• 締切済み

妻のクレジットカード 限度額 引き下げ

tangellineの回答

回答No.5

使用限度額を下げると、どこかのデパートで、レジ先で支払い拒否を受け、みんなの見ている前で奥さまが恥をかきます。 持たせないのと比べ、どちらのほうが可哀そうでしょうか。

関連するQ&A

  • クレジットカードの限度額を使える期間

    クレジットカードの限度額がありますが、この限度額を使える期間は1ヶ月ではないのでしょうか? 現在限度額100万円のカードを2枚使っていますが、毎月200万円も使わないうちに限度額に達してしまいます。感覚では半分の100万くらいのようです。 単純に1ヶ月で区切られているわけではないのでしょうか?

  • クレジットカードの限度額

    こんばんは。度々の質問で恐縮ですが、クレジットカードの限度額についてお知恵を貸してください。 このたび、JALカード(VISA)とANAカード(JCB)の普通のスタンダードカードを作りました。目的はショッピングではなくて、出張が多いためマイルを貯めたくて作ったカードです。 それで実際にカードが手元に届いたのですが、JALカード(VISA)のショッピング限度額は100万円、ANAカード(JCB)カードのショッピング限度額は40万円でした。 両方とも普通のスタンダードカードですが、どうしてこれほど限度額に違いが出るのでしょうか? 特に困ってるわけでもないのですが、不思議です。 特にJALカードは旅行の限度額でしょうか?150万円が他に限度額として記載されています。 よろしければ、こういった違いを教えていただけるとうれしいです。 宜しくお願いいたします。

  • JALカードの限度額に付いて、

    色々考えて、わからなくなってしまいました。 詳しい方がいましたら、教えてください。 現在、JALカードを3枚所有しております。 基本的には、JALマイルを貯めるために、カード払いしています。 1つめは、 JAL普通カードSuica(JCB) 2つめは、 JAL・VISA普通カード 3つめは、 JAL・VISA普通カード(妻名義の家族カード) 『JAL・VISA普通カード』は、会社の光熱費や備品の購入用にと考えています。 『JAL普通カードSuica(JCB)』を私のプライベート用に使う予定です。 『JAL・VISA普通カード(妻名義の家族カード)』は、妻のプライベート用です。 2つ問題点があり、 一つは、『JAL普通カードSuica(JCB)』が限度額50万以上つかえないことです。 良くわからないのですが、『JAL・VISA普通カード(妻名義の家族カード)』 で50万を越えてしまうと、『JAL普通カードSuica(JCB)』が使えなくなって しまうことが結構あります。 なぜか『JAL・VISA普通カード』は50万を越えても使えるようです。 もう一つは、『JAL・VISA普通カード』を会社の光熱費や備品専用のカードに 使用した場合、このカードの明細だけを別に発行することはできるのでしょうか? 『JAL普通カードSuica(JCB)』は、正直言って、Suica→ビューサンクスポイント が交換できなくなるので、別にSuicaにこだわりはありません。 JALのゴールドにするのが手っ取り早いかと思ったのですが、 ゴールドにしたときの限度額などが、JALのHPにも書いておらず、限度額が わかりません。それに、年1回しか旅行出来ないので、私にはゴールドにする メリットが、限度額以外は特になさそうなので、ちょっと勿体ないです。 私だけゴールドで、家族カードは普通というのできるのでしょうか? 話を整理と、 夫婦それぞれの個人用カードがあって、会社用のカードがあって、 会社用は明細がわかるようになって、JALのマイルが貯まるようにしたい。 限度額も1枚毎に50万だったらいいのですが、全部で50万だと、やや足りない。 (マイルは、できれば、合算できて、移行に手数料・還元率をできるだけ良く、 と思っています。) なんだか質問が多すぎて、訳がわからないと思いますが、 教えていただける方がいましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの限度額について

    よくある質問と理解していますが、教えて下さい。 私のカード所有状況は下記です。 (1)大型スーパー発行・・・限度額40万円(メインカード、前年は家族旅行もあったので100万程度使いました。今年は月平均10万程度使用) (2)ガソリン販売店発行・・・限度額10万円(ガソリン給油専用) (3)ビデオレンタル店発行・・・限度額30万円(光熱費払いに使用) (4)大手百貨店発行・・・限度額30万円(ETCに使用) (5)大手不動産屋発行・・・限度額30万円(家賃引落しのみ) 私の年収は400万円共働きの妻の方です。 (1)のカードをゴールドにしたく(もしくは限度額を100万円程度)にしたく頑張っているのですが、最近(2)カードが10⇒40万の引き上げの案内と(4)カードが30⇒80万の案内が来ました。 この二枚を素直に引き上げをお願いした場合、今後(1)のゴールド審査は影響しますでしょうか?引き上げをお願いすると所有カードの総合計が220万になってしまい、年収の半分以上になってしまい、(1)のゴールド審査に影響するような気がするのです。

