• ベストアンサー

教えてください、山岳会のことで

はじめまして、30代のシングルOLで2年くらい前から 山に行くようになりました。今までは近所の低山などでハイキングを 楽しんでいましたが、やはりいろいろな山の仲間がいた方が楽しそうかなあと思えてきた昨今です。 そこで、山岳会についてお伺いしたいのです。 労働者山岳連盟のある会に入っている友人に誘われているのですが ちょっと調べてたら、「労山」というのは政治色が濃い団体もあるそうで・・・ 例えば、会に入ったら、どこそこの政党を支持するように、とかあるんですか? 誘ってくれる友人は、まったくの無党派なんですけど。 そういう点がよくわかりませんので質問をしてみました。 もし政治色があるような場合は、ちょっと考えちゃうなあと思っています。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本のスポーツ系の団体には、大きく2つの流れがあります。1つは、文科省(日本体育協会=日本山岳協会/県岳連)を頂点とする、いわゆるオモテの系列です。もう1つは、共産党(新日本スポーツ連盟=新体連)を頂点とする、若干の政治色を否定できない系列です。競技として頂点を目指す競技団体~プロスポーツ,オリンピック,国体,各種日本選手権/全日本大会,地区/自治体や学齢別大会など、普通、私たちが競技団体と呼ぶものはほとんど~は、オモテの系列に属しています。 で、お問い合わせの労働者山岳連盟(労山)は、実は新体連の系列に属しています。そう言う意味では、全く政治色が無いとは言い切れない面があるのは確かです。 元々は、競争志向の強いオモテの競技団体とは一線を画し、万人のためのスポーツ、一種のレクリエーションとしてのスポーツを志向し、その意義の下に若者の吸引を目指した歴史があります。そういう観点から、40年前はハイキングやフォークダンスなどが運動の主体になっていた事もあります。その結果、今ではこの「労山」が、新体連配下で最も大きな団体になっていて、新体連加入者の36%が労山の加入者のようです。 ただ、ご存じかどうかわかりませんが、今では共産党青年団とでも言うべき民主青年同盟(民青)の活動も、かつてのような過激なものは陰をひそめ、新体連の活動においても、政治的な動きと言うのは、かなり弱くなっていて、minami5151さんのように、新体連そのものをご存知無い方も多くなっています。 労山の活動についても、今では政治的なものは陰をひそめていて、少なくとも幹部や幹事にならず、一般会員でいる限りは、よほど左派色の強いグループに参加しない限り、政治活動に巻き込まれる事は無いと申し上げてよいと思います。また、登山には山岳保険が必須(単独で登る場合も必須だと心得て下さい)ですが、今では労山が主催している「山岳共済」の方が加入者も内容も充実していて、山岳会の中には、政治色ではなく、この共済に加入したいがために労山に加盟している所もたくさんあります。 いずれにしても、山を安全に楽しむためには、きちんとした指導者について学ぶべきで、そのためにも山岳会に参加する事はとても良い事だと思います。以上のような歴史的な背景や政治的な背景がある事を念頭に置きながらも、やはり実際に体験参加をさせてもらって、その山岳会の人達と信頼関係が持てるかどうかを確かめるのが、一番良いと思います。山に入って、最後に頼りになるのは、一緒に登っている仲間たちですから。 素敵な山仲間に出会える事をお祈りしています。

minami5151
質問者

お礼

お礼が遅くなってスミマセンでしたm(__)m 御丁寧に有難うございました。いろいろ細かく、わかりました。 今は、あまり政治カラー出ていないんですね。 こんど、例会に行こうか検討してみます。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

その会の集会に何度か出てみたらどうでしょうか? 大概の山岳会は集会への体験参加をさせてくれます。逆にさせてくれないような懐の小さい山岳会は止めた方がいいですね。

minami5151
質問者

お礼

そうですね、いくつか回ってみようと思います。 有難うございました!

関連するQ&A

  • カナダの山岳会について質問です。

    こんばんは。 私の友人にカナダの山を楽しみたい、 カナダの山岳会に入って色々知識を学び、パートナーを見つけ、 色々な山を登りたいと希望している方がいます。 日本でも山岳会に入っているのですが、 カナダ移民権がなくても参加は可能なのか、情報を知り 少しでも友人の協力をしたいと思いました。 どなたか、情報ありましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • 国民新党の良いと思うところは何ですか?

