukazuo
  • ベストアンサー率32% (36/111)
回答No.1

「未来で待ってる。」 です。

am111
質問者

お礼

お早い回答、ありがとうございました。 とてもスッキリしました!

その他の回答 (1)

noname#192240
noname#192240
回答No.2

今晩は 「未来でまってる」のようですね。↓ http://plaza.rakuten.co.jp/StMariaProject/diary/200807200000/

am111
質問者

お礼

複数の方から、こんなにすぐに回答いただけるとは感激です。 どうもありがとうございました。 お二人にそれぞれ20ポイントずつ差し上げたいのですが、 残念なことにそれができません。 回答日時がまったく同じではありますが、 投稿順に付けさせていただきます。 ご了承くださいませ。

関連するQ&A

  • 時をかける少女

    アニメ映画、時をかける少女が土曜日放送されてました。 そこで気になったんですけど、 千昭が真琴に言った、 「未来で待ってる」というのはどーゆー意味なんでしょうか? 2人は未来で会うことが出来るのでしょうか?? それに、 なんで千昭は真琴がタイムリープしているのが分かったんでしょうか? そこら辺が気になってしょうがないので よければ教えてくださいっ;; 質問ばかりですみませんっ;;

  • 時をかける少女の疑問

    時をかける少女、何度か見たんですけど、理解力がないのでどなたか回答をお願いします。 掲示板などでいろいろな人の意見を見ましたが、千昭と真琴はもう会えないってことなんですよね…。 でも、真琴が土手のシーンで「じゃーな!」と言って別れ、振り返ったらもう千昭はいなくなってた…それは一度千昭は未来に戻ったってことですよね。 その後泣いている真琴の前に「未来で待ってる」という言葉を伝えに再度現れた千昭…これは一度未来でまたクルミをチャージしてきたってことなのでしょうか? ってことは、会おうと思えばもしかしたら千昭はまた真琴に会いにいけるってことなのではないのかな…と思ってしまいます。 未来に帰ってまたチャージしてきて真琴の元に現れたってことは、また数年後に大人になった真琴に千昭が会いに来てくれるのかなと…。 「未来で待ってる」は千昭のいる未来ではなく、真琴が大人になった未来なのではないのかなと。妄想ですけど^^; 長くなりましたが、質問は千昭が「未来で待ってる」と伝えに来た時、千昭は未来へ戻ってチャージしてきたのか、ということです。 あと、角川コミックスの琴音らんまるという方が書いた時をかける少女の漫画の結末は映画と同じ結末なのですか? 少し違う結末なのでしょうか? どなたかどちらの質問でもいいのでわかる方、回答お願いします。

  • 時をかける少女  とても長文です・・。

    土曜プレミアムで時をかける少女をみました。 いい話でした・・・。 で、質問なんですが「時をかける少女」の中では、タイムスリープ? タイムリープ?をするとき、例えば、おじいさんがタイムリープで過去に行くとそのときのように若返るのですか?それともそのままですか? あと、人それぞれだとおもうのですが、千昭が最後に「未来でまってる」といったら真琴が「うん。すぐ行く」といいましたよね。 それは、真琴があの絵を未来に残していって、その絵をまっている。といういみなのでしょうか?しかし、和子が真琴に「あなたは私と違って遅れてくる人がいたら走って迎えに行くでしょ」といっていましたよね。 ってことは、真琴は千昭に絵を未来に残るようにどうにかする。といっていたので、あの美術館で絵を守りつつ、未来にいけるようなタイムマシーンとかつくって逢いに行くよ。という事なのでしょうか?あ。それとか、絵を持っていくのでしょうか・・・。 それと、なぜ、千昭は真琴がいた時代にしか存在しない絵のことを知り、なぜ、みに来たのでしょう? あともう一つなのですが、アニメ版の時をかける少女は続編しそうですか?コミックでは最後どーいうシーンなのですか?

  • 時をかける少女で疑問が。

    アニメ映画の「時をかける少女」のラストの方で一点疑問がありました。 千昭が最後の一回のタイムリープを使って時を戻しますよね? その時に千昭は自分のいた世界に戻れなくなってしまう。 真琴は千昭が時を戻したおかげで使い切ったはずの、 最後の一回のタイムリープの使用前に戻るので最後もう一度使う事が出来ましたよね? という事はタイムリープで、タイムリープを使った時間より前に遡ると、 使った分が元に戻っているという事ですよね。 真琴が最後の一回を使って最初の理科実験室に戻り、 あのクルミみたいなタイムリープの機械を持って千昭に渡す時、 中身をパキンと割ってましたがあれは空だったって事ですか? 空だとしたら誰かがチャージしたからですよね? でも真琴は千昭の「おまえ飛べるの?(あやふやですいません)」的な質問に、 「もう飛べない」と言っています。 それは真琴がタイムリープの機械をチャージする前に戻ったからですか? だとしたらあの機械は空ではなく中身が入ってないとつじつまが合わないな~… と思っていたのですが、 説明が分かりづらくて申し訳ないのですがどなたかこの疑問にお答えねがえないでしょうか。 映画はおもしろくて大好きなのですが何だかその部分がスッキリしません…。

