• 締切済み

顔の見えない怖さ

noname#95181の回答

noname#95181
noname#95181
回答No.2

何度もあります。もう慣れました。 (このIDは三代目で、結構前からここにいますので) 少し落ち込みますが、お礼欄で暴言や持論の展開をする、賛同してして系よりはお礼飛ばしの方がずっとマシです。 あと、カテゴリーによっては、常連さんと一見さんとでサービス?の質に差のある質問者さんもいらっしゃいます。 最近、このサイトで嫌な事があった人を怪しい運動に誘い込もうとする新興宗教的会員も目立って来ましたし。 私の経験では嫌な思いの総計より、嬉しくなったり、暖かくなったりした思いの方が若干多いようなので、懲りずにまだ参加しています。

naoagu
質問者

お礼

長く居る方にそう言われると、心が洗われます。 (きっと、いやなことも沢山あったでしょうし…) 新興宗教団体! そんなこともあるんですね。。。 怪しい、と思ったら、関らないことですね。 嬉しくなったり、温かくなったりする気持ちを大切にします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • このサイトって2ちゃんねらー差別が流行ってるんでしょうか?

    2ちゃんねるは便所の落書き。 2ちゃんねらーはおかしいから相手するな。 こういう何とも内容のない一言で2ちゃんねるを差別したような回答には普通に礼をする人間が真面目に回答したつもりの2ちゃんねらーの回答には失礼な言葉を浴びせてくれるようです。 2ちゃんねるが嫌われる理由はわかっているつもりだけど、このサイトの差別ぶりは尋常じゃないと思いました。 率直に言ってこのサイトで2ちゃんねらーはどの程度嫌われているんでしょうか? わけわからない回答と少なくとも書いた本人は真面目に書いた回答の差を覆すほどのものでしょうか? 2ちゃんねる側の立場からの回答では誰も真面目には受け取ってはくれないんでしょうか? 飾らないご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 顔文字のやり方教えてください。

    最近このサイトで質問や回答をするようになったのですが、他の質問者様、回答者様、が顔文字を使っていてそれがとても好印象だったので自分も顔文字ができるようになりたいと思いました。いろんな種類があると思うので出来るだけたくさん知りたいです。

  • 顔が痩せると印象変わりますか?

    初めて質問します。 カテゴリ間違ってたらすみません;; 質問内容ですが、 タイトルの通り『顔が痩せると印象は変わりますか?』です。 痩せて顔が細くなったり、小さくなったりする人。 そうすると印象ってかなり変わりませんか? 中には、「え?誰この人」ってくらい変わる人とか・・・。 参考意見でも良いので、返事ください!

  • 顔は変わるものですか?

    「恋愛相談」というカテゴリーにはそぐわない質問かもしれませんが、顔に関するお話をします。 中学、高校時代、女性に「かわいい」としょっちゅう言われました。「かっこいい」と言われるのならば嬉しいのですが、「かわいい」は何だか馬鹿にされてるようですごい悔しい思いをしました。それからの日々、目の鋭さを増してみたり、口髭を揃えてみたり、髪型を変えてみたり…。実に様々なことに挑戦して苦労してきました。 その甲斐があってか、最近では少し顔つきの悪い感じの、品のない人間になってしまいました。「かわいい」とはもう言われなくなったので、安心しています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、顔は何年ぐらいで変わるものですか? その人の生き様などによってかなり顔に表れてくると思うのですが。 ご意見、お待ちしております。

  • 腹がたちます。

    gooで、回答をしたところ、削除されてしまいました。 どうしてなのか納得はできていません。 内容は詳しくは書きませんが、このような人間関係の問題で、「それはあなたの考えにも非がある」と 書きました。 そういうことは言ってはいけないのでしょうか? 私はアドバイスとして言ったつもりでした。 他に回答も一言だけ馬鹿にするような内容や ポイントもつけず、自分の理論を勝手に押し付け 回答されないうちに締め切るとか、お礼もなしと いう非常識な質問も多く見逃されているので 私はとても腹がたってしまっています。 皆さんもそのような思いをされたことはあるでしょうか?それにつけても頭にきます。 こんなときにどうやるとストレスが解消できるでしょうか??

  • (´-ω-`)←この顔文字?の意味は?

    顔文字?と呼ばれるものを 使わないのでまったく解らないです 他にも色々あるんだろうけど… 文字数の節約的な使い方なのかもしれませんが さっぱり解りません 質問に対する回答やお礼に顔文字を使うのはどうなの? ってふと思いました

  • 真顔ってどんな顔ですか?

    カテゴリーに迷ったんですが…「顔」のことということでこのカテゴリーに質問させていただきます。 19歳男子大学生です。 最近、自分の真顔が気になります。歩いているときであるとか、電車の中であるとか家に外に一人でいるときは、普通真顔でいるものだと思います。歩きながら一人で笑っていたりしたら変ですよね。 そこで普段の自分の真顔について考えてみますと、なんだか「口を真一文字、あるいはへの字に結び、目は瞬きもせずに遠くを見据えている…」みたいです。つまり、周囲からみると「怖い、威圧感がある、プライドが高そう、近づきにくい」など印象が悪いのです。友人にも以前に言われたことがあるし、自分の顔を街のガラスなどで見ても「確かに…」とうなずけます。別に見も知らずの街ですれ違う人にいい印象を与えたいとか考えているわけではありません。第一印象で、パッと見で損をしてしまうことが悔しいのです。 わけのわからない質問なんですが、真顔ってどんな顔なのか、印象のいい真顔の作り方などご教授下さるとうれしいです。

  • 質問者の人に挑発的なお礼をされた場合

    私は色々なカテゴリーで質問をしたり、他の方の回答をしたりしてます。 個々考え方の違いもあり私自身素直に回答者の方にお礼を返せなかったり、回答者の人にきつく当たったりする事もあります。 逆に質問者の方に適切な回答が出来ないときもあります。 たまに、私自身はそういうつもりでアドバイスや回答をしたのではないのに挑発的なお礼や補足などもあります。 皆さんは一生懸命その人のことを思って回答をして、挑発的な補足・お礼などを受けた場合。 それを弁解(この言い方はおかしいかもしれませんが)や、そのような思いで回答したのではない旨をあらためて回答しますか? それとも無視しますか?

  • 顔から汗が出ない方法

    他のカテゴリーでも同じ様な質問をしてしまいましたが こちらでの投稿の方がより質問しやすいのかな?と思い 投稿させていただきます。 タイトル通りなんですが 私はかなり汗かきで、最近では顔にまで汗をかくように なってしまいました。 化粧もするのですが、これほど顔から汗をかいてしまうと 化粧などすぐに取れてしまい、 見るからに暑そうに見えてしまいますよね。 (実際、暑いんですけど・・) 顔から汗をかかない様にするには どうしたらいいのでしょうか。 年齢的にも肌の衰えもあるだろうし、 毛穴が開いてしまってるのかもしれませんが そういう一度開いてしまった毛穴はもう元には 戻らないのでしょうか。 顔に汗をかかない方法があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 回答に対してのお礼

    質問に対して支持してくれる回答にはお礼や一言を添えるのに、反対意見や不支持の回答には何もせずにほったらかしにしてる質問者が居ますが、人間として恥ずかしく無いのでしょうか。他の方の意見をお聞かせください。