• 締切済み

再始動性

最近、エンジン停止後2時間位の再始動性が悪く困っています。 朝一や冷間時、停止後1時間後くらいまたは、3時間以上経過後は、問題無くすぐに始動します。また、かかりが悪いときにアクセルを少し踏みながらクランキングすると始動します。よって空燃比が濃い目になっている様な感じなのですが、やはりインジェクターの後だれでしょうか?車種は、H8年日産y33グロリア エンジンはVQ30DET 8万k走行です。 どんな事でもよいので知恵をお貸しください。

みんなの回答

  • yotaima
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.1

こんばんは。 エンジン停止後の時間を開けてからの始動不良ですね。 質問文を読みながら思いついたのは、後ダレよりもプレッシャーレギュレータのバルブ密着不良かと感じました。デリバリパイプの残圧がなくなっていると、クランキング時間が長くなります。ただ、これが原因なら、運転時にも燃圧低下が見られるはずなので、高負荷時にノッキングが見られたりするんですがね。 インジェクタの密着不良だと、エンジン停止直後の再始動にも影響があると思います。 他にも原因はあると思いますが、いろいろチェックしてみないと原因は簡単には見つからないかもしれませんね。 ご参考まで。

y33vq30det
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 エンジンが、かかった後は、これといった不調もなく運転できてしまいます。レギュレーターですね。チェックしてみます。

関連するQ&A

  • 日産セドリックグランツアルティマVQ30DETエンジン不調

    H7セドアルティマに乗っています「87000Km」 エンジンはVQ30DETですが 最近アイドリング時又は回転の下がった時などにエンジンが止まります 一度停止するとなかなか始動しませんアクセルペダルをあおるように踏むとかかりますが 突然止まるので困ってます 似たような経験のある方どうか良い知恵を貸してください 宜しくお願いします。

  • GDI 冷間時エンジン始動不良

    H13年式三菱エアートレックCU4Wエンジン4G64(NA)オートマ車、距離約11万キロなんですが朝一冷えているときエンジンが掛かりませんクランキング10回位回さないとだめです、走行は支障ありません加速もすごくいいです信号待ちでアイドリングも安定していますが冷間時だけエンジンの掛かりが悪いです一回掛かってしまうと大丈夫です一応プラグを純正品に交換スロットルバルブのカーボン除去などを行ったのですが変わりません、GDIはコンピューター、燃料ポンプ、インジェクターなど色々問題が有る様ですが私の様な症状で何かこの部品を変えたら治ったをいう方いらしたら教えて下さい。

  • 日産SRエンジン不調

    渋滞や信号停止直前の低速(徐行)走行になると、よくエンストします。 また エンジン始動時(冷間も暖機後も)クランキングが長くなります(10~20秒)。たまにアクセルを煽らないと始動しない時もあります。 ディーラーにてコンピューター診断の結果は[異常なし]。とりあえず整備士が不調の原因と言ったAACと燃料ポンプを新品にしたが、症状は変わりませんでした。 金だけかかって改善しないのは不満です。 なにが原因なのでしょうか?

  • 日産VQエンジンのオイル測定

    平成10年日産セドリックY33VQ30DETが9年目の車検が上がってきました。翌朝エンジンオイル量測定すると、MINIより少なく、0.5L程継ぎ足しました。早速車検ディーラーサービスマンに問い合わせたところ「VQエンジンのオイル測定は翌朝等の完全冷間時では少なく出る。正しいのはエンジン停止数分後計るのが本当で、正規MINI、MAXの中間に出る。・・・よく、スタンドやカーショップサービスマンから、顧客のVQ車、オイル上がりが多い・・・と通報があるが、それは正しくない、継ぎ足すとMAXを越えエンジントラブルを起こす」だから、ここのオイル量は正しい。との説明。 質問です、Q1 オイル測定はオイルの落ちきった完全冷間時と取り説にも書いておりそれが一般的だと思うのですが、VQはエンジン停止数分が正しいのですか? Q2 入れすぎ(+0.5L程)でトラブルはありますか?この9年目の車検前まで9年間粉の常態なのですが?

