• 締切済み

バツイチの彼氏との結婚。

poroparoの回答

  • poroparo
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.5

おそらくお父様の印象は悪いものだと考えられます。 どこのどいつかわからないやつと同棲してるんですよ。 親の印象を悪くしたくないのであれば、せめて旅行等に行く前には 挨拶をしておいた方がいいですよね。 娘が知らない男性とHしているって考えたら、相手がどんな男性だろうと 悪い印象から始まってしまいます。 ましてや同棲を1年7ヶ月もしているとは・・・ そこら辺の順序を35歳にもなればわかると思うのですが、わからない ならmegyou1015さんがフォローしてあげないと、彼の立場は悪くなる 一方です。 お互いに社会勉強が必要かもしれないです。 (親の世代の考え方を誰かから学ぶための) megyou1015さんと結婚したければ、いろいろな壁を乗り越えて くれるはずです。 それが出来ないなら、この先も同じようなことで問題を起こすことに なるかもしれません。 彼にがんばってほしいですね。 あとmegyou1015さんは若いから上の世代との付き合いって難しいかも しれませんけど、彼がちょっと35歳にしては、いまいちかもしれないので 支えてあげられるように、いろいろ舵取りしてあげて下さい。 がんばって。

関連するQ&A

  • バツイチとの結婚

    こんにちは、一人で悩んでどうしたらいいのかわからなくなったので相談に乗ってください。 私には付き合って2年の彼がいます。彼はバツイチ(子供1人は奥さんが育てています)私は初婚です。 結婚を考えているんでバツイチの事、前妻との子供の事を理解して彼と結婚しようと決めました。 彼の離婚原因は性格の不一致、奥さんが家事育児をしないが理由みたいで、離婚の時になって前妻の方が義理のお母さんに虐められた、彼が浮気をしている等嘘を言って結局、離婚裁判にまで発展してしまいこちらは悪くないのに裁判官が全部本気にとって彼の方が慰謝料を払わないといけなくなったそうです。。 それから離婚成立して私と出会い2年経ちます、それまでは奥さんの方からメールなどありました。(養育費をもっと入れろなど) 隣にいてはっきり言ってあんまりいい気はしなかったんですが子供の事なので私は何も言いませんでした。 正月に前妻から彼の実家の両親宛に子供の写真つき年賀状が送られてきたみたいです。 それを聞いて裁判までして彼の両親の事を散々悪者にしてそれでよくそんなことが出来るなと思いました。 子供との面会も離婚してからありません(彼が会わせてほしいと言ったら「あんたの顔なんか忘れてるから」って言われたみたいです) そのときに思ったんですが彼と再婚してもそんな事が続くのかと思うと正直嫌です。 彼と子供の中を切る気はないんですが、前妻がいつまでも付き纏っているようで嫌です。 彼との結婚が不安になってきました。結婚すればいずれ私にも子供が出来ると思うし、その時に彼の両親は私たちの子供の事をどう思うんだろう??と考えてしまいます。 私がそのことが不安で悩んでいるって事をちゃんと伝えるべきでしょうか?

  • バツイチ子ありの元彼と結婚・・・?

    バツイチ子ありの元彼と結婚・・・? 30代前半♀です。 昔付き合っていた彼(同じ歳)と結婚を前提によりを戻そうか悩んでいます。 現在彼はバツイチで子供がいます。 子供は彼が引き取り、どちらかが再婚をすることになった場合、前妻(20代中盤)の方に親権を移す約束でしたが、私との結婚を考え、すでに前妻の所に移したそうです。 彼とよりを戻すには将来の事もしっかり考えなくてはいけませんが、 彼の子供の事や前妻やその家族の事での心配事がありご相談させてください。 前妻は元々バツイチで連れ子がいました。 彼いわく、私と別れたショックが大きくその頃に知り合って出来ちゃった婚だったそうです。 前妻は束縛が激しく、何度も浮気をし、お金の管理もずさんで、両親や兄弟も無職で子供が産まれるまでは彼も一緒に住み生活費はすべて面倒みていたそうです。 彼はバイトもしている状態です 彼の結婚を共通の知り合いから聞いて、おめでとうメールを送ったのがきっかけでまれにメール交換をすることがあったのですが、それを奥さんが見つけて醜い言葉で何度も嫌がらせメールが入ってきた事もあります。 そんな前妻ときちんと縁が切れるのかとても心配です。 そこまで決心できないと彼にも期待だけさせてしまう事になるし、距離感も悩みます。 親権は渡し、養育費も払っていくようですが 生活保護や母子家庭の給付を受けるための書類など何枚か書かされたそうです。 前妻の口座に養育費が振り込まれるとまずいという事で、お姉さんの口座に振り込むように 言われたそうですが、それは拒否したそうで次回の振込み分はどうするか分からないそうです。 手渡しだと毎月会う事になるし、養育費を貰ってないと言ってきたりするかも知れないし 前術のような書類は不正な事なのではないか不安です・・・ 彼がこんな結婚を経験したことに私も少し罪悪感のようなものもあります。 彼のことは幸せにしてあげたいと思っています。 うまく伝えられたかわかりませんが、こういった不安ですぐに仲良くとは踏み切れません。 離婚歴のある人との結婚は簡単ではないと思います。彼でなければこういったことは考えた事もありませんでした。 どんなことでも構わないのでアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • バツイチで2人の子持ち男性との結婚

