• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フレッツADSL全般)

フレッツADSLに関する疑問

このQ&Aのポイント
  • ルーターとハブの違いや機能について教えてください。
  • PPPoE対応ルーターの言葉や機能についても教えてください。
  • ネットミーティングの音声チャットができない理由についても教えてください。
  • PPPoE対応ルーターの機能比較や購入についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cocky
  • ベストアンサー率57% (232/402)
回答No.1

じゃとりあえず1番から順に行きますか。 1.まあその説明でも間違いじゃないですけど、本来的な意味としては ○ハブ:PC同士を同一のLANにつなぐための機器 ○ルータ:LANにおけるデータの送り先を制御するための機器 と言った方がいいでしょう。 で、最近のルータの場合は、データの送り先がインターネットだった場合に自動的にプロバイダに対して接続・切断する機能が付いたりしたために、結果的にインターネット接続の共有が可能になった、というわけです。 2.まずはスイッチングハブから。 単純な(スイッチングハブではない)ハブの場合は、LANにデータを送るときは同一LANにつながっている全ての端末に対しデータパケットを送り、各端末は一旦パケットを受け取るものの、宛先が異なる場合はデータを廃棄するという手順を踏みます。 それに対しスイッチングハブの場合は、ハブ側でパケットの宛先を読みとり、該当する端末がつながっているポートに対してのみデータを送信する(ルータ機能の一種)ようになっているので、LAN全体のデータ転送効率の向上につながります。 #逆に言えば、2台しか端末がつながらない状態だとスイッチングハブの意味はありません。 あとWANとかuplinkとかありますが、これらは要はLANに対する対比語で、インターネットに接続する側の回線やポートのことを指すと思って下さい。 3.これは「ADSL/ダイヤルアップルータを使用した場合は一般的に利用が難しい」という意味です。 NetMeetingの音声チャットではアクセスに使われるポート番号が可変するという問題があるため、一般的なNAT/IPマスカレード機能では、全ポートへのアクセスを特定のPCに対して許可する設定をしない限り、音声チャットの利用は難しいのが現実です。 ただ全ポートへのアクセスを許可すると言うことは、当然のことながらセキュリティは大幅に低下しますので、あまりおすすめはできません。 4.最近は雑誌なんかでも特集記事をときどき見かけますが、PPPoEルータの場合、それ以前の問題として「PPPoEがまともに動作する機器自体が少ない」という問題があります。 Planex BRL-01(=NTT-ME BA512)なんかはまだまともに動く数少ないルータの一つですが、あとフレッツADSLで動作実績があるのはLinksys BEFSRシリーズぐらいなもので、他のADSLルータはまだ動作検証中のものがほとんどです。 機能比較もいいですが、まずはまともに動かないことには話にならないので、まずは「xDSLのページ」(URLは下記)の掲示板あたりで質問する方がいいんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://www.metallic.gr.jp/
ide
質問者

お礼

遅くなりましたが どうもありがとうございました。 ルーター購入は、しばらく様子をみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フレッツADSL+ブロードバンドルータで接続できません

    現在、フレッツADSLにてインターネットに接続しています。 ADSLモデム+フレッツ接続ツール(OS:Windows2000 Pro)では正常に接続できます。 で、PLANEXのBRL-04Fというブロードバンドルータを導入して、複数台接続を試みました。結果は・・・まったく接続できません(T_T) どなたか同じような環境で正常に接続できているかたはいらっしゃいませんでしょうか? ちなみに、ADSLモデム、BRL-04FともにLANのリンクランプは点灯してます。BRL-04FのWebからの設定はマニュアルどおりにPPPoEを有効にして、ユーザID、パスワードともに正しいものを入力しました。 助けてください~。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 速すぎる?フレッツADSL

    質問よろしくお願いします。 NTTフレッツADSLの一番速い47Mコースで契約利用しています。 ここ数年ノントラブルでしたが、 先月、一度ルータ機能付き、IP電話対応モデム(レンタル)の ADSLランプはついているが、PPPOEと、IP電話のランプが つかない現象が発生。 モデムを半日以上、電気を落とし様子を見ましたが、 だめで、仕方なしに、LANポートにつないであるPCの 電気を入れたら、PPPOEにリンクをはりに行き、IP電話も 正常に使えるようになりました。 その後、1週間後に再発したので、NTTに来てもらい このレンタルモデムを交換してもらいました。 (このときもPC起動でつながりました。) そしてまた今週も再発です。 モデムの原因ではないし、局までは正常につながっています。 NTTの話では、局からの下りで30M程出ているので、 速すぎるのが不安定の原因かもと、速度調整を進められています。 登りは3Mほどです。 このように下り速さが原因でつながらなくなることはあるのでしょうか? 経験談やアドバイスなどお願いします。 参考までに局までは500m程、損失は10dB程です。 47Mプランが出てすぐにプラン変更したので、 ここ数年は問題なく使えていたのが気になります。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLかそうでないADSLか

    PCにあまり詳しくないものです。 ヤフーBBのお試しキャンペーンでADSLの快適さを実感して、 本格的に導入してみようと思っています。 これまでは、ダイヤルアップで、テレホーダイを使ってたので、 夜中しかできないし、電話の時は接続を切らなければいけなかったし。 で、プロバイダがniftyなので、 ADSL12Mコース(イーアクセス)か、 フレッツADSLコースか、どちらかにしようと思っていますが、 イマイチ、違いというか長所短所というかわからないのです。 料金については似たようなものなので、どっちでもいいと思っています。 私が見つけた相違点としては、IPアドレスについてです。 イーアクセスのほうは、ADSLモデムが動的、PCはローカル。 フレッツのほうは、ADSLモデムに何も書かれてなくて、PCは動的 と、書かれています。 この違いにどういう長所短所があるのでしょうか? 長くなりましたが、これが質問の内容です。 NTTは光ファイバーに移行したいから・・・という話も聞きますが、 将来的にどうなるにしても、今12Mbpsあれば充分だと思っています。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツ光で古いルーターはつながる?

