• 締切済み

PCが立ち上がりません

PCを起動させようとすると、黒背景に以下のような文面が出て、F1キーを押しても最後の一行同様の要求が繰り返されてしまいます。 Primary hard disk drive 1 not found Secondary hard disk drive 1 not found Primary hard disk drive 0 failure Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility 何が原因で、どの様にすれば回復できるのでしょうか。 外付HDDに一部のデータは移してあるのですが、かなりの部分は本体のHDDの中にあります。 パソコンにあまり詳しくありませんので、どなたか対処方法をご存知であれば教えていただけませんでしょうか。

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.4

ハードディスクが認識しなくなったメッセージですね。 このメッセージから判断するに、1台のHDDが取り付けられているのかな?? それで、セカンダリーのスレーブに光学ドライブ(CD/DVD)が付いているのではないかと思います。 HDDが何らかの問題による故障です。 原因は色々ありすぎて特定が困難です。(消耗品ですし) データ回復は個人では無理に近いと思います。 そういう業者がありますが、かなり高いそうです。 悪あがきとして、HDDのプリント基板を正常なHDDと交換する(いわゆる2個1にする) 当然同一型番のHDDしか、基板交換が出来ません。 でも、保障は出来ません。 あくまで、悪あがきです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

第1に考えられるのはHDDの故障(通称「飛んだ」「お亡くなりになった」)。 ハードディスクにこのハードディスクについての基本情報を書き込んであり、 パソコンが一番最初に読みにいく箇所があります。その部分が物理的または 電気的に破損しており、パソコンが解読に失敗した結果、ハードディスクが 存在しないと判断したということです。 第2には電源ケーブルが抜けているなどの理由でHDDに通電していないため パソコンがHDDを見つけられない。 第3にはマザーボードとHDDをつなぐケーブルのズレなどによる非通電。 バイオスの誤作動とかマザーボードそのものの故障とは思わないです。 手っ取り早くはHDDを交換してみることです。それで動くようなら、 元HDDの故障でしょう。HDDの交換そのものはそれほど難しくは ありません。グーグルで「ハードディスク換装」と検索をかければ 図解入りのサイトが見つかるはずです。むしろ難しいのはOSの再インストール、 リカバリーのほうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

HDDの増設をした後だったらもとにもどす、(できれば購入時と同じ) HDDの配線チェック できればHDD動いてるか確認。(HDDに電気が行ってない→電源故障) 主電源を抜き、基盤(マザー)についてるボタン電池一旦外し20秒くらいまって再取付。 以上全部やってダメ→HDD、マザーどちらかの故障。 ※2つのHDDが同時に故障は少ないと思いますのでデータ復旧は片方はいけると思います。あくまで推測ですが。 復旧はHDD外付けキットなどが手軽です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

もっと情報が欲しいですね。使っていたPCであることは 前後関係で分かりますが、どのくらい使っていたか、機 種名は自作か?その他スペックなど。 結論から言えば、マザーボードがHDDを認識していないの が最終症状です。 何故認識しないのか、を追及していく必要があります。 他のPCがあればHDDを取り外したりする方法も考えられます。 しかし何と言っても第一にBIOSの設定内容を確認したいですね。 BIOSの確認方法もマザーボードによって違いますので、情報が 無い質問は具体的な回答は得られません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

専門家に質問してみよう