  • クレジットカードの限度額

    楽天のクレジットカードを使用していて、限度額は20万円です。 1年以上たっていて、高額な買い物も度々していますが、支払いが遅れたこともなく、キャッシングを使用したこともありませんが、限度額って上がるのでしょうか?? そして、もう1つ質問です。 限度額と言うのは、毎月使える利用枠ということですよね?? 例えば、2月28日に20万使って、3月1日に20万使うことも可能ということでしょうか?? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • クレジットカードの限度額を上げる

    急遽大きな買い物をする必要があり、クレジットカード(DC)を利用しようと思いますが、現在の限度額が100万です。買う予定のものは125万で、買うことができません。 電話で限度額を上げられると聞きましたが、その日のうちに承認&買い物は可能なのでしょうか?実際そのような事をされた方、ご経験談をお聞かせください。 ちなみに、そのクレジットカードで毎月10ー20万程度(キャッシングではなく)利用しており、毎月ちゃんと支払いをしています。 本来なら、その会社に聞けば良い事ですが、土日で聞くことが出来ないため、こちらでお聞きする事に致しました。 よろしくお願い致します。

  • クレジットカードの限度額について

    クレジットカードの限度額が10万円、毎月の携帯の支払額が一律2万円として、 ある月に9万円の買い物での支払をカードで行って限度額をオーバーした場合、 携帯の支払はどのような扱いになるのでしょうか? (カード会社に届く携帯の売上表は買い物の売上表が届いた後として) 1、後日携帯会社から振込用紙が届くのか(カード限度額オーバーで請求できないため) 2、カード会社から限度額オーバー分の振込の催促があるのか 3、携帯の売上でカード限度額をオーバーしても そのままカード会社から口座振替されるのかどうかが気になります。 もし、2のように通常通り口座振替されずにカード会社から催促が来た場合、口座の残高が請求額に達してるかを問わず、遅延として信用情報機関に登録されるのでしょうか? ご存知の方、おられましたらご回答頂けますと幸いです。

  • クレジットカードの限度額

    今月引っ越しをしたため、 先月に家電や家具などをクレジットで支払い購入しました。 その際、金額がでかいもの(5万以上のもの)は分割払いにしました。 分割分含めても総額は20万程です。 クレジットカードの利用限度額は60万なのですが、今日なぜかカードでの分割払いができませんでした。 理由は個人情報なので個人的にカード会社に問い合わせてくださいと言われ、すぐに問い合わせたのですが、営業時間が過ぎていました、、、 24時間対応の音声ガイダンスで限度額を問い合わせてみると、なんと1万6千円に引き下がっていました。 明日すぐに問い合わせてみようと思うのですが小心者なためここで少し質問させてください、、、 理由として予想されるのは、 最近カードとは別でローンを組み高額な楽器を購入したから? 賃貸に移ったから? 一応もう一枚のクレジット会社にも音声ガイダンスで問い合わせてみましたが、限度額は70万でした。ちなみにこちらはあまり普段使いません。 月の利用限度額と分割払いの利用限度額はまた違うのでしょうか? 毎月支払いはきちんとしているのに、いきなり限度額が引き下がることはあるのでしょうか? 大変無知で恥ずかしいことなのですが、初めてのことなので不安です、、、 よろしくお願いします。

  • クレジットカードでのキャッシングと限度額

    クレジットカードに対して全くの無知なのでお知恵を貸してください。 JAL JCB(CLUB-A)カードを持っています。 今度結婚式を控えていて、大きな額なのでマイルが貯まるチャンスだと思い、 支払いをカードでするつもりでいました(およそ300万強)。 結婚費用はカード会社に申し込めば、 一時的に利用限度額を拡げられると聞いていたので、安心していました。 しかし、ホテルに聞いてみるとカード払いは不可(現金払いのみ)とのこと。 そこでキャッシングサービスについてお尋ねです。 (1)キャッシングサービスの限度額は? (2)限度額の枠を広げることは可能? (3)キャッシングの場合もマイルは貯められる? (4)たとえば一気に300万を引き出し、リボ払い等利用せず、一括で返すことは可能?

  • クレジットカードの限度額の考え方。

    限度額30万円のカードでちょっと大きな25万円ほどの買い物をしました。それ以外に2万ちょい使ってあります。 要するに今月分は28万ほど使ってます。 で、先月分の利用分4万弱(来月4日払い日)があるんですが、これを払ってからでないと限度額オーバーってことになるのでしょうか? 一応25万の買い物は問題なく出来たのですが、あとからカード会社からなんかあったりするのでしょうか?? 2回払いにしたんですが、2回に分けてもこの月利用分ってのはあくまで25万ですよね?それとも利用分も半分という考えになるんですか? 色々すみませんが教えてください(><;