• 締切済み

TDLのホーンテッドマンションの鏡で

先日彼氏とTDLへ行ったのですが、過去何度か彼氏がTDLでホーンテッドマンションに乗った時に、 最後のとこ(鏡に自分達が映るところ)で、浮くような感覚で意識が遠のくような感じになったことがあるとの事で鏡を見るのがいやだと言っていました。 以前のときは、乗物から降りてしばらくするまで記憶いがあいまいだったみたいです。 こういった心霊現象?のようなことは起こりうるのでしょうか?

みんなの回答

  • s2006853
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

ディズニー大好きの高校生男児です。 一応ランドでは心霊現象だと思って乗ったほうが感じがでますよ。 いまだに「ミッキーは実在する!」と言い張ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.2

私もありますよ。 でも心霊現象ではないですよね。 あの椅子、何度もくるくるってするじゃないですか。 で、最後降りるときもベルとコンベアーのような状態で流れながら降りていかなくてはならないからなんとなくぽーっと。 ついでにあのアトラクションは疲れが出やすいんですよね。 入ってすぐに天井が伸びていく部屋に入るでしょ? もうあの時点でぐらぐらきますから。 それでも絶対外さないアトラクションなんですけどね。 私?もちろんリピーターです。 でもディズニーマニアじゃないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goki2009
  • ベストアンサー率24% (26/105)
回答No.1

心霊現象ではありません。 あるとすると、何らかのトラウマだと思います。 つまり、以前に経験したことを思い出してしまうこと。 わかりませんが、怖がり?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USJのアトラクションについて TDLと比較

    来週、関西旅行でUSJに行くことになりました。 実は私、『落ちる系』の乗り物が苦手なのです。 USJのどのアトラクションが『落ちる系』なのか教えて下さい。 ちなみに、落ちる感覚は人によるかもしれませんので、TDLアトラクションを参考に載せます。 スプラッシュマウンテン(最後の部分が完全NG) スペースマウンテン(前の席はOK、一番後ろの席はNGでした) ビックサンダーマウンテン(OK。速いだけで落ちない) ※ホーンテッドマンションのように見るからにNGなのは挑戦していません。 乗り物が苦手なため、TDR以外の遊園地はあまり行ったことがないです。 USJがTDR感覚で楽しめるとうれしいのですが・・・。

  • TDLに行きます!周り方やお土産等について

    来週の火曜日19日に、TDLに遊びに行くことになりました☆ 一緒に行く相手が、ジェットコースターが大の苦手という ことで絶叫系以外の乗り物で楽しもうと思います。 個人的に、ホーンテッドマンションとプーさんには 絶対乗りたいのですが、それ以外でお勧めのアトラクション がありましたら是非教えて頂けると嬉しいです。 また、平日に行きますが、クリスマスシーズンですので 普通に混むのかなぁと勝手に予想しています(^^;プーさんの ハニーハントは早く行ってファストパスをgetして、ホーンテッド マンションをスタンバイ・・と考えているのですが、 この周り方で大丈夫でしょうか?? 最後に高校生の従兄弟(女の子)から、名前の入れられる レザーストラップをリクエストされました。しかし 肝心の場所がよく分かりません(@_@; ご存知の方、いましたら教えて下さい。 宜しくお願いします(><)

  • TDL,TDSの閑散期の楽しみ方 (2)

    こんにちは。 先日、「TDL,TDSの閑散期の楽しみ方」(No.1734995)という質問をさせていただいたものです。 11月1・2日の二日間、TDL,TDSへ行ってきました。皆さんの回答を参考にさせていただき楽しませていただきました。どうもありがとうございました。 ところが、両日ともクリスマスイベント前の平日だというのに非常に混んでおり、「ホーンテッド・マンション」など2時間待ちの状態でした。 そこで、今後の参考のためにまた質問をさせていただきたいのですが、TDL,TDSが一年で一番空いている時期はいつ頃でしょうか。 お教えいただければ幸いです。

  • TDL初めてのインパ

    6/7.8日に夫婦と子供(小学4年男・二歳児)の4人でTDLに行きます。 私は今回はじめてのインパークです。そして主人も2度目のインパです。今回は子供が是非行ってみたいというので頑張っていくつもりです。しかし何分初めてで不安で仕方ありません。息子はホーンテッドマンション・スペースマウンテンを除くFP適用の全ての乗り物に乗りたいと張り切っています。そこで詳しい方に教えていただきたいです。 一日目は7時30分には到着できます。二日目もランドを予定しています。効率のよい回り方を教えてください。お詳しい方、私ならこう回るなど、またFPはどれからとったほうが良いかなどなんでも良いので教えて下さい。ちなみに二歳児がいるので一日目は少し早めにホテルへ戻る予定です。遠くてなかなかいけないため、一泊二日でできるだけいろんなアトラクションを楽しませてあげたいのでご意見お願いします。

  • ディズニーランド☆アトラクションの周り方について教えて下さい!

