• ベストアンサー

五反田 TOCビルについて

五反田のTOCビルに行ったことのある方はいらっしゃいますか? レディースの服が安く手に入れられると聞いたので行ってみようかと思うのですが、気になることがあるので質問させてください。 (1)ビル内には卸売業の業者さんが多いと聞いたので、一般の人は自由に買えるのか教えてください。 (2)日暮里では値段は安いのですが、質も良くないことが多かったのですが、こちらに入っているお店はどうなのでしょうか? (3)大体でいいのですが、ワンピース1着いくら程度で購入できますか? (4)また行きたいと思えるところでしたか?また、買い物客は多いですか? 以上の質問に回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.2

年に2回、一般の人も買える徳の市があるのですが、その他の日は普通の店は一般の人の入店はできません。(今年の夏の徳の市は終わりました) 何軒かは入店も可能な店もあるのですが、それよりも、13階で行われているバーゲンが有名です。 高島屋・ディノスなどのバーゲンや、シーズン前のスノーウェアバーゲンなどが週末に開催されています。 だいたい毎週バーゲンのイベントがあるので、一般の人は専門店へはいかないようです。 招待状がないと入れないイベントもありますが、かまわず入っていけます。 一度ホームページのサイトでイベントの有無を確認して、見に来られたらよいかと思います。 (前回の徳の市では、嫁さんが1000円でワンピースを買っていましたよ。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 私はバーゲンでしか行ったことがありません。 懐かしい! 卸のお店屋さんも確かにありましたが、 バーゲン以外ではあまり入れる感じのお店ではないです。 なんとなく「TOC」と聞くと、わたしなどは「バーゲンのビル」もしくは「試験会場になったりするビル」という感じです。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日暮里で・・・。

    友達が日暮里で7000円でブーツと服が4着くらい買える店が日暮里にあるらしいよ!!と聞いたのですが場所がよく分からないらしく、日暮里のどの当たりに激安洋服やさんがあるのかお聞きしたくて質問しました!! 是非是非教えてください。

  • 五反田TOCまで行くとき。

    (1)都営浅草線で、五反田駅まで行くとして。 何番出口から出ると近いですか?? また、改札を出た後 五反田TOCまでの道で、分かりやすい目印などありますか? (2)五反田TOCの正面玄関って、桜田通り沿いですか? 宜しくお願いします。

  • JR五反田駅~TOCビルへの行き方

    JR五反田駅からTOCビルへ歩いていきたいのですが道順を教えてください 駅は東口と西口、どちらから出ればよいのでしょうか? 具体的な目印や通りの名前を教えていただけると嬉しいです

  • 男性用ワンピース

    中高の制服も、女子用スラックスや男子用スカートが選べるようになったのに、 社会人には男性用ワンピースや男性用スカートスーツはありません。 男性体型に合わせたワンピースやスカートスーツが出てきても良いのに! 女性は男性の服を自らのものに取り込んでいるのに、男性は旧態然として変わっていません。 衣服に対してもっと自由に、女性の服とされてたものを男性も取り込んで良いのではないのかと思ったりします。 今は似合わないの分かっていても、レディース用を着るしかありません。 男らしさ、女らしさと拘らず、もっと自由に、色んな服があっても良いはずなのに。 皆さんはどう思われますか? 確かに男がスカート穿いて街中を歩くのおかしいと思う人も居るでしょうけど!

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 【東京限定】3.11地震の時ドコにいた?

    ここまでの規模の地震は初めてでした。 皆さんがどんなところでどんなことを感じたのか、どんな光景を目にしたのか気になります。 ぜひレポをお願いいたします。 震災時の東京の状態が知りたいので、すみませんが都内にいた方限定とさせていただきます。 私は以下の状態でした。同様に場所・状態・考えてたこと等をお願いします。 【被災場所】 五反田TOCビル13階の大規模バーゲン会場 【レポ】 一人で買い物に来ていて、洋服を物色していたところ地震発生。 ビル倒壊&死を瞬時に覚悟したほどのひどい揺れでした。 通路で身を寄せ合ってしゃがむ女性たち。パニクって悲鳴上げっぱなしの女性。 「このビルは大丈夫です!頭を守って、その場を動かないで下さい!大丈夫です、落ち着いて下さい!」 と声を上げる店員さん(あのパニックの中で立派だと思います)。 すぐ外に出たかったのですが非常階段解放まで少し待たされました。 地上に出るまで生きた心地がしませんでした。 五反田から歩いて三鷹方面まで帰りました。足いて~ 【揺れている最中の思考】 大丈夫だ。パニクってる人がいるが、落ち着こう。うん、大丈夫だ。 悲鳴を上げたら負けだ、最後だ。(←なぜか思いました)

