• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ギターのブリッジのこと)

ギターのブリッジのこと

このQ&Aのポイント
  • ギターのブリッジについての質問です。ブリッジの取り付け方が他のギターと異なるため、正しい状態かどうかわからない状態です。
  • ヤフーオークションで買ったナッシュビルスタイルブリッジを自分のギターに取り付けたが、ブリッジの三角がすべて同じ向きになっているため、正しい取り付け方法かどうか不安です。
  • オクターブ調整が合わず、他のギターとブリッジの付き方が違うことに気づいたため、正しいブリッジの取り付け方について質問しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.1

こんにちわ。 この手の昔ながらのブリッジだと、コマ(いわゆる三角)の頂点の向きは、5&6弦がヘッドから遠くなるように組んであるものですが、今回取り付けたモノはコマの調整範囲が広く取ってあるはずなので、そのために頂点の向きは同じになっているものと思います。 また、このコマを動かすネジがヘッド(いわゆる頭)方を向いて付いているというのは、絶対とは言いませんが、私にはちょっと???な感じがしています。というのはその調整ネジの向きはテール(いわゆる後ろ)側にある方がドライバーが差しやすいし、たいていその向きで使うように設計されていると思います。しかもコマの頂点の向きとの兼ね合いで、オクターブ調整が取りきれなくなる可能性もあると思います。 どうも交換した楽器屋さんは、そのあたりの事情をよく理解しないまま作業をしてしまったようですが、いくら何でも元から使われている取り付け位置から大きくズレてはいないと思うので、とりあえずブリッジを反転(できるはずです)して、様子を見てはどうでしょうか?

その他の回答 (1)

  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.2

No.1です。 実は自分の書いたことが、ご質問とかみ合っていませんでした。(失礼) 今のブリッジの方向(調整ネジが後ろ)でオクターブの調整が取れれば、それでOKだと思いますが、そこまで移動し切れない場合は向きを反転する必要があるかも知れません。 ただ、楽器屋が取り付けてオクターブを合わせないとは、ちょっと不思議ですね。

ms-5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。中古の古いギターなのでギターそのものの問題もあるのかもしれません。他にもラッカーを二度塗りしてあるらしく、しかも素人作業らしく触って厚く感じる程です。なんだかなぁ、です。それでは、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう