• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シーラントが取れた!?)

シーラントが取れた!?不安な状況について

remonpakiraの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

シーラントは一年程度は持つものです。 膜のようなっというものはバリだと思うので大丈夫ですが もし本当に取れたのであればやり直してもらってください。 確かにシーラントはとれやすいものでもあるので

関連するQ&A

  • 3歳 このままシーラントをするべきか。。。

    シーラントをする箇所は4箇所あるのですが、今の所2回しました。 1回目は、歯科助手(看護婦?)の要領が悪く、金具のような器具がうまく装着できないようで金具なしにそのまま処置をしました。娘も始めてだったので、キョトンとしておとなしく処置を受けていました。(終盤、口が疲れたのと隣の子が泣き始めたので、つられて少し泣き出してしまいましたが) 2回目は、治療台に上がる前から、隣の子が暴れながら号泣しておりかなり緊迫した中、金具のような器具をつけました。娘も最初から号泣しており、更に、プラスティックのピンのような物を歯と歯と歯茎の間に刺して血が出ました。それが痛くて又暴れ、終始泣きっぱなしでした。 そこで、質問なんですが、よその歯医者もこの「プラスティックのピン(結構太い)」を刺すのですか? 歯や歯茎に負担を与え、痛い思いまでして金具を装着する必要はあるのでしょうか? いずれも医師ではなく、歯科助手のような方がされてたので、正直要領が悪いような気がしました。 きちんと処置を施さないとかえって虫歯になりやすいとは後から知りました。このまま、処置をすべきか、それかあともう少し大きくなるまで待つか悩んでいます。 いずれにせよ、これで歯磨きの大切さが本人も分かったようで、毎日より一層きれいに磨くよう親子ともどもガンバッテいます。

  • 歯と歯茎との間に穴が開いている虫歯があるのですが、

    歯と歯茎との間に米粒半分ぐらいの穴が開いている虫歯が2個あるのですが、忙しくて歯医者にいけません。10月ぐらいにならなければいけないのですが、特に痛みはないので、食後にしっかり歯磨きをしてれば大丈夫でしょうか?

  • 歯の詰め物が取れました

    先月、虫歯を少し削って詰め物をしたのですが、さっき夕飯を食べてたら欠けてきました。米粒ぐらいの大きさなんですが、歯医者へ行ったほうがいいですか?また、欠けた詰め物は捨てちゃっていいのですか?

  • 笑うと銀歯、気になります!

    詰め物が取れたということで病院へ。 そうしたところ、虫歯が見つかり神経を抜きました。 先週、型を取り、今日かぶせてきました。 今日まで知らなかったんですが、かぶせられたのは銀歯。 場所は糸切り歯の隣奥。 言われるがままつけてもらい帰宅。 鏡を見たら・・・笑うとキラっと光ります。 家族(母やおばあちゃん)は、笑うとちょこっと光って 可愛いなんていうけど、私はどうも納得いきません。 銀歯が一番丈夫だからなんていうけど、 やっぱり笑ったときに今の年齢から銀歯が見えるのは、 女性として恥ずかしいです。 そこで相談です。 ・はまってしまった銀歯を取ることができるのか? ・銀歯をはめる事によって、元々の歯を結構削っていますが、  銀歯の代わりになる白い歯をかぶせる事は可能? ・同じ歯医者に相談すべきか、別の歯医者に相談すべきか? 私は20代後半、女性、既婚、会社勤めです。

  • 歯が急に痛くなってしまったときの対処法を教えて!!

    私は矯正をやり始めたのですが・・・。 今歯と歯の間が狭いのでゴムをいれています。 しかし糸切り歯だけがどうしても痛くなってしまい、今日も急いで歯医者に行きました。 その歯だけゴムではなく、くるくる回して歯の間にいれるものをつけてもらいました(説明が下手ですみません)でも帰ってきたらその器具の1部分が取れてしまい、器具本体が歯の奥にたぶんはいってしまいとても痛います!!どうすればいいのですか??ご飯が食べれません

  • 3歳1ヶ月男児、奥歯が虫歯になりかけです!!

    こんばんは。 今日、1ヶ月に1回の歯医者の定期健診&フッ素塗布に行ったところ、奥歯が1本虫歯になりかけとのことでした。 まだ虫歯ではないので治療はしませんでしたが、注意してくださいと言われました。 先のとがった器具でおさえると引っかかりはしないけど(引っかかると虫歯だそうです)、ちょっと引っかかり気味な傾向にあるらしいです。 Q1.こういうのって本当に簡単に虫歯になるのでしょうか? 今朝からは気をつけて毎食後歯磨きしています。 (今までは朝と夜の二回でした) Q2.あと、虫歯になったときは削って詰め物をするらしいのですがとてもじっと座ってられるとは思いません。 そのような子はどのように治療するのでしょうか? Q3.本当はシーラントを詰められたらいいんだけど、一人で座ってられないからまだ無理と言われました。シーラントは効果的なのでしょうか?

  • 歯の治し方、隣同士一緒にかぶせるこんなのあり?

    歯の治療で、奥歯2つが虫歯でした。 一つは前から虫歯でかぶせてありました。 そこが取れてしまったので、治療に行きました。 そうしたら、隣の歯も虫歯なようで、2つ一緒にかぶされました。繋がってです。 奥の歯の関係ない横、隣り合う所を削られて、隣の歯と一緒に詰め物をかぶせられています。 ふと後から思ったのですが、これって・・・ 手抜きなのかと。 第一奥の方の歯の関係ない横まで削ってしまっているわけで。 こういう治療ってどうなんでしょうか?

  • 好きな女性の歯(男性の方に質問です)

    好きな女性の歯ってどの位気にしますか? 歯並びなど、見た目は多少は誰でも気にしますよね? 笑うと銀の詰め物が見えてしまうのが気になっています。 糸切歯?の隣の奥の歯です。 白くしたいのですが、お金を貯めるまでの間は銀歯です。 どう思いますか?よろしくお願いします。

  • 歯が抜けそうです、、

    糸切り歯のひとつ奥の歯が虫歯になり、神経はもうないのですが詰め物がとれたまま長い間放置していました。 固いものを食べていると、半分が割れて抜けてしまったのでまた歯医者に通い始めたのですが、次はつわりで行けなくなりました。 すると今日指で触るとグラグラします、、、 もう抜くしかないのでしょうか? 歯医者には抜けそうなので今日行きたいと電話したのですが、予約がいっぱいで無理でした。 違う歯医者に行くべきでしょうか? 明日まで待つべきでしょうか?

  • 蓄膿?歯が痛いんです

    右上の奥歯の詰め物がとれ、歯科に通院中です。 右下の奥から2番目の歯が痛くてレントゲンを撮ってもらったのですが、虫歯ではないといわれました。 今、治療中の歯(詰め物がとれた歯)が原因でズキズキしているのかもしれないのでもう少し様子をみて下さいとのことでした。 しかし、今日の夕方からまたズキズキしてきたので鎮痛剤を飲んだのですが2時間くらいで切れてしまい、また痛くなってきました。 さっきまでは右下の歯が痛かったのに、今は右上の奥らへんまでがズキズキします。 先週の土曜に耳鼻科にかかり、アレルギー性鼻炎から急性副鼻腔炎を起こしているといわれました。虫歯ではないということなので、蓄膿が関係しているのかなと思うのですが、どうなんでしょうか? 詳しい方おられたら教えてください。 (歯科は月曜に予約しているのですが、痛みがだんだんひどくなってきたので心配になってきました。)