    こんにちは。 ip電話を設置しようと思い、モデムにハブ機能がないのでモデム⇒ルーター⇒パソコンというように接続しました。 ルーター:コレガのBar SW-4P HG PC:WINDOWS8 回線:フレッツ光 コマンドでipconfigで調べたらDefault Gatewayはなんとか192.168.1.1 は出たのですが、192.168.1.1を開こうと思ったら表示できませんでした。 私が考えたのは、 ルーターがパソコンまたはモデムに対応していない (パソコンまたはモデムがルーターに対応していない) ケーブルがあっていない とかでしょうか? このような状況なんですが、なんとかルーターうまく設定できないでしょうか?

  • フレッツで二つのプロバイダに同時につなぐには?

    こんにちは。 Bフレッツ回線を1台のルータを使用して複数台のパソコンで利用しています。 二つのプロバイダを契約してパソコン毎に別々に使いたいのですが ・大元のBフレッツモデム→LANハブ→ルータ(プロバイダA)→PC1,3 ・大元のBフレッツモデム→LANハブ→PC2(PPPOEの設定をしてプロバイダBへつなぐ) とすればPC1とPC3はプロバイダA経由でインターネットに接続され、PC2はプロバイダBへつながるのでしょうか? PC2をルータ経由で接続し、プロバイダBにPPPOE接続するとつながるもののプロバイダAが優先されて通信するようで困っています。

  • フレッツADSLからeAccessのADSLに変えたらうまくつながりません

    もしかしたら基本的な事かもしれませんが教えて下さい. フレッツADSLからeAccessのADSL(ISPはDION)に変更したところ,うまくつながらなくなりました. 構成は以下の通りです. 【構成】 インターネット  | ADSLモデム(現在は,Aterm WD320CV)  | ルータ(corega BAR Pro2)  |       | AirStation   ハブ--PC2  |        | PC1   NAS(メルコ製HDD) フレッツADSLの時はこの構成で問題なかったのですが,eAccessのADSLに変更した今,インターネットにつなぐことが出来なくなりました. 上記構成中のルータを取り除くとインターネットにつながるのですが,今度は家庭内の他のコンピュータにつながりません. ルータのPPPoEの設定もDIONのものに変更し,Atermの設定もPPPoEに変更しました. PCのOSは全てwin2000です. 申し訳ないのですが,アドバイス頂ければ幸いです. よろしくお願いします.

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLの複数端末同時接続におけるルーターについて

    NTTのフレッツADSLで、複数端末をつなでインターネットをしたいと思っているのですが、ルータのPPPoE対応ルータは購入しなければいけないんでしょうか?できればレンタルとかがいいんですけど。どなたか回答下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLモデムのルーター機能でネットワークプリンターが使えません

    会社でフレッツISDNからフレッツADSLへ切り替えて、レンタルでSV2というモデムがきました。 ルーター機能があるはずなので、TAからハブに付け替えればスグに使えるはずなのが、全然つかえません。 PCからpingをやってみてもちゃんと反応はあるのですが、 実際にプリントアウトしようとすると「ドンキュメントの印刷に失敗しました」というエラーが出てしまいます。 モデムのルーター機能を止めて、別にルーターを用意したほうが堅いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLにしようと思っているのですが・・・。

    フレッツADSLを申し込もうと思っているのですが HPで調べたところ、ADSLモデムはNTT製品のものしか対応していない と書いてあったのですがどうなのでしょう?私はPCを2台使っていて それぞれインターネットに接続できるようにしたいのですがルータが 必要ですよね? その場合NTTのADSLモデム→ルータ→各PCという接続方法が 正解でしょうか?  またこれからさきPCが増えた場合、HUBを使うことになりますよね? その場合はHUBはNTTのADSLモデム→ルータ→HUB→各PCで正解でしょうか? わかる方いらっしゃったら回答おねがいします。 

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムとPPPoEルーター

    PPPoEのADSLモデムと、PPPoE対応ルーターを使って、2台のPCをインターネット接続しています。PCは2台とも、win98です。 1.ルーターに、接続情報を設定しPPPoEルーターとして接続 2.モデムに接続情報を設定し、PPPoEルーターは単なるNATルーターとして接続 どちらが適切な接続と思いますか? 私としては、winマシンの共有にnetBIOSを使う為、2番が良いと思うのですが如何でしょう。 それぞれの長所短所を教えてください。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7300CDWのクラウド保存時に発生するサーバーエラー05やネットワークエラー03についての相談。
  • 無線LAN環境でネットワークとプリンタをリセット後、エラーが続くため修理が必要かを検討。
  • ユーザーの環境や試した対策を元に、トラブルシューティングや解決策を探る。
回答を見る

専門家に質問してみよう