• ベストアンサー

バダス型ブリッジの調整方法

 ストップテールピースタイプのブリッジを バダス型ブリッジに換装した際、左右に付いている ネジの調整方法についてご教授下さい。 ブリッジを乗せ換える→弦を張る→1弦、6弦のオクターブを 左右のネジ部で調整する→各弦のオクターブを、それぞれの駒で調整する  と、理解しているのですが、これでいいのでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.2

まずバダスブリッジの駒をすべて調整範囲の真ん中の位置にします。 スタッドにブリッジをセットして弦を張り、できるだけオクターブが合うように両側のネジでブリッジ全体を前後させて調整します。 このとき各弦でオクターブの高い低いが出てくると思いますが、まあだいたいでいいです。 ブリッジの前後調整で合わせ切れない分を各駒で調整します。

heishiro
質問者

お礼

 判り易いご回答、感謝いたします。 早速ご教示の方法で調整したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#117567
noname#117567
回答No.1

左右のネジは、 大ざっぱなサドルの位置(本来のテールピースの位置決め用)調整ですね。 微妙なサドルの位置は各弦のサドルで調整ということになります。

heishiro
質問者

お礼

 ご丁寧な回答、感謝いたします。

関連するQ&A

  • ブリッジのサドルが・・・・

    ES-345のオクターブ調整をしている時に、3弦のブリッジのサドルの位置をテールピース側に移動させようとしたのですが、限界まで来てしまって、調整が出来なくなってしまいました。これはどうすれば良いのでしょうか? それと、ブリッジとテールピースに高低差をつけると、音にどのような変化が出るのでしょうか? どれか一つでもよいので教えてください。

  • SCUDのLPブリッジについて

    初めて質問させていただきます。 自分はジャガーを使っているのですが、ブリッジが気にくわないため SCUDのLPブリッジに交換しようと思い、今日取り付けたのですが、オクターブ調整のネジをテイルピース側に向けるとブリッジの溝に弦が合いません。 これではオクターブ調節が非常にやりにくいと思うんですがこれでいいのでしょうか? それともブリッジに切れ込みを入れてやるべきなのでしょうか? またその場合はどうやって(使用する工具など)溝を切るといいんでしょうか? もしお分かりになる方がおりましたらぜひお教え下さい。

  • オクターブ調整で困ってます

    どうか知恵を貸してください! 自分はレスポールタイプのギターを使っているんですがオクターブ調整をしようと思って、12フレットを押さえながら弦を弾いたら、すべての弦の音が開放弦より高かったので弦を緩めて、ブリッジのネジをテールピース側に回したんですがどんなに回しても12フレットを押さえた時の音が変わりません、それは全ての弦がそうです、たぶんコマが全く動いてないのかもしれません、最終的にはこれ以上回らないという所までネジがきてしまいました。 これは壊れているのでしょうか?それともやり方に問題があるんでしょうか? ギターに詳しい方よろしくお願いします!

  • ベース ブリッジの調整について

    ベース初心者です。 ベースの弦高調整をしたあと、オクターブチューニングをしてみると 2弦の開放弦と12フレットを押弦した時の音程がズレていたため、ネットで調べて調整を行いました。 その際にブリッジの一番外側にあるネジを締めて、サドルを動かしたのですが、 一度ネジを時計回りに締めてサドルを下側に動かしてしまったら、ネジを反時計回りに回してもサドルが戻らなくなってしまいました。 (時計回りに締めるとサドルは下へ動くが、逆にネジを回すとネジがブリッジの外側からとび出てくるだけでサドルは動かない) これは私の調整のやり方が間違っていたのでしょうか? 結局チューニングも合わないまま、2弦のサドルだけブリッジのギリギリ一番下まで移動してしまい、元の位置に戻したいのですが、解決方法が分かる方がいればぜひご教授願います。 ベースはFender JapanのJB62です。 宜しくお願い致します。

  • エレキベースのオクターブ調整(ブリッジが2コマの場合)

    エレキベースのオクターブ調整について質問があります。 最近スクワイヤのブロンコベースを手に入れたのですが オクターブ調整ができずに困っています。 というのも、このベースは1本の弦に対して1つのブリッジがあるタイプではなく、 2本の弦をひとつのブリッジに乗せるタイプのブリッジだったのです。 そのため、4弦をしっかりあわせると3弦が微妙にずれてしまうので一向に調整が終わりません。 同じタイプのベースを使ってる方、調整方法をご存じの方、 ご回答宜しく御願いします。

  • モッキンバードの弦高調整方法

    モッキンバードの弦高調整方法 B.C.Richのモッキンバードを手に入れて 弦を交換していたんですがどうも 弦高が低すぎてビビリまくるんです そのギターのブリッジがトレモロでも フロイドでもないテールピースと ブリッジが一体型のブリッジ なので調整方法がわからないのです 今まで自分はトレモロつきかフロイドローズしか 使ったことがないので弦高の調整方法がわかりません ブリッジのどこをいじればいいのでしょうか? わかりずらい説明ですいません 回答お願いします

  • レスポールのブリッジ交換について教えてください。

    今、Gibsonのレスポールを使っているのですが、それにはナッシュビルスタイルの幅広のブリッジが載っています。 これをABR-1タイプの幅の細いブリッジに交換したいと思っているのですが、木部の加工をすることなく交換することは可能でしょうか? 交換しようと考えている理由は、テールピースを少し下げたいからです。 今の状態だと、テールピースを下げるとブリッジの端に弦が触れてしまうので下げることができません。 わかる方、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ギターのブリッジのこと

    こんにちは。それでは質問いたします。だいぶ前にヤフーオークションでナッシュビルスタイルブリッジPR-06set Cと書いてあるブリッジを買い、楽器屋に頼んで自分のレスポールタイプのギターに付けてもらいました。そうするとブリッジは弦を乗せる三角が全部同じ向きになっていて、1~6弦を乗せる三角を前後に動かすネジがギターのお尻がわに向いた状態で楽器屋から戻ってきました。もともと付いていたブリッジは5,6弦の三角の向きは他の4つの三角とは逆で、また1~6弦の三角を動かすネジは頭がわを向いて付いていました。そこで、今の状態は正しいのでしょうか?なぜこの質問をしたのかというと、オクターブ調整が合わないくて、唸っていたら他のギターとブリッジの付き方が違うことに気が付いたのです。とんでもないとんちんかんな質問かも知れませんが、自分にはわからないのでどなたかご回答お願いします。文章がわかりにくいと思います、すいません。

  • オクターブ調整について

    オクターブ調整について質問があるのですが、 駒を動かすときにペグを緩めてから動かしますよね?その時どれくらい緩めればよいのでしょうか?? それと、弦を張り替えたときにオクターブ調整する時は、弦をある程度伸ばしてから行ったほうがよろしいのでしょうか?

  • ギターブリッジの弦高調整方法

    こちらのタイプのブリッジはどのようにして弦高を調整するのでしょうか?調整方法など教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう