goto文が思うようにいかない

このQ&Aのポイント
  • goto文を使ったプログラムの動作が思うようにならない問題について
  • C言語のプログラムで、goto文を使用しているが、特定の場面で予期しない動作が発生する
  • ラベルに移動するgoto文が、意図した場所に移動せずに次の行に進んでしまう現象が発生
回答を見る
  • ベストアンサー

goto文が思うようにいかない

goto文をつくプログラムを組んだのですが、動作が思うようになりません。 《ソースコード》 #include <stdio.h> void main() { int c; char shin2[50]; start: printf("文字を入力してください"); fgets(shin2, sizeof(shin2), stdin); printf("続けるなら0,終わるならそれ以外を入力"); scanf("%d",&c); if(c==0)goto start; } 説明のため省略した部分があるので意味のないソースコードになっています。 最後のscanfで0を入力して、goto文でラベルstartに移ったあとのfgetsが、値を入力する前に次に移ってしまいます。これはなぜでしょうか?回答よろしくお願いします。

noname#113783
noname#113783

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

goto は問題なく, 「scanf の仕様」のせいだ. c に読み込んだときに, 最後に (おそらく) 改行を入力した, よね?

noname#113783
質問者

お礼

scanfにはfgetsと違ってヌル文字の前に改行が入らないな~と思っていたら、残っていたんですね。fflushでstdinをフラッシュしたら思うような結果が得られました。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • scanfの後のfgetsについて

    #include <stdio.h> int main(void) { char name[10]; int no; printf("ナンバーを入力してください: "); scanf("%d",&no); /* 35を入力 */ printf("文字列を入力してください: "); fgets(name,10,stdin); /*入力できない*/ return 0; } この例文だと、fgets関数が改行コードを読み取って、終了してしまい文字列入力が出来ないみたいなんですが、scanfの後にfgetsを使うような(scanfとfgetsの間にscanfの残した?改行コードを取り除く方法)処理はどのような方法があるのでしょうか? 試しにfgets文を2度書いたら思っていた動作をしてくれたのですが、はたしてfgets文を2度書くというような事をしていいものなのでしょうか?見た目もなんだか変な感じですし。。↓ #include <stdio.h> int main(void) { char name[10]; int no; printf("ナンバーを入力してください: "); scanf("%d",&no); /* 35を入力 */ printf("文字列を入力してください: "); fgets(name,10,stdin); fgets(name,10,stdin);  /*入力できる*/ return 0; }

  • c言語のscanfとfgetsについて

    2つの単語A, Bを入力して、AがBに含まれるか否かというプログラムで 以下のようなものを作成しました。 そこで質問なのですがscanf()をfgets()に変えるとうまく動作しません どこが間違ってますか? 変更したいfgets fgets(key, sizeof(key), stdin); fgets(word, sizeof(word), stdin); ------------------------------------------------- int main(void) { char key[101], word[101]; scanf("%s", key); scanf("%*c%s", word); if (strstr(word, key) != NULL) { printf("Find %s In %s\n", key, word); } else { printf("Not Find\n"); } return 0; }

  • 配列とfor文の組み合わせがうまくいきません

    初心者なので質問文でおかしなことを言ってるかもしれませんが よろしくお願いします ソースは下に貼り付けました。 コースの数を入力し、そのコースに名前をつけるという プログラムを書いたのですが forでcoursename[0]からcoucename[3]までの4つに名前を入力しようと コース数に「4」を入力しても forによって繰り返されるのは coursename[0]からcoucename[2]までの3つでした どう直せばいいのでしょうか ==================================================== #include <stdio.h> #define MAX_COURSE 5 /*最大数*/ int main(void){ int course = 0; /*コース数*/ char coursename[MAX_COURSE][100]; /*コース名*/ char line[100]; /*入力用文字型配列*/ int i; /*コース数の入力*/ while (course < 1 || 5 < course){ printf("コース数の入力を行ってください。(1~5)\n"); printf("INPUT : "); fgets(line, sizeof(line), stdin); sscanf(line, "%d", &course); } /*コース名の入力*/ printf("コース名の入力を行ってください。\n"); for(i=0; i<course-1; i++){ printf("%d科目 : ", i+1); fgets(line, sizeof(line), stdin); sscanf(line, "%s" , coursename[i]); } return 0; } ====================================================

  • 入力されたとき,何も入力しない,もしくは20字以上だと再入力のプログラム??

    こんにちわ, 今Cの勉強をしているんですが,入力をして,何も入力しないもしくは20字以上だと再入力させるのプログラムを作りたいんですけどどうしたらよろしいでしょうか。 char sk[21]; start1: while(stdin = " puts("入力"); if ((*fgets(sk,sizeof(sk),stdin) < 0x21) || strlen(sk) >= 21 ) {   puts("error");   goto start1; } だと,20字以上のときにstdinのバッファに残ってしまってエラー表示が2度出ます。 ちなみにfflush(stdin)は使用できないANSI C規格です。 よろしくお願いします。

  • %sの使い方について教えてください。

    %sの使い方について教えてください。 char c[4] = "abc" printf("%s",c); この関数は%sでcのアドレス(&c[0])を読み込み、stdoutにそのアドレスを書込み、文字列abcが表示されると認識しています。 printf("%s",stdin); とすればstdinのアドレスがstdoutに書き込まれて標準入力が表示されると思っていたのですが、実際はprintf("%s",*stdin)としなければ出力されませんなぜでしょうか? 回答をよろしくお願いします。 もう一つ別件なのですが、printf("%d",sizeof *stdin); と入力すると、32と出力されます。 なので、stdinは32バイトの大きさだと認識したのですが、char型の文字が32文字以上を書き込むことができます。(scanf()で入力が失敗して32文字以上の文字をバッファに保管できるということです。) これはどういうことでしょうか、分かる方是非、回答をよろしくお願いします。