  • 男性用ワンピース

    表題のとおりなのです。 中高の制服も、女子用スラックスや男子用スカートが選べるようになったのに、 社会人には男性用ワンピースや男性用スカートスーツはありません。 男性体型に合わせたワンピースやスカートスーツが出てきても良いのに! 女性は男性の服を自らのものに取り込んでいるのに、男性は旧態然として変わっていません。 衣服に対してもっと自由に、女性の服とされてたものを男性も取り込んで良いのではないのかと思ったりします。 今は似合わないの分かっていても、レディース用を着るしかありません。 男らしさ、女らしさと拘らず、もっと自由に、色んな服があっても良いはずなのに。 皆さんはどう思われますか? 確かに男がスカート穿いて街中を歩くのおかしいと思う人も居るでしょうけど!

  • ビルの共有部分の使用について

    はじめて質問します。 皆さんにお聞きしたいのは、ビルの共有部分の使用に関してのことです。 自分が仕事をしているビルは3階建てでエレベーターがなく、トイレはそれぞれの階の階段横にあるという感じなんです。 そこの2階に入っている業者さんが、年輩の方向けの商売をしているためトイレを終始開けっ放しにしているのです。 年輩の方だから間に合わないと困るから、というのが2階の方の言い分で、閉めてくれといっても「商売妨害だ」と全くとりあってくれません。 家主に言っても、「言ってるんだけどね~」と何度もはぐらかされてしまいます。 自分が3階を使っていることもあり、どうしてもそのトイレの前を通らなければ行けないため、匂いなどが不快でなりません。あまり事を大きくしたくないという理由でキツくは言ってこなかったのですが、自分の所に来るお客さんに対しての印象もあるので、何とか改善したいと思っています。 何か良いアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • TOCビルに近いホテルを教えてください

    仕事でTOCビルに行きます。 時間がないので、なるべく近くのホテルが良いです。 ちなみに徒歩3分のホテルルートイン五反田はその日はいっぱいでした。 近隣にくわしい方、ぜひお勧めホテルを教えて下さい。

  • スーツ??それとも・・・

    私は、4月から大学生になります♪そこで質問なんですが、大学の入学式って皆さんスーツを着るものなんですか?私はワンピースでもいいんじゃないの?とか思ってるんですが。。。友達情報によると、スーツばかりみたいなんです(^^; 基本的に自由だと思うのですが、入学式の服での基本服というのがあったら教えてくださいm(_ _)m

  • PAULE KAのバーゲンについて

    先日デパートで、PAULE KAというブランドの服に一目ぼれしました。 欲しいお洋服が沢山あったのですが、どれも結構なお値段で結局1着も買わずに帰ったのですが、それ以来今まで着ていたブランドの服が見劣りしてしまい、ここの服が欲しいのですがやはり中々手が出ません。 そこで質問なのですが、このブランドはバーゲンなどをするのでしょうか。それと、ここの服に似たようなデザインでもう少し安価なもの、例えばワンピースで5万円くらいのブランドをご存知の方がいらっしゃいましたら些細なことでも結構ですので教えてください。 お願いします。

未成年の物の売買制限について
このQ&Aのポイント
  • 未成年が物を売買する際には保護者の許可が必要な理由は何でしょうか?
  • 買い取りはなぜ年齢制限がなく、売る際に制限があるのか疑問に思います。
  • 未成年の物の売買に関する制限の理由とは何なのでしょうか?
回答を見る