• 締切済み

メインフレームとの通信

質問させて頂きます。 現在以下のような環境でメインフレームとの通信を行っています。 WindowsNT Server 4.0 Microsoft SNA Server 4.0 NTT D-13DSU EiconCard C20(専用回線ボード) 専用線を使用しメインフレームとの通信を行っていますが、 機器の老朽化の為、以下のような構成に変更しようと思っています。 NTT D-13DSU・EiconCard C20の代わりになるものを どのような物にすれば良いのでしょうか? Windows Server 2003 SE Microsoft Host Integlation Server2000 ? ? 以上、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

厚かましいかも知れませんが、この様な社内の重要システムの事をこの様な場で聞くのが変だと思いますが。。 メインフレームとWin系サーバー間のデータ内容や量によって回線の種類がかわります。 数キロバイトのテキストデータを1日数回しかやり取りしないのに光回線を引くのも無駄だし。 今まで普通のデジタル電話回線を使用されてたのでデータ量はそれほど大きな物では無かったのでしょうか。 ただし、新しいサーバーを導入して新たな処理を走らせ、メインフレームと大量のデータのやり取りを行うのであれば、より高速な専用回線が必要でしょう。 まあ、こう言う事は専門業者さんや、NTTさんに相談した方が良いと思いますよ。

buddha_as
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 設置当時はNTTさんに行ってもらったようなので、 そちらに連絡してみます。

関連するQ&A

  • Ajaxの通信を記録するアプリケーションは?

    Ajaxを利用したサイトを訪れたときは、XmlHttpRequestオブジェクトをjava scriptプログラムが実行して、Httpプロトコルでサーバーに接続、サーバーからデータをダウンロードすると思います。 今使用しているパソコンはwindows7で、[関連付けを設定する]の項目を見ると、java scriptファイルを実行するプログラムは、Microsoft (R) Windows Based Script Host となっています。 Httpプロトコルでサーバーに接続してデータをダウンロードという一連の通信を担当するアプリケーション(A) と ファイアウォールソフトでその一連の通信を記録するとき、どのアプリケーションの通信として記録されるのか、その該当アプリケーション(B) について教えてください。 1 (A)IEなどのブラウザ (B)IEなどのブラウザ 2 (A)IEなどのブラウザ (B)Microsoft (R) Windows Based Script Host 3 (A)Microsoft (R) Windows Based Script Host (B)IEなどのブラウザ 4 (A)Microsoft (R) Windows Based Script Host (B)Microsoft (R) Windows Based Script Host 1,2,3,4の内、どれが正しいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • AJAX
  • レンタル専用サーバーの通信速度について

    現在、特定のサーバー(Aサーバーとします)でシステムを設置予定なのですが そのAサーバーからjsonpにて通信を行う予定です。 システムを使用するのは日本です。 その通信先のサーバーを選ぶのに思案中なのですが 以下の二つの専用サーバーでは 通信回線の速さという観点だけでみると どれくらいの差がありますでしょうか? 日本にサーバーがあるのと海外にあるのと では 体感レスポンスもかなり違うのかが知りたいです。 さくらの専用サーバーEXPRESS http://server.sakura.ad.jp/ と メガファクトリーの専用サーバー 海外サーバープラン http://www.megafactory.com/server/core.html です。よろしくお願いいたします。

  • 通信線の電柱部の色は?

    NTTはじめ電柱に複数の通信線がつながっていますが、その部分だけカラーテープのうようなものが巻いてあると思いますが、その色とキャリアに興味があります。 地域によっても違うと思いますが、以下に列挙する以外(不明も含め)にご存じの方お願いします。 黒…NTTメタル 青…NTT光 オレンジ…CATV 白/灰…専用線 黄/黄緑/赤…不明(電力通信系?) 黄緑はよく見かけますが、行政敷設の光?

