- 締切済み
努力に気が折れそうなとき
私は31歳の社会人で、現在仕事をしながら 夜MBAの学校に通って2年目です。 仕事は大変ですし、夜の勉強も大変です。 30代前後の社会人であれば、大学院や専門学校に 通うのはいたって普通のことだと考えていますし ビジネススクールの同期や、大学時代の同期で 通っている(いた)人も30代前後が多いのですが、 会社ではMBAに通うことに意味がないと 考えている人が多く 私が怠けているように見えるようです。 具体的に言うと、直接の上長は積極的に 応援してくれていますし、社長も北米の ビジネススクール出身で、社内報で 「1日100ページ以上本を読む生活で辛かった」など 大変さを十分に経験してきているように見えるのですが、 直属の上長以外の人は事あるごとに 「理屈ではね~」といって真面目に 仕事に協力ししてくれないことが 多いのです。 日中仕事がんばって、夜もケーススタディや 勉強などがんばって、会社の業務の企画書を 作っているのに、、。 上長だと「すぐに実行しよう」と言ってくれるのに 他の先輩等は 「そんなことは私たちが考えることではない。。。」 などと言われ、無力感に襲われ気が折れてしまいそうです。 くさりながら会社で仕事をしている自分がすごくいやになり モチベーションも保てないことから悪循環になっているのですが 気が折れないでいるためには、どのように考え方を持っていけば よいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usikun
- ベストアンサー率35% (358/1003)
応援してくれる人が直属の上長であることを幸せに感じるべき シーンではないでしょうか。 私には全く逆の経験があります。 営業・事務全ての人から能力や頑張りを褒められながらも 自部門の長に疎まれ、役員会で 「今度来た中途の○○はイマイチ」 と発言されたことがあります。 幸い他部署の長が弁護してくれましたが上場企業とはいえ オーナーが絶対君主だった会社の役員会で印象操作されたら たまったものではありません。 人には異質を排除しようとする面があります。 時に協調しながら上手く立ち回って実力をつけ実績を残せば 今のあなたの苦労も笑い話にしかなりません。
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
冷たい回答ですけど 努力って結果がでるまで誰も実際には認めて貰えません。 頑張っても頑張っても成果がでないと駄目なんです。 まぁーサラリーマンではわかりづらいですが経営者の立場からいいますと 頑張って成果が出て売り上げが絶対ふえるっていうならいくらでも 頑張るよって思います。 どちらかといえば頑張っても報われない方が多いですしね じゃーなぜ頑張るかっていえば 誰かに頑張ってるねって言われるうれしさもあるだろうけど どちらかといえば頑張った後にたまに経験する達成感です。 もし、頑張った結果がでればすごく気持ちいいでしょう。 それを期待して頑張るわけです。 よって周りは気にせず自分の明るい未来に向けて努力すれば いいと思いますしそういう努力や経験は成果がでなくても 損はしないと思います。 ただ、その多忙さで仕事(本業)がおろそかになったら駄目ですよ 周りを見ていたらマイナス思考になってしまいますから 周りを見ないで周りに迷惑をかけず(自分の考え押しつけず) 自分の考えに自信をもってやってみればいいと思います。
お礼
本社部門なので、売上が出せないことがたしかに悩みではあります。 売上げや原価低減に直接結びつく仕事なら成果も見せやすいのですが 経理部門や人事部門、生産部門や開発部門の間を調整したりする 仕事が多いので、成果はどうしても彼らのものになってしまいます。 (そうしないと、彼らがくさって協力してくれなくなるので。。) グチはさておき、達成感はたしかにあります。 技術志向の人が多い中、経営志向の人間がいることも 必要ではあるし、直属の上長も「ムリに技術ばっかり 追い求めると二兎になるから、会計や人事、情報や経営 に注力したほうがいいよ」とは気を使ってくれているので 自信をもってがんばっていきたいと思います!
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
そんなふうに周りの態度に左右されて、腐ってしまい本業のモチベーションが下がるのなら、学校を辞めてしまった方が良いと思います。 そういゆ社会人になっても勉強を続けられる人は周りがどう言おうが、自分の信じた道を突き進める強さが必要ですよ。 ポジティブに考えりゃ、そういう先輩ばかりなら、そこで自分がスキルアップできれば、一気に先輩を追い抜かすチャンスとも考えられるんですよ。
お礼
MBAに入る事には私にとっては高いハードルでしたので 続けたくは思いますが、どちらかと言うとMOTの人が 多いので、経営より技術が先でしょ、と言われることが多いのです。 皆さん(全員とは言いませんが)、技術的なスキルは高いので 追い抜かすことは難しいのですが、MBAも役に立つことを 諦めないでコツコツと実践していきたいと思います。 ありがとうございました。
- don_go
- ベストアンサー率31% (336/1059)
ウェブ石碑 本田宗一郎 http://sekihi.net/writer/1793/proverb_abc/1.htm http://sekihi.net/writer/1793/proverb_abc/2.htm http://sekihi.net/writer/1793/proverb_abc/3.htm チャレンジして失敗を怖れるよりも、何もしないことを怖れろ 人間に必要なのは困ることだ。 絶体絶命に追い込まれたときに出る力が本当の力です。 何かを深く信じれば、誰でも自分の中に大きな 力を見つけだし 自分を乗り越えることができる。 成功者は、例え不運な事態に見舞われても、 この試練を乗り越えたら必ず成功すると考えている。 そして、最後まで諦めなかった人間が成功しているのである。 私の最大の光栄は、 一度も失敗しないことではなく、 倒れるごとに起きるところにある。 ★★★ 最重要!! ★★★ 私はうちの会社のみんなに、 「自分が幸福になるように働け」って いつもいってるんですよ。 会社のためでなく、自分のために働けって。 ★★★ 最重要!! ★★★
お礼
本田宗一郎さんも29歳の時に大学の聴講生になって がんばったそうですね。 やはりあきらめず、起き続けることが重要なんですね。 励まされました、ありがとうございます。
お礼
そうですね、それは奇跡的に幸いであったと思います。 管理職全般はあまりMBAのことを知らないみたいなのですが、、 40代の人たちにとってビジネススクールはあまり知られていない し、技術志向の会社なので、それはしょうがないと 諦めてはいますが、、。 あと上場企業であることも首の皮1枚でよかったことかも しれません。。 財務諸表とか内部統制とかは上場企業のほうが重視されますし。。 ウチの会社は日本人がデフォルトなので、異質についての 免疫もないですね。。今時外国籍社員の比率が1%未満ですから。 なんとかあと半年で卒業なので、苦労を笑い話にできるよう がんばっていきたいと思います。 ありがとうございました。