• ベストアンサー

nForce410のドライバについて

nForce410(Geforce6100のサウスブリッジ)のドライバってHPにいっても なかったのですが公開終了でしょうか? nForce500番台はありました.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://www.nvidia.com/Download/index.aspx?lang=en-us Product Type: Legacy Product Series: nForce4 Series Product: nForce410/Geforce6100

AthlonXP
質問者

お礼

Legacyにすればよかったのですね. 無事落とせました. ありがとうございます.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Geforceドライバなどについて

    こんにちは。 Geforceのビデオカードについてなのですが。 以前PCについていたGeforce 8800GTを取り外さなければ希望のゲームが出来なかったので、何も考えずに取り外しました。 そして今は、その取り外したGeforce8800GTを取り付けようと思いPCIスロットに差し込んだんですが、何も反応が無く、GeForce 7150 / NVIDIA nForce 630i(取り外した状態)と何の変化が無いのです。試しにGeForce 7150 / NVIDIA nForce 630iのドライバを削除したんですが、ご無沙汰なし。 どうすれば8800GTがまた使えるようになるのでしょうか。

  • NICのドライバについて

    NICのOS付属のドライバは存在しないのですか? ネットがよく途切れるので nvidiaではなくて安定性が高いMSのドライバがいいんですが. チップセットはGeforce6150+nForce430です.

  • nvidia nForce 10/100/1000 Mbps Ethernet

    初めまして。 質問のタイトルにあるとおりなのですが、nvidia nForce 10/100/1000 Mbps Ethernetのdosドライバがどうしても見付かりません。。。 nortonゴーストでHDDのコピーをするのに必要なドライバなのですが、公式HPでも見付かったので、ここで質問させていただきます。 どなたかご存知でしたら、宜しくお願い致します。

  • ドライバと入れる手順について

    OSを入れ直す必要があるですが、ドライバを入れる順番で性能に差が出ると知りました。 http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm PCのスペックは BTO MT518X2 AMD Athlon(tm)64x2 Dual GeForce 7600GT WinXPです。 上記のHPによれば、私の場合『AMD System(nVIDIA nForceシリーズ)』を参照すればいいと思うのですが、「3.プロセッサドライバ」の「Athlon X2 ドライバダウンロード」を見てもどれをDLすればいいのかさっぱりわかりません。 また、「4.nVIDIAチップセットドライバ」では、 Product Type: GeForce Product Series: GeForce 7 Series の設定でSearchすればいいのでしょうか。 この二点を教えてください。

  • ドライバ更新方法について

    ドライバをATIのCatalystに更新しようと思っているのですが、ダウンロードページにいくとGART Driver 、Display Driver 、Catalyst Control Center、South Bridge といった感じにいろいろあって英語のせいもあって更新方法がわかりません。なにをダウンロードしてどう更新するか教えてください。

  • マザーボードの消費電力

    マザーボードの消費電力ってどのくらいですか?? あと・・・チップセットでGeforce8300とかAMD780G+SB700とかありますが・・・AMD780Gがノースブリッジで、SB700がサウスブリッジですよね?? だったらGeforce8300なんかはどうなってるのでしょうか??サウスかノースのどちらかがないということですか??