  • ネットワークパスが見つかりません

    WindowsNTのサーバーからWindowsServer2003のサーバへ ファイル名を指定して実行すると 「ネットワークパスが見つかりません」のメッセージが出ます。 以下WindowsNTサーバから調べた結果です。 C:\WINNT>ping server名 Pinging server名.ドメイン [IPアドレス] with 32 bytes of data: Reply from IPアドレス: bytes=32 time<10ms TTL= Reply from IPアドレス: bytes=32 time<10ms TTL= Reply from IPアドレス: bytes=32 time<10ms TTL= Reply from IPアドレス: bytes=32 time<10ms TTL= pingは通る。 C:\WINNT>nslookup server名 DNSサーバアドレス Server: DNSサーバ名 Address: IPアドレス Name: server名.ドメイン Address: IPアドレス 名前解決はできている。 C:\WINNT>nbtstat -a server名 Host not found. Host not found. サーバ名からIPアドレス取得できない C:\WINNT>nbtstat -A IPアドレス Host not found. Host not found. IPアドレスからサーバ名を取得できない 何が原因でしょうか? 後調べることをご教授お願いします

  • 重複データを含むSQL抽出方法

    sqlserver2008で、以下のようなテーブルから、全体のレコード件数を取得したいと思います。 但し条件として、 ・b列とc列が重複しているものは、d列の最新の日付のものを残す。 ・b列が同じものはそのままカウント ・c列が同じものはそのままカウント a列|b列 |c列 |d列 ---------------------------- 1|host1 |100 |2010/10/01 2|host2 |101 |2010/10/01 3|host3 |102 |2010/08/01 4|host3 |102 |2010/10/01 5|host4 |104 |2010/10/01 6|host5 |104 |2010/10/01 7|host5 |105 |2010/09/01 8|host6 |106 |2010/08/01 9|host6 |106 |2010/10/01 10|host7 |107 |2010/10/01 上記の条件実行し、以下のような結果(件数)を求めたい場合どのようなSQLになりますでしょうか。 a列|b列 |c列 |d列 結果(8件) ---------------------------- 1|host1 |100 |2010/10/01 ○ 2|host2 |101 |2010/10/01 ○ 3|host3 |102 |2010/08/01 4|host3 |102 |2010/10/01 ○ 5|host4 |104 |2010/10/01 ○ 6|host5 |104 |2010/10/01 ○ 7|host5 |105 |2010/09/01 ○ 8|host6 |106 |2010/08/01 9|host6 |106 |2010/10/01 ○ 10|host7 |107 |2010/10/01 ○ select文の中にselect文を使ったりするのでしょうか。 内部結合などイマイチ理解できていないためよろしくお願いします。

  • とびだせどうぶつの森インターネット通信の媒体

    今回とびだせどうぶつの森でのインターネット通信を試みたのですが、 こちら側で改札を開き、来ていただこうとしたところ、エラーでいけないと言われました。 ELECOMのLogitec lan-gmw ds といった無線LANアダプタを使用しているのですが、こちらの媒体ではとびだせどうぶつの森のインターネット通信は不可能なのでしょうか? 設定に誤りがあるだけなのでしょうか? 本体設定の接続テストはできるのですが。。 不可能ということでしたら、以下のことから通信が可能なオススメの媒体を教えていただけるとうれしいです。 契約:NTT光 ルータ:PR-300SE OS:Vista よろしくお願いします。

  • ウィルススキャンでは検出できない何かが通信しています。

    windows2000 SP4を使っています。調子が悪くなったのでクリーンインストールを行ったところ、ネットにつないだ瞬間(LANドライバを入れてNTTフレッツADSLの接続設定を行い回線をつないだ瞬間)から勝手に何かが通信を行っています。 ウィルスソフトを持っていないので、トレンドマイクロ、シマンテックのオンラインスキャンをしたところ (1)DOS_AGOBOT.GEN  (C:WINNT/SYSTEM32/DRIVERS/ETC/HOST) (2)WORM_AGOBOT.SZ  (C:WINNT/SYSTEM32/WINHELP32.EXEとSYSTEMCFG.EXE) (3)BKDR_SDBOT.DP  (C:WINNT/SYSTEM32/MSCONFG.EXE) (4)WORM_SDBOT.BR  (C:WINNT/SYSTEM32/WINGAMED.EXE) が検出されたのでトレンドマイクロのページの対処方法に従い、SAFEモードで起動し、感染したファイルを削除し、レジストリの ・HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\ Windows\CurrentVersion\RunServices ・HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\ Windows\CurrentVersion\Run ・HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\ Windows\CurrentVersion\Run に存在した感染したファイルのついた値を削除しました。 再起動をかけ、もう一度ネットにつなぐとまだ勝手に通信が行われています。そのためもう一度オンラインスキャンをかけたのですが感染ファイルは発見されませんでした。 Macafeeのスティンガーや、SPYBOTでもスキャンしてみましたがなにも検出できませんでした。 どこに原因があるのかわかりません。皆様、対処方法など知恵をお貸しください。