    36歳の男性です 特定の政党・支持団体には所属していません 富山県、広島県、島根県など地方の立場からの意見表明を きちんと行っている政党・政治家を支持したいと考えている 有権者の方にお伺いします 支持政党の有無は問いません 政策の良し悪しよりも、スタンス考え方として、 ずばり国民新党がほかの党派と比較して期待できる、と思われるところ、 もう少し聞いてみたい、努力して欲しいところは何か ご意見をお願いします

  • みなさんはどの党を支持しますか?

    ちなみに私は無党派層ですが、強いてあげるなら民主党です。 理由は、少なくとも自民党よちはマイノリティの意見も反映した 政治をするだろうからです。 今のところ、そういう動きはまだ出てきていませんが。 みなさんの支持政党とその理由を書いて下さい。

  • 政治に関心のある無党派ているの?

    政党支持率のグラフを見ると無党派層というのがいますが、 昔は政治的無関心とかノンポリとか言ってたはずで、この人達は一体なんなのでしょう。 ここの掲示板でも自分から「無党派です」ていう人達がいますが、 政治に関心を持つならば無党派なんてありえないはずだと思うんですがどうでしょう。 サッカーのカテに行って、「サッカーに関心があるけど好きな選手とかチームはいません」とか 「サッカーに関心があるけどどのチーム応援したらいいのかわかりません」なんて書いたら相手にされません。 普通の人はそんなこと書かないと思いますが、政治のカテはよく見ます。 それでいて、当人は人より政治に関心があると思っている。 相撲の三賞とか直木賞・芥川賞で「該当なし」ていうのがあるけど、政治の世界ではそんなことは絶対にありえず、 現状ならば自民党か民主党かのどちらかが政権をとるのだから、政治に関心のあるというのならば どちら(もしかしたら公明・共産かもしれないけど)を支持するのかが真っ先に決まるはずでしょう。 「自分は無党派です」ていうのは「自分は政治に関心がありませんよ~」「政治なんてぜんぜんワカリマセン」て 言ってるように聞こえ、恥ずかしいことだと思うんですが。

  • 「誰に投票しても変わらぬ」という意見は正しい?

    選挙近くなって、テレビの該当インタビューなどでよく見受けられる Q「あなたは投票に行きますか? いかない場合、その理由は?」 という問いに対して、よくある回答として A「今の政治は誰に投票しても変わりませんからねぇ~。投票はしません。」 という回答があります。 これは正しい意見でしょうか? 毎回必ず投票に行く人は熱心な政治活動家とか、特定政党、特定支持母体の熱狂的な支持者で、ちょっとアブナイ人なのでしょうか? 「今の政治は誰に投票しても変わりませんからねぇ~。投票はしません。」 という該当インタビューを流すテレビ局は、結局、暗に、 「選挙結果は既得権益者と規制政党と、基礎票、組織票で作られるものだから、無党派層が投票行動に動くと当選予測がやりにくくなる。無党派層は選挙に参加しないでください。 誰に投票しても変わらない、という意見を真に受けて、どうぞ遊びに行って下さい。」 とでも言いたいのでしょうか?

  • 各政党の支持団体

    今、裁判している自民党の歯科医師会、公明党の創価学会、は解りますが、その他の政党支持団体を教えてください。 政党だけでなくても、政治家個人ででも、お願いします。

  • 自民党と立憲民主党の支持率が同率に。

    政党支持率は、 ▽自民16%(前回23%) ▽立憲民主党16%(同14%) ▽日本維新の会13%(同9%) ▽共産党7%(同8%) ▽れいわ新選組6%(同7%) ▽国民民主党5%(同4%) ▽公明党3%(同3%) ▽参政党1%(同2%)――など。 「支持政党はない」と答えた無党派層は28% (同27%)だった。 毎日新聞の世論調査(RDD+インターネット) 自民党と立憲民主党の支持率が16%と初めて同率になった。これから、政権交代に向けて世論が動くと思います。この支持率から見えることは何だと思いますか?