  • nForce5x0 RAID 1 × Vistaでの不具合

    みなさまこんばんわです。よろしくお願いします。 GIGABYTEのGA-M59SLI-S4という、NVIDIA nForce 590SLIチップセットを使ったSocket AM2マザーボードを使っています。SATAIIポートが6ポート装備されているので、ここにHDD4台を接続し、2台でストライプセット、2台でミラーリングセットという、2セットのRAIDを組み、OS上からは2台のドライブとして見えた状態で、XP Pro SP2にて正常動作しています。 ところが、Vista x86では二つの不具合が起こります。 一点は、ドライバのインストール時のみ起こる現象。Webからダウンロードできる、最新のVista x86用nForce 590 AMDドライバのInternational版15.00を、クリーンインストールしたVistaにセットアップすると、なんと、ミラーリングセットが壊れます。データは壊れていないので、MediaShieldからリビルドすると元に戻りますが、精神衛生上よくありません。同現象は、2回試して2度とも遭遇したので、再現性ありと考えて良さそうです。ストライプセットには問題は起こりません(起こったら大変です)。 もう一点は、再起動時、HDDから異音がするのです。 再起動または完全に電源を切るを選択後、OSが完全にシャットダウンした時点で、HDDが、まるでクラッシュするような、ヘッドの「かしゃっ」という大きな音が聞こえます。これも特に問題が発生するわけではありませんが、XPでは起こらない状況なので、やはり不安です。 このように、XPでは問題なく使えるものが、Vista用のnForceドライバで続々と不具合が起こるので不安で仕方ありません。 なんとかPCIex4用のRAIDカードを買わずに、このままnForce内蔵オンボードRAIDコントローラで使いたいのですが、Vistaではどうも居心地がよくないです。 同様の経験をされた方、何らかの解決策をお持ちの方、よろしくお願い申し上げます。

  • イーサネットドライバ入りません

    HPのD325SFを中古で購入しました。OSなしモデルでしたのでXP sp1をインストールしました。 別のPCでnVIDIAのホームページよりnForce2用のドライバをダウンロードしインストールしたのですが、 何度やってもイーサネットドライバがインストールされません。 HPのホームページにあるネットワーク用ドライバをインストールしても うまくいきません。 なにかいい方法はありますか?

  • NVIDIA nForceのネットワークアダプタ(?_?)

    先日、質問させていただいた件に関連しますが、本体起動後(本体は正常に立ち上がっている様子)ある日、画面が何も表示されなくなったので、それまで使っていたDVI接続部から上のほうにあるD-SUB接続部に変更したら、一応見れるようになったのですが、デバイスマネージャで見るとネットワークアダプタが×マークになっていてプロパティで見ると『このデバイスは利用できません』になっています。これはハード的に接続部が壊れたということでしょうか?メカに弱い私ですが『デバイスを有効にする』という表示をクリックしていいですか?これで単純によくなるものでしょうか?ドライバの他のタブに『ドライバの更新』や『ドライバのロールバック』などの選択肢があるのですが、これらは実行していいのですか?ご指導宜しくお願い致します。WINDOWSXPでマザボはnVidia Geforce6100+nForce410チップセット搭載MicroATX(939)となっています。

  • A8N SLI premiumのチップセットドライバー

    OSの再インストールしようと思い調べています マザーボード ASUS A8N SLI premium CPU athron 64 X2 4400 店で作って貰ったので初めてです そこで参考にしたのが http://www.daw-pc.info/hard/hardware.htm  です ここのAMD System(nVIDIA nForceシリーズ)の4 nVIDIAチップセットドライバについて質問です ドライバーダウンロードをクリックして nforce nforce4 [nforce4 SLI AMD] XP japanese を選びました nforce 4SLI AMDでいいでしょうか? そうすると43MBあります ASUSのHPのASUS A8N SLI premium ダウンロードでドライバーなどがあります ユーティリティの上から3番目 nvidia chipset driverとあります(5MB) 始めにあげた64Mのもnvidiaチップセットドライバーとあるのですが違う物みたいです チップセットドライバー2種類あるのでしょうか? そんな事聞いたこと無いのですがどう理解すればいいのでしょうか? 2つともインストールするのでしょうか? はじめに戻って(上のURL)の※のKB896256を忘れずにインストール これ間違いないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 女性に質問です、月1万円でレンタル彼女ってお安いですか?会わない、下ネタ中心、仕事睡眠以外できるだけライン、求めた時写メを撮って送る、必要な機材や衣装はプレゼントでもらえる条件があります。
  • デメリットとしては、相手の素性がわからないことや自分の時間が取りずらくなること、性的欲求が面倒くさいことが挙げられます。
  • 貴方にとっては、月1万円でレンタル彼女がお安いかどうかは個人の価値観によるでしょう。相手の条件やデメリットを考慮し、自分のニーズに合った選択をすることが重要です。
回答を見る