    バツイチで2人の子持ち男性との結婚を考えています。 子供はまだ小学校低学年です。 ですので養育費月7万円をこれから15年くらい 払い続けていかなければなりません。 前妻と二人で建てた家のローンもずっと払い続けて いかなければなりません。 結婚したら私がそこに住むことになります。 前妻とは5年付き合って出来ちゃった婚とかではなく きちっとした結婚をしています。 私とは結婚式などをするお金もなく 入籍だけとかになりそうです。 このままだとすべてが前妻に負けてるって気持ちになります。 彼はとても優しく誠実な人です。 だから大好きです。 でも、前妻のこと子供のこと 考えるとどうしても想像してしまいます。 二人と子供二人の幸せそうな過去の生活を。。。 ずっと許して受け入れていけるのか不安です。 このような状況で結婚して子供を産み幸せに生活していくことは 可能でしょうか? そういう人が周りにいるとか前向きな回答が欲しいかな。。。

  • バツイチの彼氏と結婚します。

    昨年の2月にバツイチ(子無)になった男性と、結婚することになりました。私は、初婚です。 現在妊娠2カ月です。 しかし、彼が離婚したことを彼の祖母だけが知らないようです。(高齢のため心配をかけたくない) しかし、これから結婚・出産となった場合、このまま会わないという訳にはいかなさそうです。 その際、私の事を前妻と間違って扱われてしまうかもと彼のお父さんもおっしゃってました。 御高齢ではあり、最近は物忘れなども多いようですが、認知症であったりするわけではないので そこは、彼の御両親や彼自身がしっかり説明しておいてくれないと、会いたくないと思ってしまうのは 間違いでしょうか? やはり前妻の名前を聞くのは辛いですし、ましてやその前妻として接しられるのも嫌です。 しかし、彼のお父さんは昔堅気の考えの方で多少のことは我慢しなくちゃダメだと言っていました。 ここで、会いたくないと伝えたらカドがたってしまいますし、 どのように対処することがベストなのでしょうか? もし、同じような経験をされた方がいらっしゃったら 御意見をお聞かせください。 お願いいたします。

  • バツイチの彼氏は結婚相手にみれますか

    私20代後半、彼30代前半、付き合って1年ぐらいです。 彼には20代前半に結婚、離婚の経験があり、子供も1人いるそうなんです。 でも、離婚の原因は前妻の浮気で、前妻が全面的に悪いという形で、 簡単に離婚となり、慰謝料や養育費も全く発生していません。 そういう女だったからか、彼に子供への愛情もなく、 今も子供に会いたい気持ちは全くなく、というか、自分の子供とも思っていません。 世間から見たらなんてひどい男だと思われるかもしれませんが、 私としてはゴタゴタもないので本当にバツイチ?っていう感じです。 でも、もし今後、前妻やその子供が重い病気、もしくは死・・・なんて 事になると、彼に何か絡んでくることってあるのでしょうか? 離婚後、お互い連絡先も知らないし、全く縁を切った感じです。 もし、離婚して縁を切っていても今後バツイチが原因で 何かがあると思うと、これから結婚相手としてみてもいいのかどうか 悩んでいます。 ご存知の方、アドバイスよろしくお願い致します!

  • バツイチ男性の印象について、どう思いますか?

    結婚して二年で離婚しました。前妻との間に子供はおりませんが離婚してから一年経ち、今年で30歳を迎えました。そろそろ新しい出会いが欲しいと思うのですが、バツイチという過去の失敗が自分自身の中で引っ掛かり恋愛に対して消極的になっています・・・。そこで、バツイチ男性に対しての第一印象やバツイチ男性と恋愛、結婚することについてどう思いますか?また、バツイチ男性の方で離婚後の出会いや再婚についてアドバイスがあれば教えて下さい。

  • バツイチ彼氏の過去の浮気

    バツイチの彼氏と付き合って今年5年になります。 前妻有責+前妻が離婚を望んだ為離婚。 親権は彼にあります。 私とは離婚して2年後知り合いました。 ついふと彼に「婚姻期間に浮気した事はあるか?」と聞いたら即答で あるよ!あるだろ!とさも当然のように言いました。 ドン引きした私の顔をみてすぐ 未遂に終わった、バレた後は一切していないと訂正してましたがきっと浮気してたのだろうと感じました。 彼は何故浮気したと私に普通に認めたのでしょう? 今はしてないから過去は過去!という事でしょうか?