  • 朝一エンジンの始動について

    ZEP750 2006式で、エンジンの始動について教えてください。 最近、朝一の始動時に一度始動はするのですが、アクセルをあおっても回転が付いていかず、すぐにストップしてしまいます。始動時には、チョークを引いています。4回~5回セルを回してエンジンを始動するとアクセルにエンジン回転が付いてくるようになり、その後は1日中問題なくなります。 簡単に直る様であれば自分でチャレンジしたいと思っています。チェックすべき点を教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • スバルインプレッサE-GF6平成6年車のエンジンEJ18が温間始動不良

    調子の良い車でしたが,エンジンが暖まった状態で停止した後に、 再始動が極めて困難です。セルモーターを何度回しても中々かかりません。 アクセルを一杯踏んでセルをまわすとブルブルとかかりそうになって又止まり、 それを何回か繰り返しているとかかります。 一旦エンジンがかかったら調子よく走ります。 冷間時にはすんなりとかかります。 何が原因でしょうか。

  • エアフロ交換後エンジン始動不良について

    アルファロメオ156初期型に乗っています。 アイドリングが不安定になったため、エアフロの交換をしたことろエンジン始動がわるくなり、インジェクター警告灯もついています。症状としてはエンジンが冷えているときは普通にかかるのですが、エンジンが温まっている時には15~20秒ほどアクセルをべたぶみしつつクラッキングをさせないとエンジン始動しません。エンジン始動後はインジェクター警告灯が点灯していることの他にはアイドリングなど比較的安定し問題はないように感じます。 ディーラーが遠いためテスターを使用した診断もいまだできません。 この症状についてご存知の方ご教授お願いします

  • シボレーディーゼルエンジン6.2L 1992式について

    シボレー ディーゼルエンジン6.2L 1992式のオートマ4WDの車(K-3500です)なのですが、先日よりエンジン始動時に、かかりが悪く、クランキングは正常にするのですが、一発目に始動に失敗すると、その後30~60秒クランキングしてやっとかかるって感じで、掛かるときは良いのですが、かからない時も多々有ります。 その場合は、5~10分程放置してから、再度セルを回すとかかる場合が多いです。 その時は、けっこうカブッた感じで、煙も出ます。 特に、エンジンが暖まっている時に症状がよく出ます。 エンジンが冷えている時や、数日乗っていない時のほうがかかりが良いです。 それとよく高速道路を走行直後に料金所等で止まろうとすると、停止直前にエンジンがストールして止まってしまう事が有ります。 その場合も、前者のようにかかりが悪いです。 以前は、1~2ヶ月まったく乗らない時が有っても、朝一や、冬の朝なんかでも、始動は一発で、クランキング1~2週でかかっていて、始動性の良さは驚くほどでした。 バッテリーも数日前に交換したばかりですし、テスターで調べた所、ダイナモも正常でした。 それと、日産のサービスの方が、カブってかかり難い感じがしてるので、そんな時はアクセルを少しだけ踏み込んでセルを回したほうが、空気を多くシリンダー内に送れるので、有効ですよ!って言ってましたが、ディーゼルエンジンでもそんな事が有るのでしょうか? シボレーのガソリンエンジンは多くのショップで整備可能ですが、ディーゼルエンジンはかなり少ない様で、なかなかしっかり見て頂ける所が有りません。 どなたか、症状からの御意見もお伺いしたいのと同時に、大阪南部方面で見て頂けるようなショップさんを御存知でしたらお教え願えれば幸いです!

  • Y33グロリアグランツ(後期)のエンジンの掛かりなのですが

    ご教授お願いします m(_~_)m Y33後期型のグロリア(グランツーリスモ)なのですが エンジンを掛ける時に3回に1回位の割合で アクセルを踏み込んでキーを回さないと エンジンが止まってしまいます これは、朝一の始動に限りません どの様な原因が考えられるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • キャブ車の始動について

    最近はインジェクターのスクーターに乗っているので、始動性はまったく問題ないのですが・・・ このところ、やはり、400クラスの古いバイクに乗りたくなってしまいました。(若いときの思い出) 以前FZ400Rに乗っていたことがあるんですが、寒い時の始動性が最悪だったのを覚えています。 それで「キャブの始動性」についてネット検索すると 乗り終わる直前に燃料コックを閉じる というのがあったのですが、これは、どのバイクにも言えることなのですか? (個人的には GSX400S KATANAを狙っています) また、エンジン始動時は、チョークを開けるのはわかるのですが、アクセルは閉じたままセルを廻すのですか?それとも開けた状態でセルを廻すのですか? その他、寒い時期の始動性アップについての知恵などがあったら色々教えてもらえませんか?