• ベストアンサー

ロンドン・パリにおけるトラベラーズチェック換金

agemaki99の回答

  • agemaki99
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.1

1)について いまどきT/Cなんて、ましてや悪名高きAMEXのT/Cなんて購入すべきではありません。 AMEXは2009.8月現在、ヒースロー空港の直営オフィスでも手数料が発生して いる模様です。 AMEXのwebサイトはほとんど更新されておらず、情報のほとんどは 古いものばかりです。 "You can also encash your American Express Travellers Cheques for local currency free of charge at over 65,000 locations around the world. " なーんて書いてありますけど、うそばっかりです! イギリスで唯一の手数料無料営業所だったヒースローの営業所が×に なったのですから、イギリスは(ほぼ)全滅と言っていい。 市内のマークス&スペンサーというスーパーでは上限ありですが 手数料無料で交換できるとか聞いたことはありますが定かではあり ません。 >一週間の旅程で、成田→ロンドン滞在後、ユーロスターでパリへ移動 1週間ならば、(細かい出費用として)どんなに使っても、現金で必要なの は2~3万円くらいではないですか? その他の滞在費のほとんどはクレジットカードで乗り越えられると思いますよ。 T/Cを作るくらいなら、日本国内で「円⇒ポンド+ユーロ」に現金両替した 方がマシです。 もしくは、つどつど、現地でCCのキャッシングをすればよろしいかと。 (キャッシュポイントは日本以上にどこにでもあります) というわけで、T/Cを作らないという結論が一番損がないと思います。 ※T/Cは高額の現金が必要な人、中~長期滞在者の一時金、盗難避け用資金 としてだけ、存在意義があると思われます。

参考URL:
http://www.americanexpress.com/uk/tc/index.shtml?uk_nu=subtab&page=PR
andy_wh
質問者

お礼

ご指摘の通りですね…。 T/Cの用途を考えると、今回の旅行には適さないな、と思いました。 ヒースローのexchangeも有料化したんですね。古い情報しか知らなかったので、これを教えて頂いて、いよいよT/Cは止めようと思いました。 キャッシュポイントも沢山あるようなので、いざという時はそちらを使おうと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • パリ、ロンドンでトラベラーズ・チェックは使えますか?

    GWにパリとロンドンに行くので外貨に両替しようと思っていますが、現金とトラベラーズ・チェックの、どちらがよいでしょうか。

  • 国内でのトラベラーズ・チェックの換金方法

    日本円建てトラベラーズ・チェック(アメックス)と ドル建てトラベラーズ・チェック(マスターカード)を 日本国内で買取手数料無料(もしくは格安)にて 換金してくれるところを探しています。 ネットに慣れていないので、4時間ほどがんばりましたが、 わかりませんでした。詳しい方、ぜひお教えください。

  • トラベラーズチェック(ロンドン、パリ、ローマ)

    こんにちは。 旅行日程12日間で帰りの便の日数を除いて、ロンドン(3日と半日)→パリ(3日と半日)→ローマ(2日と半日)を周ります。 そこで、 トラベラーズチェックについてお伺いしたいのですが、ネットで調べると、(1)トラベラーズチェック(2)クレジットカード(3)現地通貨の3点セットを持つと良いと書かれていますが、 私の12日間の旅行には、 上記の3点セットをどのように、どのくらいの割合で持っていけばよいのでしょうか? 現地では・・・ (1)昼と夜の食費(ロンドン3日、パリ4日、ローマ3日で)×2(昼夜)=10食 (2)交通費(現地で購入する場合、現地通貨でないと買えませんよね?) (3)ロンドンのみでのエンターテイメント(そのチケットは大体100ポンド) (4)あとは各国でのお土産です。 よろしくお願いします。

  • トラベラーズチェックについて

    7月にカナダに1年程行きます。 現金の持ち込み方についてなのですが、3月31日でトラベラーズチェックの販売が終了になるため、それまでに30万円分トラベラーズチェックを購入しようと思っています。 そして、現地に行き銀行口座を開設した際に換金しそのまま入金しようと思っています。 しかし、行くのが今年の7月のため取り扱い中止にならないか心配です。 トラベラーズチェックの購入は3月31日までですが、換金はずっとできるのでしょうか? 疑問に思いました。教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • トラベラーズチェックの換金

    荷物の整理をしていたら、五年前の新婚旅行で余った、トラベラーズチェックがたくさん出てきました(全て旧姓でサイン済み)旦那さんの分も出てきました。 現在円安で、旦那さんは今が換金時だといいますが、トラベラーズチェックの換金には手数料がかかると、知人から聞きました。 どのように換金するのが一番得なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • トラベラーズチェックの換金

    はじめまして! 今までアメリカで働いており、先週帰国した者です。 帰国する際、銀行口座をクローズして預金をすべてトラベラーズチェックにして持ち帰ったのですが、これらを日本で円に換金するのに一番手数料などがかからないベストな方法はなんでしょうか? 教えて頂けると大変助かります。 よろしくお願いします。 ・ちなみに4000ドルあるのですが、とりあえず1000ドル程度すぐ円に換金したいという状況です。 ・広島県在住なので、広島県内でできる換金方法でお願いします。

  • 使い残したトラベラーズチェックについて

    アメックスのトラベラーズチェックの使い残し分が 約US$1,000ほどあります。 日本円に換金したいのですが、 サインが主人のサインなのです。 妻の私でも換金可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 使わなかったトラベラーズチェックの換金方法

    以前にイギリスに旅行に行った際 購入したトラベラーズチェックが 400ポンドほど残っています。 当分海外旅行に行く予定はないので 日本円に換金したいのですが 手数料はいくらほどかかるのでしょうか? それに換金の際には、なにか持っていく 必要のあるものがあれば教えてください。

  • トラベラーズチェックについて

    アメリカにいくにあたって、アメリカにトラベラーズチェックを持っていき、現地の銀行で換金し、口座を開設しようと思っています。トラベラーズチェックの使い道としては現地での飲食等の決済手段として使うイメージがあったのですが、日本から持ち込む資金を運ぶ手段として自分を「差出人」として「受取人」も自分とするやり方もあるということでしょうか? 「差出人」&「受取人」を同一人物とすることができるのでしょうか? トラベラーズチェックというよりは小切手の使い方の質問になってしまいますが、教えてください!

  • 貰ったトラベラーズチェックの換金

    結婚祝いに貰った、全くサインしてないTC(トラベラーズチェック)は、私の身分証明があれば換金できますか? 貰って、10年。結局使いそうも無いので、換金しようと思うのですが、購入者でなければいけないのでしょうか。ご存知の方、お教えくださいませ。