• 締切済み

HDDを売るのにデータを完全削除するのに

古いHDDを売ろうと思っています. データを完全に削除したいと思うのですが フリーのソフトで何か良いものってありますか? また、フリーで十分でしょうか.

みんなの回答

回答No.2

まぁ一応。 HDDの削除について前者の方が言っている通りローレベルフォーマットでも 問題ないと思いますが、一応他の方法についても紹介しておきます。 全領域にダミーデーターを書き込んで前のデーターの形跡を消す物です。 「完全削除」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se094526.html 「復元」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se410717.html ところで・・Winでよかった?O/Sが不明な為確率的にね。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harisu2
  • ベストアンサー率31% (103/331)
回答No.1

ローレベルフォーマット をすれば 市販のソフトでは復元できなくなります 数十万円出せば 復元可能かも知れませんが そんな価値ないですよね 私は PowerMax を使ってますが 他社製品もありますよ もちろんフリーソフトです ローレベルフォーマット で ぐぐって下さい 一応 PowerMax を載せときます http://bto-pc.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDD完全削除

    知り合いにノートパソコンをあげるですが、データが復旧できないようHDDを完全削除しようと思っています。検索してみたのですが、1つのファイルを完全に削除するソフトはあったのですが、HDDすべてを削除するものは見つけることができませんでした。フリーソフトでHDDをまるごと削除できるようなソフトはないでしょうか?

  • HDDデータ削除の手順について

    都合により今使用しているPC(XP)のHDDデータを全て削除しようと思っています。 物理的に破壊することは選択肢から外し、費用もかけずにするつもりなので、何らかのフリーソフトを使おうと思っています。 そこで、ネット上のいろいろなサイトを見てみましたが、イマイチよく理解できませんでした。 手順としては、まずはフォーマットが必要ですか? そして今はCドライブしかなく、パーテーション分割?もされていませんが、パーテーション分割をする必要がありますか? それをした後に、フリーソフトでデータ削除をするという流れでしょうか? 何もかもが初めてなので教えてください。よろしくお願いします。

  • HDDのデータを完全削除について

    お世話になります。 HDDを手放す為に、HDDの中に残っているデータを全て削除したいと思っております。もちろん復活できない形で・・・。 そこで質問なのですが、HDDを完全にフォーマットしてもデータの復活は可能なのでしょうか?以前まではパーティションをいくつかに区切っていましたが、現在全く区切らずにNTFSにてフォーマットを行いました。それでも復活できるのでしたら、やはりそういった類のソフトを購入するか、全く関係ないデータを上書きするしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • HDDからデータが削除できない。

    よろしくお願いします。 HDDからデータを削除しようとしたとき ”ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取ることができません” と表示されデータが削除できません。 どうすればよろしいでしょうか? HDDは外付けHDDで壊れたノートPCから はずして外付けにしたものです。 非常に困っています。 削除の方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • HDDの削除について

    HDD全体を削除したくて、データ完全抹消ソフト(ターミネーター)を購入したのですが削除ができません、というとソフトに問題あるようですが、他のPCで試したところ通常にデータ抹消ができました。 1台のPCだけがデータ抹消することができません。通常にターミネーターで削除しようとするとHDDが見つかりませんと表示されます。 どうにかHDDの削除(OSも含めて)したいのですが、どのようにすればデータを抹消できるでしょうか?

  • HDD内のデータの内訳

    パソコンのHDDに入っているデータで、どのデータが容量食っているのとかを調べてみて、「これを削除しよう」とか判断したいのですが、そういったフリーソフトはあるのでしょうか? データサイズが大きい順に並べらることが出来たり、グラフで表示できたりと一目瞭然でいいんですがあるんですか^^;

  • HDD データなど

    こんにちは、。疑問に思ったのですが、 リカバリーCDを使って初期化した場合、 HDDにデータは残らないんでしょうか? PCを売ろうとか考えてるんすけど、 いったんファイルを削除して、フリーソフトのRESTOというのを使用して、DとCドライブを完全削除というのをしました、さらにリカバリーをかけるつもりなんですが、、これでも 生ぬるいですか?

  • HDDデータ削除にハードルが高くて、、教えてください。お願いします

    友達に、古いノートPC処分前のHDDデータの削除を頼まれました。 いろいろフリーソフトも試したけれど無理っぽいので、有料ソフト(CDあり、完璧HDD削除)も買って試したみたところ、、 ・CDをセットして立ち上げれば削除画面が出るところ、 どうしてもWindowsの立ち上げになる ・BIOSの設定でCDから立ち上げるようしたいと思ったら、、 BIOSセットアップユーティリティにパスワードが掛かっていて、 (Winにはパスワード設定してないのにねぇ) 持ち主に確認したら、もう10年ほど前の事なので思い出せないって。。 いろいろ検索して、BIOSセットアップユーティリティのパス解除方法があって、 ジャンパプラグを一旦はずすと良いみたいなのを見つけ PCをちょっと中開けてみたけどわからず、、 どうもノートPCにはジャンパプラグは無いらしいと検索でわかり そこで作業ストップしています。 購入の削除ソフトだけにこだわっている訳でもなく 改めてフリーソフトも探したけれど、、 例えばフロッピーディスクで起動するタイプだったらと 家にある別のノートPC(FDDあり)でやってみたら何年も使わないでいたFDD壊れて使い物にならないし、、 (今現在私はFDD無しのデスクトップを主に使っています、USBのFDDとかこれ以上の出費は考えていません) たとえ起動フロッピーが作れても、BIOSの設定が触れなかったらうまくいかにかもしれないと思えたり、、 困っています。 どなたか良いお知恵をお貸し下さい。 HDD削除対象のPCは 富士通 Fmv BIBLO NEV2 23X Windows98 です どうかよろしくお願いします。m(_ _)m

  • HDDの削除について

    古いパソコンを処分するのにHDDの完全削除(意味のないデータを3回上書きする)をやろうと思いいろいろ調べていました。 古い為メーカーの削除ツールには対応していないようでした。 また、おススメで出てきたフリーソフトはwin7に対応していなかったり、 システム的なファイルも捨ててしまったのかダウンロードでつまづいたりうまくいきません。 なんとかソフトを起動してもCドライブとDドライブは対象外とか表示されたりします。 とりあえず管理者アカウントを追加して、今まで使っていたアカウントを削除し、 新しい管理者アカウントでもう一度ソフトをインストールしてみるつもりですが、 手順として問題ないでしょうか。 HDDとはCドライブとかDドライブのことですよね?よくわからなくなってしまいました。

  • HDDを復元できないように完全削除するソフト

    HDDを復元できないように完全削除するソフト フリーソフトでHDDを復元できないように 完全削除するソフトを教えてください 「削除時に完全削除」ではなく 「既に削除したファイルを完全削除」するソフトです よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 51のエラーメッセージに関するお困りごとを教えてください。
  • お使いの環境について教えてください。電話回線の種類は何ですか?
  • この質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る