• ベストアンサー

Cドライブの容量

00toshi00の回答

  • 00toshi00
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.2

そのパソコンをこれからも使い続けるのならばパーティションサイズを変更したほうがいいと思います。 Dドライブは写真などや大切な書類の保存に使い、できる限りCドライブにあてたほうが快適に使えると思います。 たとえばDドライブの容量が足りないなと思ったら外付けのHDDを増設することで対応できますので^^ 買い替えもお勧めいたしますが(寿命ということでは無く、スペック的にワンステップあげても、今はかなり安いものが買えると思いますので^^)とりあえずは現在お使いのパソコンをこのまま使うという視点で回答いたしました。

ponpokopi-
質問者

お礼

Dドライブは外付けで増設できるのですからやっぱりサイズを変更した方が良いかもしれませんね。買い替えも魅力的ですが、なんとか使えると思うとまだ順番は後回しになっちゃいますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Cドライブの空き容量が少ない

    バイオノートZ PCG-Z1V/Pを使っています。 1週間前に不具合が出て、Cドライブのリカバリを行いました。 それからWINDOWS updateや筆まめ、VAIOのupdateくらいで他にインストールはしてないと思うのですが Cドライブの空きが容量 13.96GBに対して5.1GB 36%しかありません。 Cドライブの中でどのファイルなどがどのくらいの割合で使用しているというのを見るにはどこを見ればよいでしょうか? ちなみに画像や自分で作ったファイルなどはDドライブに保存してあります。 システムはよくわからないので、手順を追って教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • Cドライブの空き容量が少なくなったのですがどうしたらいいですか?

    Cドライブの空き容量が少なくなってしまったのですが どうしたらいいでしょうか? パソコンはソニーのPCG-SRX7S/PBで Cドライブは容量が14GB、Dドライブは26GB程で、 Cの空きが500MBほどになりました。 Cにはソフトしか入れておらず、マイドキュメントやファイルなどの データはDに入れています。特別なソフトは入れていません。 大きく容量を使っているのはウイルスバスターと windowsのアップデートのファイルぐらいだと思うのですが、 何がこんなに容量を使っているのでしょうか? また、この使用量が正しいとしたらパーティションを変えるしかないですか?

  • Cドライブの空き容量が少ない

    OSはVISTAを使用しています。 Cドライブの空き容量が残り3GBしかありません。 Dは、300GB中、280GBの空きがあります。 Cには、いろいろなソフトをインストールしています。 どのようにしたら、Cの容量が少なくなるでしょうか? パテーションを変更した方がよいのでしょうか?

  • Cドライブの容量を増やす

    現在ウインドウズビスタを使用しています。 この度ウインドウズ7を購入してビスタをアップグレードするのですが Cドライブの空きが13.6GBしかありません。 アップグレードには最低16GB必要とあるのですがどうしたら 良いのでしょうか? 移動できるファイルはDドライブに移動しましたが一向に容量が 増えません。 ちなみにCドライブは容量50GBです。 Dドライブは容量400GBで360GBも空いています どうしたらよいのでしょうか? 使用しているPCは富士通のLX/A70Dです。

  • Cドライブの残り容量が合いません

    XP HOME SP2で先ほどリカバリーをしたのですが使用領域と空き領域の比率が変わってしまいました Cドライブのプロパティを確認すると 使用領域 44.8GB 空き領域 3.97GB と表示されるのですが中身をすべて選択してプロパティを開いてみると 4.17GBしか使っていません システムの隠しファイルなどを表示しても怪しいものは見当たりませんでした データは基本的にDドライブに保存していてデスクトップにはショートカットくらいしかありません もう思い当たる原因が無いのですが、これはどこのデータが容量を食っているのでしょうか? 今までは6割以上空きがあったはずなのですがリカバリー直後にこの状態になり困っています 何度かリカバリーしているのでその頃のデータか何かが残っているのでしょうか? それともリカバリーの時に知らないうちにCドライブとDドライブの容量配分が変わったのでしょうか Dドライブは容量がだいぶあまっているので少しCドライブに分けたいのですがリカバリーしても容量の設定が出ませんでした これはリカバリーでは設定できませんか? もしいらないデータを完全に消してCドライブを作り直す方法があればそれも教えていただきたいです PCに詳しい方ではないので、誤っていたり分かりにくい表現がもしあったならすみません

  • CドライブとDドライブの容量が交換できるって本当ですか?

    こんにちは。 私は今、液晶ディスプレイのデスクトップPC(VAIO PCV-L330/BP)を使っているのですが、 2年くらい使っているせいか、Cドライブの空きが結構少なくなってきました。 それぞれの合計容量は、Cドライブが5.58GB・Dドライブが10.4GBです。 そこで、今はDドライブを中心に作業しているのですが、 父が、どこかでCドライブとDドライブの容量を交換できるということを聞いたらしいです。 本当にそんなことができるのでしょうか? できるのでしたらその方法を教えて下さい。それでデメリットなどがあるのでしたら、それも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Cドライブの容量をDドライブへ移すには

    こんにちは PCの動作が遅いため、空きの少ないCドライブの容量を空きのあるDドライブへ移動させたいと思っています。 使用してるPCはVAIOのXPでCドライブの空き容量1,88GBなのに対し、 Dドライブは72,1GBの空きがあります。 なので、Dドライブへ容量を移動させるため、 Cドライブのフォルダにあるマイドキュメントやお気に入りを 切り取りやコピーしてDドライブの中に貼り付けをしてるんですが Cドライブの空き容量に変化がなく容量が増えません。 このやり方は間違っているのでしょうか? CドライブからDドライブへ容量を移動させる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 空きがたくさんあるのにCドライブの容量を減らせません。

    空きがたくさんあるのにCドライブの容量を減らせません。 Cドライブの容量が101GB、空き容量が81GBあります。Dドライブは363GBです。数字が細かいのは管理ツールでCドライブを減らしたためです。Cドライブを40GB程度に減らしてその分Dドライブを増やしたいのですが、これ以上減らせません。空きがたくさんあるのになぜ減らせないのでしょうか?減らす方法があればどなたかお教えください。

  • VISTAのCドライブは、容量がやたらに大きい?

        教えてください。 VISTAを使い始めました。 HDDの「C」ドライブの空きをHDDのプロパティで見たら、 予想外に食っているので驚きました。   ・Cドライブ:全49.9GB  うち使用領域が38.5GB   ・Dドライブ:全247GB  うち使用領域13.5GB まだ使いはじめなのですが、Cドライブの空きが11.4GBと 四分の1しかありません。あまり空きがない状態です。 それほどファイルは使ってないのでほとんどが「VISTA」だと 思います。 これって、普通の状態なのでしょうか? だとすれば、Cドライブ容量をもっと増やさなければ、と 考えています。それともどこか、おかしいのでしょうか?

  • Cドライブの空き容量

    Cドライブの空き容量 FMV CE/A509 という機種を使っています。 ハードディスクはCとDに別れていて、Cドライブの容量が49.9GBで空き容量が4.4GBになってしまい、ゲージが赤色になっています。Dドライブの容量は235GBで、空きが153GBあります。 Dドライブに移行すればいいのはわかりますが、そのやりかたがわかりません。どうしてもコピーになってしまい、Cドライブの空き容量が増えないのです。 このまま使っていると、PCが立ち上がらなくなるのでは、と心配です。どなたか、素人にもわかりやすい説明をお願いします。