  • fgetsとsscanf

    C言語の勉強をしております。 初歩的な質問なのかもしれないですが、 char buf[80]; char data[32]; fgets(buf,sizeof(buf),stdin); sscanf(data, "%s", buf); と、 fgets(data, sizeof(buf), stdin); は何が違うのでしょう? 他の質問内容やネットで探してみたんですが、基本的には組み合わせて使用されているみたいなんですが、必要性がわかりません・・・。 例えば、fgetsで構造体のメンバ(文字配列)へキーボードからデータを入力したい場合は、どちらで行うのが良いのでしょう? また、入力データが未入力かどうか判断させるには、 fgets(buf,sizeof(buf),stdin); if(buffer[0] == '\n'){   /* ループを抜ける */   break; } で良いですよね? ※関連している質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4438371.html あと、同じ処理内で、getsやscanfを混同して使用すると、どこかの入力時に改行がバッファに残ってしまい、入力処理が飛ばされてしまいますか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • fflush(stdin)の使い方とprintf()関数getchar()関数の違いについて

    はじめまして。 現在c++を勉強し始めて1週間の初心者です。 fflush(stdin)について質問です。下記のプログラムで小文字入力したアルファベット1文字を大文字に変換して出力しています。方法(1)ではgetchar()関数とputchar()関数を使用していますがどうしてこの場合にはfflush(stdin)が必要となり、方法(2)のprintf()関数とscanf()関数を使用した場合はfflush(stdin)が必要ないのでしょうか?どなたか私のような初心者でも分かるように詳しく説明してもらいたいです。 何故かプログラムを書いているとprintf()とscanf()がよく混乱します。原因として、printf()を先に書く場合と、scanf()を先に書く場合が有るからだと思っているのですが、まだよく理屈の理解ができません。なので出来ればこれらの関数についても基本的な概念を教えていただきたいです。それと方法(2)では何故最後にscanf(%c):が無くても良いのかも良く理解できません。 どなたか是非とも回答宜しくお願いします。 #include <stdio> main void() { 方法(1) printf("\n文字を1つ入力してください:"); fflush(stdin);    char ch=getchar(); ch=ch-32; putchar(ch);    方法(2) printf("\n文字を1つ入力してください:") //fflush(stdin);必要なし???    char ch; scanf("%c",&ch); ch=ch-32; printf("%c",ch);    //scanf(%c):??? }

  • 文字列の検索

    プログラミングの勉強の際に下のプログラムを作りました。 最初にある文字列を入力して、その後別の文字列を入力して、 後に入力した文字列が最初に入力した文字列に含まれていれば1、 含まれていなければ0と表示するプログラムです。 コンパイルは通るのですが、文字列を2つ入力すると 「セグメンテーション違反です」と表記されます… どこが悪いのでしょうか? どなたか解説・指摘・模範解答などおねがいします。 (使用するのは#include<stdio.h>のみ、ポインタ変数必須です) #include<stdio.h> char *mystrfin(char *a, char *b); int main(void) { char str1[100],str2[100]; printf("1>>"); fgets(str1,100,stdin); printf("2>>"); fgets(str2,100,stdin); *mystrfin(c,d); } char *mystrfin(char *a,char *b){ char *c,*d; while(*c!='\0'){ c=a; d=b; while(*c!='\0' && *d!='\0') if(*c!=*d) printf("0"); break; c++; d++; } if(*d='\0') printf("1"); a++; return a; return NULL; }

  • ソースコードの間違い (C言語)

    変数に、文字列を入れた配列の文字列の最後の要素数を入れたいのですが(つまり'\0')、うまくいきません。いつも2個多い値になってしまいます。 #include <stdio.h> void main() { char moji[100]={0}; int c=0; fgets(moji,sizeof moji,stdin); while( moji[c] != '\0' ) ++c; printf("\n%d\n",c); // } 例えば5文字の1ビット文字を入れると、最後の文字はmoji[4]にあるのでprintfで4と表示されるはずじゃないですか。でも6になるんです。いつも+2の値になるんですよ。どうやらfgetsを使っているからそうなるらしく、scanfを使うと結果は1多い値に、普通に配列に直接文字列を代入すると正常な結果になります。別にcに-2してもいいのですが、それはなんだか癪といいますか・・・。なぜこういうことがおきるのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • scanf()関数の使い方について

    はじめまして。 質問があります。 まずは、以下のコードを見てください。 ---------------------------------------------------------------- #include<stdio.h> int main(void) { char c; int i; printf("0を入力すると終了します。\n"); while(1) { printf("文字を入力してください=>"); scanf("%c",&c); printf("入力した文字は %c です。\n",c); printf("数字を入力してください=>"); scanf("%d",&i); if(i==0) { break; } printf("入力した数字は %d です。\n",i); } return 0; } ---------------------------------------------------------------- 上のコードを実行すると、初回はscanf()はcharとintの両方とも 入力待ちになってくれるのですが、2回目以降はcharは入力待ちに なってくれません。これは、なぜなのでしょうか? ご教授お願いします。 現在VC++6.0を使用しております。

専門家に質問してみよう