  • サーバプロセスとクライアントプロセスの通信

    サーバプロセスとクライアントプロセスの通信がどのように行われているのか確認させてください。 現在、以下の認識でいます。 (1)TCPコネクション  サーバ側ポート番号【23】と、それぞれのクライアント側ポート番号【****】との間に確立する。   (2)通信処理  クライアント側のプロセスAは、サーバ側のプロセスA(子)  クライアント側のプロセスBは、サーバ側のプロセスB(子)  クライアント側のプロセスCは、サーバ側のプロセスC(子)  との間で通信を行う。 ※添付の図も参照ください。 認識に相違ないでしょうか。 サーバプロセスとクライアントプロセスの通信を行う際、プロセス間(ポート間?)の通信には、IPアドレスとポート番号を組み合わせたソケットを用いるため、サーバ側ではソケット【192.168.0.1:23】を1個作成し、クライアント側ではソケット【192.168.0.2:****】をプロセス分作成すると考えています。 このとき、クライアントプロセスAはサーバプロセスA(子)と通信を行いますが、サーバ側で作成されているソケットは1つであるため、どの子プロセスに対してデータをせばいいのか判別できないのではないかと考えています。 ※クライアントプロセス(A、B、C)はソケット(サーバ側)【192.168.0.1:23】に対して送信されるため。 上記について、何らかの仕組みがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • HTTP コンテンツの要求

    UNIX環境上でC言語を用いてプログラミングしているのですが、完全に詰まってしまいました。 実現したい動作は、クライアントがサーバーにURLを送ってコンテンツを要求するという至って単純なものです。 現在実装が済んでいるのは、クライアントとサーバーがソケット通信をして、例えば以下のような文字列をクライアントからサーバーに送信できるようになりました。(ホスト名は適当) GET /index.html HTTP/1.1 Host: www.host.jp: 8080 調べたところ、サーバーにこの要求を渡せば対応するコンテンツが返ってくる、らしきことが書いてあったのですが、クライアントもサーバーも同じコンピュータ内にあり、ソケットでクライアントとサーバーを接続しただけで全く関係のない場所にあるコンテンツを取得できるとは到底思えません。 一体どうすればコンテンツを取得できるのか、全くわかりません。初歩的な質問かと思いますが、分かる方教えてください。

  • Cドライブに98SEもNTも入っているんですが、NTをアンインストールしたい

    私のPCは、 FatのパーティションにWindows98SE(Cドライブ)、 NTFSのパーティションにWindowsNT4.0(NTから見たときにDドライブ) が入っていました。 (その他にもパーティションがあるのですが、省略します。) 実際にはNTは使わなかったので、 NTをアンインストールして、98SEだけにしようと考えました。 私は、NTFSのパーティションを削除すればいいと思ったのですが、 98SE側からはNTFSのパーティションが見えないので、 「NTのセットアップをFDから立ち上げて、削除すればいいのだろう」 と考えて、NTのセットアップでNTFSの領域を削除したつもりが、、、、、 なぜかNTのインストールをしてしまいました。 (わたしには、NTのセットアップの画面(ブルーバックの画面)って操作がわかりづらいんです。^^;)) このNTのインストール先はCドライブです。 つまり、Cドライブには98SEとNTと両方インストールされた状態になってしまいました。 (この時点では、NTFSのパーティションにあったNTは、そのまま残っていたんだろうと思います。) 私はNT(これはCドライブのほうのNTだと思われます。)を立ち上げて、Dドライブ(NTFSの領域)をFATでフォーマットしました。 問題は、Cドライブに入ってしまったNTをアンインストールしたいのですが、 どうすればよいでしょうか。 Cドライブには、Windowsというフォルダも Winntというフォルダもあります。 Cドライブをフォーマットしてしまっては、98SEまでなくなってしまいます。 今は、OSの選択画面(OS Loader)には、WindowsNTとWindowsNT[VGAmode]の組が2つもあるのですが、 それもなんとかしたいのです。 (というか、Windows98SEだけになれば、OSを選択する必要もなくなる。) なお、ハードディスクは1つです。 ごちゃごちゃしてわかりづらいかもしれません。よろしくお願いいたします。