    6月27日に、彼氏さんとTDLに行きます☆ 私は、カップルでTDLに行くのは初めてで 凄く楽しみにしてます(^^) そこで、乗りたいアトラクションを効率よく周りたいと考えているのですが、私も彼も、初心者でFP を使いながら、どう周れば効率がいいのか、よく分かりません。 ☆乗りたい物☆ バズライトイヤーのアストロブラスター ハニーハント ホーンテッドマンション カリブの海賊 このアトラクションには是非乗りたいです。 FPをどう使おうか迷っています。 あと、彼がコースター系が苦手で、スペースマウンテン等を乗らないことを約束に行くので、コースター 系以外の乗り物でお勧めのアトラクションがありましたら、是非教えて下さい☆ TDLに詳しい方、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  • TDL ファストパスの場所

    11歳7歳の子供をつれて3人で 数年振りにTDLに行く事になりました。 行くのは平日ですが なるべくFPをとってなるべく乗りたいアトラクションに乗せてあげたいと思っています。 色々調べていましたら モンスターズインクのFPはアトラクションの反対側(通路を挟み) にあるようで。 もう何年も行っておらず記憶がないのですが、確かにFPを探すのに戸惑った記憶があります・・・並んでいたらFPでなくスタンバイの列だった事が。 モンスターズインクの他に プーさん バズ ホーンテッドマンション ビッグサンダーマウンテン などです。 アトラクションのFPはわかりやすい場所にありますでしょうか。 FPの場所まで載っているHPや雑誌などありますでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • TDS&TDLについて

    先日、同じような質問をしたのですが、再度教えてください。 2泊3日でTDSとTDLに彼氏と2人で行きます。 1日目:TDL(11時過ぎにランドに到着) 2日目:TDS 3日目:TDL(15時くらいまで) ↓乗りたいアトランクション <TDL> ホーンテッドマンション プーさんのハニーハント バズ・ライトイヤーのアストロブラスター カリブの海賊 ジャングルクルーズ ミッキーの家とミート・ミッキー ミクロアドベンチャー <TDS> インディ・ジョーンズ レイジングスピリッツ マジックランプシアター センター・オブ・ジ・アース 海底2万マイル ストームライダー ミスティックリズム すごく混んでいると思うので全て乗れるとは思いませんが、できるだけ上手に回ってたくさん乗りたいと思います。 パッケージでファーストパス3枚+ショー鑑賞券(ミスティックリズム)付でした。 FPは指定できるのかどうか、旅行会社にまだ確認がとれていないのでまだわかりませんが、指定できるのであれば どれを指定した方がいいでしょうか? 心配なのがTDLが時間的に2日とも中途半端なため、どれだけ1日目で制覇できるかが不安です。 また、TDSでの夕食を迷っています。どこかお勧めのお店はありますでしょうか?

  • TDLディズニーランドで効率の良い周り方・・

    来月12月の7日にTDLに行く予定です☆京都から行きます。 平日なのですいていると良いですが、クリスマスシーズンなので 込んでいるか心配です。 だいぶTDLに行っていないので、どのような状況かわかりません。。 私の誕生日だし彼氏は初めてのディズニーなので、 効率的な周り方をしたいと思っています。 どなたかアドバイスお願いします>< 必ず乗りたいアトラクは、プーさんのハニーハント・バズ・ビックサンダー・ホーンテッドマンション・ピーターパンの空の旅です。 2回のパレードと花火も必ず見たいです。 昼はファーストフードで済ませて、夜はイーストサイドカフェかブルーバイユーで食事をしようかなと思っています。 プーさんとバズは同じくらいの込み具合でしょうか?? 一番最初にどのファストパスをとろうか迷っています。。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ディズニーランドとシーで、小2の女子におすすめのアトラクションのルートないですか?

    今月の下旬に、小学生のいとことその家族が泊りがけでディズニーランドとシー(以下TDL)で遊ぶそうです。 彼らは地方在住なので、TDLに行くのは家族そろって初めてだそうです。そこで、何度もTDLに遊びに行っている私に小学生向けのアトラクションをまわるいいルートは無いかと聞かれたのですが、正直言って私は特定の乗り物しか乗らないのであまりアトラクションに詳しくないんです。 そこで、ディズニーランドとシーで、小2の子が楽しめるいいルートがあれば教えてください。あ、絶叫ものとホーンテッドマンションは怖くて乗れないそうです。

  • TDLのホーンテッド・マンションが一番怖いのですか

    遊園地のお化け屋敷の中では、東京ディズニーランドの「ホーンテッド・マンション」が一番怖いのですか。

このQ&Aのポイント
  • 会社に入社する前の段階で、企業側が労働者に対して、入社した際に共に働く人が障害者だと開示する義務ってあるのでしょうか?
  • 転職した際に、人間関係でトラブルになり上司に相談したところ、一緒に働く相手が障害を持った方だと知り困っている状況です。
  • その障害をもった方と一緒に仕事をすることになり、自身に経験がないため、入社前に気をつけることはあるでしょうか?
回答を見る