  • アニメ「時をかける少女」の後半のストーリー

    今日、アニメ「時をかける少女」を観に行ったんですが、昨夜の寝不足で途中うつらうつらしてしまいました。 真琴は、踏切事故をきっかけに、時間を跳躍する能力を得る。叔母の芳山和子に相談すると、それは「タイムリープ」といい、年頃の女の子にはよくあることだという。過去に飛べる能力。世界は私のもの!と思われたが、クラスメートの男子生徒、間宮千昭や津田功介との関係に変化が。千昭から思わぬ告白を受けた真琴は狼狽のあまり、その告白をタイムリープで、強引に無かったことにしてしまう。3人の友達関係が続けばいいと考えていた真琴の望みは、厄介な状況に。叔母の和子は「つきあっちゃえばいいのに」と、のんきなアドバイス。真琴はタイムリープで東奔西走するのだが…。この後がわかりません。最後に、千昭が「未来で待ってる」と言ってました。 どなたか、詳しい後半のストーリーを教えてください。 なるだけ、詳しく。よろしくお願いします。

  • 時をかける少女(アニメ)疑問

    時をかける少女を見たのですが、どうしてもわからないシーンがあります。 ・なぜ千昭は功介と女の子が事故ることを知っていたのでしょうか? 事前に千昭と功介が連絡をとっていても自転車が壊れているということを 千昭は知らないのではないでしょうか? その後に、千昭が自転車を持って功介は家にいると言っていますが これはどのくらい過去にさかのぼっているのでしょうか? ・それと終盤、クルミのようなものを千昭に差し出して真が壊しますが 少し前のシーンで千昭も壊していますが、これはチャージ済みでもう使えないという感じでしたが 終盤のシーンのクルミはまだチャージできるのに壊したという感じなのでしょうか? 長い質問で申し訳ないですが、どうしても気になってしょうがなくて… ご意見のほどお願いします。

  • 女性の方に質問します.この告白の言葉どう思いますか??

    女性の方に質問します.この告白の言葉どう思いますか?? 時をかける少女で千昭が真琴に “真琴….俺と.......付き合えば?俺.......そんなに顔も悪くないだろ??” って自転車に乗りながら夕焼けの中 流すような感じで告白するシーンがあるんですが… 実際に言われたらどう おもいますか?? 僕からすればあこがれの告白の言葉なんですが… でも.実際に使ってもいいのかなと?? 思って質問しました

  • 「フェイク」ラストの台詞

    アル・パチーノ主演の「フェイク」についての質問です。 ラストのシーンでボスに呼び出しを受けたレフティが妻に残す一言が非常に印象的で心に残っていたのですが、 最近改めてレンタルしてみると、記憶にある台詞と違っていました。 「お前だから許せる」 と字幕ではなっていて、どうやらこちらが一般的なようですが、私の憶えでは 「どうせこうならならお前で・・・・」 だったような気がします。 テレビ放送か何かで見た覚えがあるので(吹き替えだったかもしれません)、 局独自の訳だったのかもしれませんが、台詞そのものが自分の記憶違いのような気もしてきました。 私はこちらの台詞の方を気に入っているのですが・・・・ どなたか、後者の台詞が用いられたフェイクをご覧になった方はいないでしょうか?

  • ドラマの台詞を教えてください!

    先日放送された「事件屋稼業」というドラマのラストシーンで寺尾聡さんが最後に話した台詞が何度聞きなおしても、聞き取れず、家族全員気になっています。 もし分かる方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

  • 演劇やドラマなどで、ラストのシーンが最初に戻る手法を何といいますか?

    演劇やドラマ、映画などで、最後のシーンが 最初のシーンに戻っていることを指す専門用語はありますでしょうか? 例えば、老婆の1人台詞から回想が始まり、 子供時代→青春時代→・・・・とシーンが移り変わって 観客はその人生を一緒に見ているような気になるのですが、 最後はやはり年老いた老婆の独白シーンで終わる、みたいな感じです。 最初のシーンに戻ってくるみたいなものです。 「演劇用語」「最初」「最後」「同じ」などで調べても ひっかかってきませんでした。 でも、確か学生時代に聞いたような気がするのです。 どなたかご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。