  • 登山 保険について

    いくつか見てみると 「山岳保険」と「ハイキング保険」がありますね。 山岳は ピッケル・ザイルなどを使った場合、と記載されています。(タブンこの対象となるのは1割にも満たないかと、、?) ハイキングを見ると、ウォーキング、ハイキング程度 などと非常に軽く(程度が軽い)記載されています。 (こちらもタブン3-4割が対象?) 一般で最も多い、北ア、南ア、八ヶ岳や秩父 あたりのいわゆる「登山」の領域をはっきり記載したような登山の保険がありませんね。 基本的にこれらはどちらの保険に入るのでしょうか? (Q1) それとも都度保険会社に確認する?(しています?) 登山で保険に入ろうと考えるもっとも多い割合の対象者が表記されていないのはなぜなのでしょうか? (Q2 ガイドブックなどに無い、踏跡登山の場合(無雪、ザイルなど使用なし、1500m程度の低山)はハイキング保険で対象になるのでしょうか?(Q3) 保険会会社に聞くこと、と言う回答は不要です。 適用(不適)になった経験、知っている場合に回答ください。

  • 業界団体は日本維新の会には投票しないんですか?

    金権政治の自民党にまた投票ですか? 読売↓ http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121125-OYT1T00206.htm 業界団体票、自民回帰の動き …民主が強い警戒感 2009年の政権交代を機に民主党支持に回った業界団体で、衆院選(12月16日投開票)を前に自民党支持に回帰する動きが出てきた。 自民、公明両党の政権復帰が現実味を帯びているとみているからだ。民主党に配慮して「自主投票」とする団体が多いものの、自民党は「多くの票を見込める」と期待を高めている。 日本歯科医師会の政治団体・日本歯科医師連盟(日歯連)では、地方組織の多くが自民党支持に回るとの見方が広がっている。日歯連は今回の衆院選の対応を地方組織の判断にゆだねているが、日歯連が10月31日、東京都内で開いた臨時評議員会で、来年の参院選の組織内候補として石井みどり自民党参院議員の推薦を決めたからだ。 日歯連は政権交代後の10年参院選で、いったん決めた自民党支持を撤回し、民主党の西村正美参院議員を支援した経緯がある。 政権与党に配慮し、態度を明確にしていない団体も風向きの変化には敏感だ。 日本医師会(日医)の会長で、日医の政治団体・日本医師連盟委員長でもある横倉義武氏は21日、東京都内で記者会見し、衆院選への対応について、「特定の政党より、各政治家の考えを聞いて推薦を決めたい」と述べ、地方組織の意向に従って小選挙区ごとに推薦候補を決めていく考えを示した。 かつて自民党の有力支持団体だった日医は、10年4月、当時の小沢一郎民主党幹事長(現「国民の生活が第一」代表)と親しかった原中勝征氏が会長に就任すると、民主党支持に方針転換した。 しかし、今年4月の会長選では、自民党の古賀誠元幹事長に近い横倉氏が原中氏を破った。自民党内からは「横倉氏が民主党を支持するはずがない。地方の医師連盟が推薦する候補の数も、自民党が民主党を上回るはずだ」と強気の見方が出ている。 全日本トラック協会も10年参院選では民主党を支持したが、今回の衆院選では特定政党を支持しない方針だ。同協会関係者は「民主党は、約束した高速道路の無料化も、ガソリン税の暫定税率廃止もできなかった。正直、期待外れの感は否めない」と語っている。 自民党の石破幹事長は24日、遊説先の佐賀市内で記者団に、業界団体の支持回帰の動きについて、「一回、民主党に傾いたが、『やっぱり駄目だ。自民党だな』という団体は結構ある」と述べた一方、「団体の支持がもらえたから票が出るほど甘くはない。 (以下省略) (2012年11月25日09時00分 読売新聞)

  • メッキが剥げたか?維新の会の支持率?

    表紙(橋下)を如何に飾り持ち上げても、中身が既成政党を逃げ出した落ちこぼれ議員と即席栽培の塾生では・・・幻想&マスコミの異常演出からのイリュージョンが催眠効果も薄れ現実に目覚めただけ? 昨今の民主党代表戦と自民党総裁選に関心が移り、彼らのそれなりの政策論議やビジョンに国民が政治家&政策&論理の真贋の差異を知り峻別を行い、維新の曖昧さと偽善に気付きメッキが剥がれただけ。 それとも、貴方の支持率急落の要因と評価は? ◇維新の会の支持率2% http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-000175796/1.htm ◇旧知の人物の橋下評 http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20120919-293254/1.htm