• ベストアンサー

間違えやすい、まぎらわしい動物を教えて下さい

動物の種類は哺乳類でも魚類でも何でも結構です。 例をあげると「ヒラメ」と「カレイ」みたいなカンジです。 「タラバガニ」と「アブラガニ」等名前に共通点を持つものは除いて下さい。 なるべく他の回答者さんと違うものが良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.5

ウミネコとかもめ アシカとオットセイ トドとセイウチとゾウアザラシ 日本カモシカとヤギ はもとたちうお ミジンコとワムシ ネアンデルタール人とクロマニヨン人(現人)

kawaii-777
質問者

お礼

アシカとオットセイ、トドとセイウチ、カモシカとヤギ 頂きました!ありがとうございます!

その他の回答 (6)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.7

タヌキ と ハクビシン ホンソメワケベラ と ニセクロスジギンポ サンゴヘビ と ミルクヘビ サクラエビ と オキアミ チンパンジー と ボノボ ヘビ と アシナシトカゲ ペンギン と オオウミガラス フクロウ と ミミズク ミツバチ と ハナアブ アワビ と トコブシ オスギ と ピーコ

kawaii-777
質問者

お礼

タヌキとハクビシン似てますよね。 この辺で締め切りにします。 ポイントは私の想像外だったもの、該当数で判断したいと思います。 協力して頂き、ありがとうございました。

  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.6

なんだかこういう質問すきです。でも、この質問しておもいついたものがもうでてしまっているので、無理やり参加していいですか? ヤマアラシとハリネズミはどうでしょう? 蝶と蛾はひろすぎてだめですか? ザリガニとえび すっぽんとかめ げんごろうとごきぶり (キャー、想像するだけで気持ちがわるい!)

kawaii-777
質問者

お礼

ヤマアラシとハリネズミ、とても良いです! 蝶と蛾は想像したところ思いつかないのですが探せば似た種が いるかもしれませんね。

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.4

◆魚 アイナメとクジメ カンパチとヒラマサとブリ ◆鳥 アジサシとユリカモメ (季節が違うので間違えませんか?) アヒルとガチョウ ◆ほ乳類 オオカミとコヨーテ ◆昆虫 ハンミョウとカミキリムシ ゴキブリとカキノタネ ??? お邪魔さま

kawaii-777
質問者

お礼

たくさんありがとうございます。 カンパチとヒラマサ、良いですね~! オオカミとコヨーテもいい感じです。

  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.3

ムササビとモモンガ 鯨とイルカ(4mで分けている)

kawaii-777
質問者

お礼

ムササビとモモンガ、当方も違いが分かりません。 ありがとうございます。

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.2

ハイエナとオオカミ・・・ハイエナはジャコウネコ科でオオカミはもちろんイヌ科。でも似てる、とか? たぬきとアライグマとレッサーパンダ アナゴとウナギ タラバガニとズワイガニなんて、ヤドカリとカニという違いがある。ちょっと質問の趣旨とは違うか・・・。 じゃあ、ゴカイとオニイソメ。これは漁師でも間違えることが多い。 ヘビとアシナシトカゲ サフランとクロッカス ヒョウタンゴミムシとチビクワガタ(あるいはマメクワガタ)とエンマムシモドキ 「ベイツ擬態」「ミュラー擬態」で検索なさってはいかがでしょう。 ホソコバネカミキリとコンボウアメバチとか、ハナアブとミツバチとか。 きのこなんて、まぎらわしいもののオンパレードです。 ヤンキーとやくざ。

kawaii-777
質問者

お礼

たくさん書いて頂いてありがとうございます。 「アナゴ」と「ウナギ」良いですね。 少し説明不足だったので補足したいのですが、 当方、動物の○×クイズをしようと思っています。 ですのである程度知名度のある動物が良いです。

  • yasei
  • ベストアンサー率18% (44/244)
回答No.1

トカゲとヤモリとか?

kawaii-777
質問者

お礼

あ、そんなカンジです!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 脊椎動物の系統樹について

    図(脊椎動物の系統)より、両生類から系統的に近いのは魚類と哺乳類のどちらか。 という問題があり、 回答は哺乳類になっていたのですが、解説文の意味がわかりません。 解説文 系統樹の枝の長さは共通の祖先生物から分かれてからの 時間の長さ、系統の遠さを示している。 ここまではわかります。 両生類から魚類との共通祖先に達するには、哺乳類との共通祖先から さらに遡る必要がある。 ↑これがいまいちわかりません。 距離(目測)は、確かに哺乳類のほうが近くなっていますが、意味するところが わかりません。 宜しくお願いします。

  • 元々の種が違うのに同様の進化を遂げた生物

    ものすごく漠然とした質問で恐縮です。 以前、テレビで見た記憶があるのですが、元々の種が全く違うのに、同じような環境に適合するために同じように進化し、今では見た目がすごく似ている動物をご存じでしょうか。 魚類だったか爬虫類だったか、テレビでは「この2つの生物は同じ仲間のように見えますが、元々はまったく違う種類の生き物だったのです」みたいな解説をしていました。 たとえば、ヒラメとカレイは同じカレイ目に分類されており、割と近い関係のようなので今回の質問には当てはまりませんが、このように同じような姿形をしているものが実は全くの異種だった、みたいな例を知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 外見は似ているのに実は遺伝子的には違う生き物を教えてください

    環境に適応してきた結果、違う系統から来ているのに、外見がよく似てしまった生き物について教えてください。 一例として、タラバガニがそうですよね。ヤドカリの仲間が、カニに似てしまった。 このような例を教えて下さい。 昆虫、魚類、哺乳類、なんでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 動物は、痛みを感じるのか?

