• ベストアンサー

WORDの一番上にあるバーのボタンが押せません

H-SYS-02の回答

  • ベストアンサー
  • H-SYS-02
  • ベストアンサー率62% (35/56)
回答No.2

こんにちは。 その問題ですが、PCを再起動しても直らないのでしょうか?? もし直らないようであればofficeの不具合のような気がします。 解決策としては、コントロールパネルよりofficeを 一度アンインストールした上で、付属されているofficeのCD-ROM より再インストールすることを試されてはいかがでしょうか。

z0o0z
質問者

お礼

やはりofficeの不具合が考えられますかね。。。 再インストールしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワードが終了できない?

    WindowsXP、Office2003を使っています。 ワードで文書を開き、編集等は問題なくできるのですが、ワードを閉じようとすると『応答なし』の状態になってしまいます。 開いていたファイルは閉じているのですが、アプリケーションが閉じないという状態です。 仕方なく強制終了しています。 どのファイルを開いても同じ状態になってしまいます。 また、ワードを直接立ち上げて(「文書1」の状態で何も編集せずに)閉じただけでも応答しなくなります。 ワードを立ち上げる度にその状態なので困っています。 何か解決策があれば教えてください。 よろしくお願いします。 …以前、ソースネクストの「いきなりPDF EDIT!」を入れた際、Web上のワード文書が立ち上がらなくなり、 開発元に問い合わせてレジストリの変更(?)をしたのですが何か関係あるでしょうか?? ソースネクストのウイルスセキュリティも使っています。 関係なかったらすいません…

  • Wordのエラーメッセージ

    よろしくお願いします。 office2010からoffice2019に更新しました。 困っていることは、Wordを起動すると「Microsoft Wordは文書を表示または編集するために通常使うプログラムとして設定されていません。Wordで開くファイルの種類を選択しますか?」とのエラーメッセージが毎回出ることです。「はい」とすると「既定のアプリに変更するには既定のアプリに移動してください」と表示されます。しかし、そこでは.docxなどのファイルはwordに紐付けされているようです。文書ファイルのアイコンもWordのアイコンになっています。(拡張子が「DOCファイル」となっているものは、メモ帳のようなアイコンになっています)編集できないとか、そういった不具合はなさそうなのですが、何かうまくインストールされていないのか、気持ちが悪いです。 このような症状なのですが、どのように対応すればよいか教えてください。 ・型名 FMVWB2D1 ・OS  Windows10 ・Officeのクイック修復、オンライン修復→再起動 はやってみました。(オンライン修復をするとOfficeが消えてしまったので、再インストールしました) ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 言語バーの変換モードボタンが消えてしまいます。

    いつもお世話になっております。 今回も宜しくお願い致します。 言語バーは タスクバーから出している状態です。 ExcelやWORDで変換モードを“人名/地名”にしたいのですが ExcelやWORD上にカーソルを入れる(入力しようとする)と変換モードボタンが消えてしまい、入力状態も一般になってしまいます。 ですが タスクバーをクリックすると変換モードボタンは登場します。 オプションでは変換モードボタンにチェックが入っていますし、“タスクバーの追加アイコン”にもチェックが入っている状態です。 再起動しても直らず、困っています。 WindowsXP Office XP   宜しくお願いします。

  • 書き換えたワードのファイルで「閉じるボタン」をクリックすると直ぐに閉じてしまう。

     過去に作成したワード文書を開いて、再編集したあと、右上の「閉じるボタン」をクリックすると、普通なら、「~は変更されています。保存しますか?」のメッセージと共に、「はい」「いいえ」「キャンセル」を選択する画面が表示されるはずなのですが、表示されずにワード文書が閉じてしまいます。  上書き保存するには、編集画面で上書き保存しておかないとできません。PCはXP、ワード2002です。

  • IEのツールバーの「ワードで編集ボタン」について

     IEのツールバーボタンについて教えてください。 ホームページより文章を引用して ワード画面で編集したいのですが、ツールバーの「Microsoft Office Wordで編集」ボタンが 出てきません。「ノートパッドで編集」ボタンのままです。ツールバーのユーザー設定で確認しましたが、切り替え方がわかりません。  どなたか よろしくお願いします。

  • Wordのメニューバーのツールに音声がない

    Wordで音声入力機能を使いたいのですが、メニューバーのツールに音声という項目がありません。どういうことでしょうか? OSはWindowsXP Professionalで、Office2003です。

  • WORDのメニューバーがおかしい?

    インターネットのできる環境にない知人から、質問され、いろいろ調べたのですが、わからないので教えてください。WORD2003で罫線を使った文書を作成中で、メニューバー(左からファイル、編集、とつづく)から罫線がなくなって罫線ツールバーはでているが、ツールバーにない操作が(表のプロパティ)できなくなったそうです。私はWORD2002で、ソフトにも詳しくないのですが、明日起動し直したら出てくるのでは?と よく原因がわからないでヘンになったとき、再起動でもとどおりになることがあるので、いいました。がこのようなことはあるのでしょうか?

  • 印刷プレビューでワード3枚をスクロールバーを使ってみることができますでしょうか?

    2003ワードで3枚文書を作成いたしました。2枚目・3枚目をみる時は、 画面右にあるスクロールバーの下にある下向きの三角形をクリックして 次ページを見ています。 印刷プレビューですと、複数ページボタンで2枚あるいは3枚をドラッグすることで確認できますが、編集画面のようにスクロールバーで2ページ目・3ページ目を みることができるのでしょうか? 私は印刷プレビューにはスクロールバーがないので、無理と思っているのですが、友人は印刷プレビューでもできるようなお話をしてましたので、 確認ができればと思って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。 友人は印刷プレビューで

  • WORDメニューバーのショートカット

    今日から、職場でWORD2000を使いはじめました。 いつも設定をする時などに、マウスで ファイル→ページ設定・・・とクリックするのはメンドくさいので、キーボードから 「ALT+F」→「U」と押してページ設定のウィンドウを呼び出しています。 が、この職場のWORDはメニューバーに関するショートカットキーが働かないのです。 「ALT」を押すと、メニューパーの一番左の「ファイル」が くぼみますが、その後「F」を押しても反応しません。 オプションとかユーザー設定とか色々見てみたのですが、分からないのです。 文書編集や印刷にはショートカットキーはちゃんと働きます。(Ctrl+Pなどなど。) どうか、いつもどおり使える方法を教えてください。

  • ワードのみがフリーズしてしまう

    ワードの文書もしくは、新規作成で立ち上げたワードに何かアクションを起こすと(編集しようとその部分をクリックするなど)ワードがフリーズしてしまいます。 同時にパワポや、エクセルを開いていても他のソフトはフリーズしていません。 Offic2000を削除→インストールしなおしても同じ現象が見られます。 OSは、WindowsXPです。 何か解決策はありますか?