  • バツイチ恋人の養育費の払い方について

    バツイチになって1年が経つ彼氏が居ます。 元々職場の同僚で、離婚して3ヶ月目で私と付き合いを始めました。離婚理由は度重なる前妻の浮気です。子どもは前妻が引き取り、彼は親の責任だけは果たすためにと養育費を払っています。 しかし、前妻への怒りはおさまらないらしく養育費を払うとき、私と付き合い始め数ヶ月までは直接前妻に取りに来させて目の前で感謝と謝罪の言葉を言わせてから払うという方法でした。 いくら理由が理由とはいえ毎月連絡を取り毎月会っているという事実が私が我慢できず、ついその方法が嫌だと伝えたらすぐに銀行振込にしてくれたのですが、今度は感謝と謝罪の言葉を毎月電話で言わせているようです。 何故分かったかというと、非常に情けない話ですが彼の携帯を見てしまいました…最低だと自分でも思います… 先月は前妻の確認が遅れ電話が月末になっても来なかったらしく「約束も守れないようなら来月からは払えません」とメールを送っていて、その後「申し訳ありません。いつも感謝してます、ありがとうございます」と前妻からメールが来ていました。 こんな携帯を見てしまうなんてこと絶対してはいけないと反省はしてます…ただどうしても不安なのです。 正直、彼の前妻に対する怒りの気持ちは分かります。金出し機になりたくないとも言っていました。 ですが、このままずっと毎月そのように言わせていくのかなと思うと情けないですが私の中でどんどん不安が募っていきます。過去は過去だと彼は言っていたけれどまだ過去に縛られてるんじゃないかとも見えてきてしまっています。 養育費を払うことはもうどうしようもないのだから、毎月そんなやり方せず仕方ないことだと受け止められないのだろうかと彼に思うのですが、彼は正しいのでしょうか。やはり私自身が受け止めるべきことでしょうか。 バツイチの彼です、この先結婚ともなれば大変なことなんて沢山出てくるのにこんなところで引っ掛かっていてはいけないとは分かっているのですが……初めての恋人ということもあってか不安にばかりなります。 彼はとても私を大事にしてくれています。「私の悲しむようなことは絶対しない」と断言し、すごく私を思って行動してくれます。私の心の狭さが申し訳なく思います… とても文章がめちゃくちゃと思いますがどうか皆さんのご意見をお聞かせください。厳しいお言葉でもなんでもお願い致します。

  • バツイチ子持ち(前妻が引き取り)との結婚について

    バツイチ子持ち(前妻が引き取り)との結婚について 初めて質問させていただきます。 彼と自分の親との関係について悩んでいます。 私は付き合って1年の彼がいます。 私は24歳、彼は29歳です。 彼は同じ会社の人で現在バツイチ.前妻との間に2人子どもがいます。 その彼との交際を両親、家族には黙っていました。 もちろん、反対されることが分かっていたからです。 親に黙っていることも辛く、でも言うことで辛くさせるのも 分かっていたのですが 結婚を考えてもいいと思える人に出会ったので (100%子どものことが気にならないわけではないですが) 1年経って前に進むには言うしかないと決心。 付き合う前に会社にこんな理由で離婚した人がいると 意中にない時から親に話していたことがあり、その後 好意をもたれていると伝えていたので 「今は会社のあのバツイチの人と付き合っている」 と報告しました。 まずは母に報告したのですが、私の前では ほどんど泣かない母が泣き崩れてしまい 精神的におかしくなってしまったようです。 結婚するなら縁を切るから出て行って欲しいと 言われてしまいました。 私には普通の暮らし、普通の結婚をして欲しいと 心から願っていたようです。 苦労する姿を見たくないと言っています。 そのような姿を見た後で父や兄弟に言うことが できなくなってしまいました。 私は家族も彼も大好きです。 彼は時間をかければいいし、お母さんの気持ちもよくわかる すぐに賛成されるとは思ってなかったから 一緒に頑張ろうって言ってくれました。 でも、母の性格では許してくれはしないし 私を思って言ってくれていることだと分かっています。 まだこの事実を伝えていない家族は どう思うのだろうかと思うと正直辛くて 怖くて仕方ありません。 自分でもどうしたらいいのかわかりません。 今自分の気持ちを持っていく方向がわかりません。 バツイチの彼との交際、結婚を反対されたかたや 知り合いに同じような状況がいたなどありましたら アドバイスいただけると大変うれしいです。 よろしくお願いします。

  • バツイチ子持ち彼氏との交際・結婚

    私には付き合って一年になるバツイチ子持ちの彼氏(子供は遠方にいて前妻が引き取っています)がいます。前回も質問させていただいて皆さんから温かいご回答を頂いたのですが…。 その彼に結婚を申し込まれたのですが悩んでいます。 やはり彼の過去への嫉妬が、自分の中で消化できないでいます。 私にとっては初めての結婚生活・出産も彼にとっては2回目。初めての感動を共有できないことが残念で仕方ありません。特に出産について前妻の子供と比べられないだろうか。平等に愛してくれるだろうか。きっと結婚生活や子供に関しても、すべてにおいて温度差があるのだろうなと悲しくなってしまうんですよね。 また、前妻と子供が、彼の姓を名乗っていることについても抵抗があります。(前妻は子供が成人するまで再婚はしないそうです) 一般的には小さなことなのかもしれませんが、どうしても引っかかってしまいます。 前向きになれるようなお言葉、厳しいご意見、何でも結構です。アドバイスをいただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう