• 締切済み

フィルム一眼レフでの日食撮影

 皆既日食を銀塩の一眼レフカメラで撮影しようと思いますが、ファインダー越しに太陽を除いていいものでしょうか?  ポートレートを撮るときに太陽が入ったことはありますが問題は無かったように思います。  特別にフィルターなどは使用していません。(PLフィルターぐらい)  眼に影響があるでしょうか?

みんなの回答

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.2

>ポートレートを撮るときに太陽が入ったことはありますが問題は無かったように思います。 ポートレート撮影だったらピント面はせいぜい数メートル先であって、決して無限遠では無い筈ですね。 さて、直径数cmの虫メガネで集光された太陽光は黒く塗った紙などを容易に発火させるほどのエネルギーがある訳ですが。…質問者様の網膜は何色でしょうか? それとポートレート撮影をなさっているくらいなら分かりそうなものなのですが、減光対策無しでは常識外の高速シャッターでも搭載していない限り太陽光球の欠けた様子をマトモに写し撮ることは出来ませんよ? かなり欠けた状態であっても不明瞭な光芒が写るだけです。普通に撮って光球のカタチを写せるのは日の出/日の入りみたいに分厚い大気層が天然減光フィルターの役割を果たしている時くらいなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>ファインダー越しに太陽を除いていいものでしょうか? やってはいけない事の一つです。 レンズで集光された光が眼に入るので眼を焼いてしまう危険があります。 どうしても撮影したいのであれば、専用のNDフィルター等を使用してください。 http://www.spaceguard.or.jp/asute/a34/tanaka/tana.html http://www.kitamura.jp/photo/express/2009/ex546.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆既日食 見るには、撮影するには、、、

    皆既日食の質問沢山出てるようですが、色々読んでみたのですが、 再度確認させて下さい。 皆既日食を見るには専用眼鏡が必要ですが、 もう手に入らない場合、チラっ見でも、目によくないのでしょうか? もちろん良くないのはわかるのですが、どの程度見るのが良くないとか 大よその基準とかあれば教えて下さい。 また何かで代用できるものないですか? あmた、カメラ(うちはデジタル)での撮影は、 フィルターがないと難しいようですが、そのフィルターがない場合は? 特に本格的に連続で、ずっと取り続けたいというわけではなく、 一番隠れた状態を、さっと1,2枚取れたらたらな~、 なんて思ってる位です。 以前直接でないまでも、太陽が背景に入って写したことがあります。 普通の太陽と、皆既日食の太陽は状態が違うのですか??? ”カメラを直接太陽に向けると撮像素子が焼けてしまう” という記述があり、向けただけでも、 カメラが壊れてしまうのは困るので。。。 もしわかる方おりましたら、よろしくお願いします。

  • 皆既日食 ビデオ撮影

    皆既日食をホームビデオで撮影したいのでよろしくお願いします。 撮影はSONY HDR-HC3を使用、フォーカスを無限で固定し、後はオートで撮影しようと思っていますが、カメラの前面に着けたフィルターは皆既日食が始まる何秒前にはずせばよろしいですか(どの程度まで欠ければ太陽をフィルターなしで撮影可能かどうか)。また撮影をストップしないではずしても露出等問題ありませんか。(フィルターはテレコンレンズにかぶせるように作っています。早くはずしすぎてカメラが壊れるのが心配です) 他に注意点があればお教えください。よろしくお願いします。

  • 部分日食の撮影

    7月22日に部分日食を撮影しようと思うのですが、レンズに市販の日食観察眼鏡のフィルターをかぶせて、撮影することはできるでしょうか? 目には大丈夫でしょうか?

  • 日食をビデオで撮影する際のフィルタの種類について質問です。

    7月22日、全国的に皆既~部分日食が見られるとのことで、自宅からデジタルビデオを使って日食を撮影しようと考えています。 そこで撮影にあたり、遮光フィルタを購入することを考えているのですが、どれくらいの度の遮光フィルタを買うのが適当なのでしょうか。 僕は鳥取に住んでいまして、 http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~x10553/jp21c/jpt2009.html こちらを参考に鳥取でどれくらい欠けた太陽が見られるのか調べたところ、最大食分0.805(およそ8割欠ける)とのことでした。 この場合の適切な遮光フィルタはどれなのか、教えていただけないでしょうか。ちなみに、最大食分となる瞬間だけではなく、前後30分ほど、計1時間くらいをビデオに収めたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 太陽の撮影

    東京で日食を撮影したいのですが、どのような準備が必要でしょうか? カメラはKissX2を使用してます。 ・フィルターのようなものがいるようですが、日食観察用のグラス越しの撮影ではうまく写らないのでしょうか? ・下敷きなどではカメラを痛めるのでしょうか? ・できればファインダーで撮りたいのですが、問題でしょうか? 金はかけられないので、なんとか安い方法で撮影したいです。 プロ並みにとりたいわけでもないので、写りは妥協します。

  • 皆既日食観察法

    お尋させて頂きます。 22日の皆既日食を千葉県で見たいと思っています。 手元に写真撮影用の「無反射ガラス」があります。 サイズは33センチ×40センチです。 それを直接眼にあてて、太陽を見ても 大丈夫でしょうか? 幼稚な質問で申し訳ありませんが宜しくお願い申し上げます。

  • 大気圏外なら日食同様のコロナを見られますか?

    今日、日食の特番を見ていてふと思ったのですが、日食というのは月の陰に太陽が隠れるために起こる現象なわけですから、太陽を隠すのは、なにも、月でなくてもいい訳ですよね。 例えば、巨大な人工衛星とか…作れればの話ですけど。 でも、いくら太陽を何かで隠せばいいからと言って、地上で野球のボールとかを目の前に持ってきて太陽を隠してもコロナが見えないのは、大気に太陽光が乱反射しているからということな訳ですよね? とすると、大気圏外に行けば、自分で何か球体を用意して目の前に持ってくるだけで皆既日食と同じようなコロナやダイヤモンドリングが見られるということなのでしょうか? 一口に言っても、大気圏外に行くのは大変ですが…。

  • 木もれ日の日食

    皆既日食を見てきました。 普段目にしている太陽とは全く異なり、言葉ではうまく言い表せないような感情になりました。 ふと木の方に目をやると、欠けている太陽が地面に複数うつし出されていました。(参考 http://www.jaxa-komorebi.jp/) この現象はなぜ起こるのでしょうか。私としては太陽の光といえども四方八方に拡散していくと考えると、どうしても小さい穴を通り抜けた太陽の光の形がまだ鮮明なことが、不思議でなりません。 よろしくお願いします。

  • 金環日食

    日食メガネ無しでは短い間でも見てはいけないというふうにテレビで見たのですが、 普段の太陽と日食のときの太陽は光が違うとか目への影響が強いとかあるのですか? 普段も見続けたら良くないと思うのですが、見たことはあります。目が悪くなったとかはありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 皆既日食の肉眼での観察について

    もうすぐ皆既日食ですよね。 肉眼で観察するのは危険とのことで、専用のメガネなどが売られているのを見かけます。 日食を肉眼で観察すると失明の可能性もある、と聞きましたが、その理由が分かりません。 サンセットビーチでは、夕日を眺めながらドリンクを飲んだりしますよね。 それが危険だとは聞いたことがないので、日食の肉眼での観察が危険だと言われてもピンときません。 太陽が真上にある時以外は危険ではないということなのでしょうか。 皆既日食を肉眼で観察すると、何がどのように目に悪いのか、ご存知の方、教えていただけますか。 よろしくお願い致します。