    動物は痛みを感じるのでしょうか? 人間に比較的近い種類の動物、例えば、猿・犬・猫などは、その表情、声などから痛みを感じているのが容易に想像できますよね。 では、もっと小さな、例えばネズミはどうでしょう?同じ哺乳類として似たような身体の構造だし、きっと痛みも感じているでしょう。 では、哺乳類から離れて、鳥類ではどうでしょう? 怪我をした鳥たちの様子からすると、痛みを感じていると考えてほぼ間違いは無いでしょう。 では、爬虫類や両生類はどうなのでしょう?なんとなく、この辺まで来ると痛みを感じてないように漠然と思ってしまいますが、本当のところどうなんでしょう? もし、痛みを感じているとしたら、昔やったカエルの解剖が、ものすごくおぞましいものになってしまいます。 魚類はどうなのでしょうか?釣られた魚が、針の痛みや、呼吸困難の苦しみを、人間にわかる形で表現できていないだけだとしたら・・・ 一昔前は、犬や猫も痛みを感じないと当たり前の事として思われていたという半紙を聞きました。彼等が痛がっているように見えるのは、ただそう見えるだけだと。 だから、遊びで動物を傷つけたり(闘牛・闘犬など)、生きたまま麻酔もなしで解剖したりしても、全然問題ないのだと。 今、僕たちが特に深く考えもせずに、活き作りを食べたり、昆虫採集で虫ピンで串刺しにしたりしている事が、将来の人からしてみると、ものすごい野蛮なことかもしれません。 ちょっと、皆さん、一緒に考えてみませんか? 彼等が、本当に、痛みを感じているのか、いないのか。 (しかし、痛みを感じているのが判ってて、なぜ未だに闘牛や闘犬は続いているのでしょう??なぜ、それを見て人間は喜んでいるのでしょう??)

  • 懐きやすい小動物

    私は暫くしたらげっ歯類などの小さなペットを飼おうと思っています。 私は今まで、10年ほど前にハムスターを飼ったことがあるだけで、小動物のことについてはまったくの初心者です。なので、できれば初心者でも飼いやすい動物を飼いたいのですが、種類のことについてはあまり詳しくないので、どのような動物がよいのかがよくわかりません。できれば下の条件に合うものがよいのですが・・・・。 初心者でも飼いやすいもの よく懐いてくれるもの ウサギより小さなもの 学生で金銭状況がよくないため、あまり高価でないもの 学校があり家を空ける時間が長いため、そんなに世話が大変でないもの 哺乳類 条件のため範囲が狭くなり難しいのかもしれませんが、ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • アフリカにはなぜ動物が多いのですか?

    人類が発生したのはアフリカで、他の地域では人類は多くの動物を滅ぼしてきたといわれていますが、誕生の地アフリカではゾウやライオンをはじめ、他にも多種多様な動物が数多く生き残っています。日本にも昔はゾウもライオンもいたらしいですが大昔に滅びています。この理由は何でしょうか?熱帯には動物の種類が多いのだとしても、同じ熱帯である東南アジアや中南米に比べても(特に大型哺乳類の種類は)多いと思います。

  • 動物ていうのはどうして弱肉強食なのでしょうか

    恐竜時代に一億年間条哺乳類が進化できなかったとか、いろいろ例があると主今押す。とにかく、動物は他の種に不寛容だということが多いと思います。人間だったら、かかわりあいたくない人がいても、他人は他人でその生存生活を許容するのに、なんで動物っていうのはこうも徹底的に不寛容なのででしょうか。「哺乳類もいたほうがいいから、そっとしておいてやろう」と思う恐竜はいなかったのでしょうか。

  • 中学の理科の問題を教えてください。

    図の表は5種類のセキツイ動物の特徴をまとめたものです。分類で正しく述べたものはどれですか? 1 Aは両生類でBは魚類である 2 Bは魚類でCは鳥類である 3 Cは哺乳類でDは鳥類である 4 Dは爬虫類でEは両生類である

  • ~人の脳は30%しか…~他の動物も一緒?

    人間は脳を30%くらいしか使いこなせていないそうですが、これは他の動物も一緒なんでしょうか? 特に猿とか鯨とかイルカみたいな頭が良いと言われてる動物はどうなってるのか気になります。 これらの動物とか、また他の哺乳類でも実験なんかはされてるんでしょうか? 詳しい方がいたらご回答よろしくお願いします!

  • 動物のイラスト図鑑をさがしています。

    イラストで紹介された動物の図鑑を探しています。 哺乳類・鳥類・魚類・爬虫類・絶滅種など種類問わず、綺麗なイラストで紹介された物で、和書・洋書どちらでも。 絶滅種については、絶滅に至る過程が紹介されている物を希望します。 イメージはJ.J.オーデュボンの「アメリカの鳥類」のような芸術的な物です(安価な物も大歓迎です)。 独りで宅飲みしている時に、上記の書物を眺めながらチビチビと飲みたいなあと思ってます。 いろいろ検索してみましたが、なかなか良い物が見付かりません。 特に洋書は内容が分からず、購入に二の足を踏んでしまいます。 皆さまのおすすめをご紹介ください。