• 締切済み

学生会館GUIDEについて。

kashy12345の回答

回答No.1

全部調べたわけではありませんが  門限はなし。(オートロックなどあり)  荷物預け可能。(管理人・チューターがいる) ではないでしょうか。

参考URL:
http://www.gakuseikaikan.com/index.html

関連するQ&A

  • 学生会館のこと、教えてください!

    合格したら東京の学生会館に住もうと思っている高3の女です。 学生会館のHPを見て、これなら安心だし食事もついてるしさびしくないなぁと思って入りたくなりました。ただ、肝心なことがわかりずらくて・・(^^; け結局一ヶ月と年間どのくらいの料金なのですか? それと、門限は何時ですか? その他、学生会館に住んだ経験のある方や現在住んでいる方、友達に住んでいる人がいる方、なんでもいいので教えてください!

  • 学生会館

    春から東京の大学に通うことになり 大学の寮が少し嫌なので 学生会館を探しているのですが どこか評判のいい所はありますか? 場所は渋谷区辺りなのですが・・・

  • 浪人・学生会館について色々聞きたいです

    私は今年高校を卒業します。 そして第一志望の大学(関関同立)に落ちてしまいました。 浪人を考えていますが、家では勉強できないので 学生寮などを考えています。 正直経済的に親に厳しいと言われてしまったのですが 私の甘えで、家族や遊びから離れたいという気持ちがあります。 私は高3の時に大手の予備校にいってました。 平日は毎日自習室を利用して、授業も受けてましたが 休日は何かと言い訳をつけて、行かないで家で遊んだりしてしまっていました。 これは全部自分の甘えです。 さらに浪人して、寮のお金を出してもらうなんて、本当に自分が情けないと思いました。   私にできることは、きちんと行きたい大学に行って、将来的にお金を親に返すことだと 思いました。 学生会館のサイトには、のってないことなんですけど 浪人生のみの学生会館・寮はあるんでしょうか? 予備校の提携している寮は家賃などが高いというのは本当ですか? 経済的に工夫できることはありますか? ※現在は東京に住んでおりますが、学生会館・寮は東京でも関西でもかまいません。  親は母だけです。 よろしくおねがいします。

  • 高校生が入れる学生寮・学生会館

    題名のとおり高校生が入れるまたは高校生用の学生会館か学生寮、特定の学校の専用ではない寮はありませんか? 入るのは女子で、首都圏でお願いします。

  • 女子学生会館

    女子学生会館ってどうなんでしょうか? 確かに安全な反面、門限の設定によってはバイトが困難である気がするんです。 その他、共同生活にも不安がありますし・・・。 さかんにパンフが送られてきて、いい面しか書いてないのが気になります。 いったい実情はどうなのでしょう?

  • 学生寮や学生会館みたいな所(すごい悩んでいます)

    自分は1浪で、事情があって、もしかしたら2浪になるかもしれません。 2浪になった時に、どうしても家で生活したくありません。理由は、少し前に質問したのですが、親のことを本当に許せないからです。(毎日のように言葉は悪いですが、死んで欲しいとか思ってしまうくらい) それで、いろいろ探したのですが、学生寮や学生会館は、最低でも予備校生でないと入れないみたいです。 自分は、試験科目が3教科だけで、地理と英語は暗記だし、国語は問題ないと思ってるので、予備校へ通う必要はないです。そのため、お金のためにバイトをしながら勉強したいと思ってます。 それと、すごい国際的な大学を目指していて、大学の国際寮的な所へ入るので、大学でも寮でも英語を使うため、英会話へいくかも知れません。 現在視線恐怖症、強迫性障害、完璧主義など、治さなければならないことが多く、今までも学校生活うまくいかないままできてて、いきなり後数ヶ月で大学へ入る自信があまりなく、学生会館みたいに他人と関われるような所へ住んで慣れたいというのもあります。 ですが上記で書いたように、学生寮や学生会館以外にそういうような住める場所があるのか疑問だし、ない場合は仕方なく予備校へ通うしかないのかなぁ~とも思います・・・。 ちなみに、札幌に住んでいるのですが、少し前に九州のある方の催眠療法の所へ行き、そこへまた一週間後に行って、ウィークリーマンションへ住んで1ヶ月くらい通うつもりです。(上記のことを治すため) 目指している大学も九州にあります。 みなさんはどこか学生寮や学生会館みたいな所を他に知っていますか? または何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。m(__)m

  • 学生会館についておしえてください

    東京で学生会館に入ろうか、それとも一般のアパートにしようか迷っています。 田舎出身なので、学生会館の方が友達もできやすいだろうし、食事つきなので安心かなぁと思う のですが、ちょっと大学から離れているのが引っかかっています。(電車で20分ほど) アパートは大学から徒歩3分以内です。 実際、学生会館とアパートとではどちらに入る方が多いのでしょうか? ちなみに北里大学の薬学部です。 薬学部は1年次は相模原キャンパスで2年~6年は白金キャンパスになります。 学生会館も当然変わらなければいけませんが、入館費などが安くなるそうです。 どちらがいいのか迷っています。

  • 北海道の全寮制高校・学生会館

    中2なんですけど、志望校調査があります。 寮などがある高校を希望してます それで北海道に寮・全寮制・学生会館のどれでも良いのでなんか知っている高校ありませんか? 成績は低めが良いです 住んでいるところは北海道です。 私立でも公立でも良いのでありましたら、教えてください。 お願いします。

  • 高校生が入れる学生会館(寮)を教えてください~!

    東京の国立近辺で男子高校生が入れる学生会館(寮)を探しています(>_<) 皆さんご存知ありませんか・・・? 国立近辺でなくとも通学可能な地域ならOKなのですが。 そのような検索サイトでもありましたら、おしえてください!!!

  • 学生会館って・・・

    学生会館について質問です。現在高3の男子です。ずっと実家で過ごしてきて、来春地方の大学に進学しようかと考えています。いきなり一人暮らしはなんだか不安なので、学生会館に住もうかと思っているのですが、あまり男子はそういうところにはいませんか?やはり女子ばかりなのでしょうか?理系の工学部に進学予定なのですが実験などがあって夕食の時間の制約があるとやりにくいですか?