逆手バイバイの症状は自閉症?知能障碍もあるの?

このQ&Aのポイント
  • 1歳10ヶ月の息子の言葉の遅れが気になり、新版K式発達検査を受けました。
  • 検査結果では認知は101、運動発達80、言語発達80で平均94でした。
  • 逆手バイバイや他の症状から自閉症の可能性があり、知能障碍もあるのか不安になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

逆手バイバイ

現在1歳10ヶ月になる息子がおります。 先日言葉の遅れが気になり 保健センターに相談し新版K式発達検査をしました。 検査の結果 認知は101、運動発達80、言語発達80で平均94になり 多少遅れているが ゆっくりしているタイプもあるし コミュニケーションは取れているようなので 全く問題はないといわれました。 ただ その後インターネットで調べていて 逆手バイバイは自閉症の症状だということを知りました。。 勘違いかもしれないと思い、 いろいろ間違いに気づいてもらう為に 試行錯誤してるのですが どうやら勘違いではないように思えてきました。。(その他に敬礼を対面で教えると手が後頭部になる、ケイタイのボタンが表になるなど) 現在療育申請を行い、言葉の遅れに関しても対応すようと動き出しているのですが、 逆手バイバイの事を聞いても はぐらかされる感じであやふやに されてしまい不安が多くなってきました。 そこで確認したいのですが 息子の逆手バイバイが障碍だったとしたら 知能障碍がない場合もあるのでしょうか? 例え 息子に何があっても一番の理解者でいる覚悟です。 医者に聞けば 一発でかえってくる事だとも思います。 ただ、その前に ある程度自分に覚悟しておきたいんです。 現状息子の状況ですが ・目線は会う、出来ないことは助けを求める、 簡単な模倣も出来る、 ・両親や旦那に とてもなついている。やさしい空気のある女性もOK ・抱っこがこよなく好き。 ・遊びが出来た事は拍手して共感を求める、 ・共同注視はできる、 ・要求の指差し1歳8ヶ月、発見の指差し1歳10ヶ月弱、にでてきて 頻繁になった。(それまでは なかった) ・遊びの範囲が狭いので親が模倣して広げなければいけない ・同じ位の子供に触られると怖がる ・落書きは筆圧が弱く 今も殴り書き。(円は描けない) ・簡単な指示はできる(指差ししながらあれとって)(片付けして) ・ものの名前はわかっていない。(絵本を見てりんごどれ?の指差しな ど) ・なんでもないところでよく転ぶ(2時間児童館で6回転んだ) ・あまり 歩きたがらない(すぐ抱っこを求める) です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Leo_5
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.2

小学2年の長男が自閉症です。 まず質問に対しての回答は、「知的障害がない場合もある」です。 アスペルガー症候群や高機能自閉症といわれているものは、知的な遅れがありません。(ちなみに私の長男も高機能自閉症といわれるものです) 質問を読んだ感じでは、逆手バイバイはちょっと気になったものの、それ以外は1歳10か月でしたら全然問題ないように思いました。コミュニケーションも取れていらっしゃるようですし、「遊びが出来た事は拍手して共感を求める」なんて素晴らしいじゃないですか!よく転ぶのは、体が小さい割に頭が重いため上手くバランスがとれないからだと思います。小さい子にはよくあることです。もちろん素人判断はできませんが、質問者様がちょっと気にし過ぎているように思いました。 あと、これは私個人の意見ですが、質問にある「例え 息子に何があっても一番の理解者でいる覚悟です。医者に聞けば 一発でかえってくる事だとも思います。ただ、その前に ある程度自分に覚悟しておきたいんです。」ですが、「医者に聞けば 一発でかえってくる事」とは思わない方が良いと思います。発達障害は診断が難しく、軽度の場合、ハッキリと診断が出ない事もよくあるからです。質問にあった息子さんの今の状態を考えた場合、もし万が一にも障害(発達障害)があったとしても診断が出ない可能性が高いように思います。 「息子に何があっても一番の理解者でいる覚悟」がおありなら、今は逆手バイバイにこだわって障害を気にするより、目の前にいる息子さんと向き合ってたっぷり遊んであげた方が、息子さんにとっても、質問者様にとっても有意義な時間を過ごせると思います。(長文、失礼しました)

sono55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 精神的に追い込まれており、説明不足な点がありました。(わかりずらい文章で申し訳ありませんでした。) 一発でかえってくるというのは、 逆手バイバイが脳の障害だとすると 自閉症で考えられるカテゴリーは どの範囲(複数でok)になるかということが言いたかったのですが、本当に説明不足です。。 物事をそのままとらえるという逆手バイバイが どの程度の障碍かを知りたかったというのが 正直な所です。 でも 少し私の中で希望が持てました。 息子の今の状態では、臆病や、言葉の遅れ程度では3歳以降でわかるかどうか という事を言われています。  私の夢が何でもいいから息子とお話がしたい という事です。 多少支離滅裂な内容になってもいい。 言葉でのやりとりがしたいと 思ってました。 わざわざ お時間を割いていただき ありがとうございました。  

その他の回答 (1)

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.1

まだ1歳10ヶ月ですよね??? 誰と比べて、言葉が遅いと仰ってるのでしょうか? 自閉症だと判断できるには時間がかかると聞きましたし 挙げている現状を見ても、ちょっと気にしすぎって思いました ケイタイのボタンが表って、わが子も含め、同い年のお友達は皆そうでしたよ 何で反対になるんだろね~なんて笑ってたくらいです ちなみに、リンゴも絵で認識できないのならば食べさせてみてはどうでしょう? 目の前でリンゴだよ~ってむいて切ってあげる 食べる事でリンゴに興味が出るのでは?? たとえば、ボール持ってきて~って言っても分かりませんか?? ちなみに我が家には犬がいますが、イラストの犬を犬だと理解するのに時間がかかりましたよ (我が家に居る犬とは違いますのでね) ちなみに、3歳の息子はお絵かきキライですよ 書いてもらうのは好きですけど、それこそ個性じゃないですかね?

sono55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに記入した内容だけだとあまり問題がないように読めますね。 誰に比べてと言うよりは 平均年齢で理解できているとされている 発達に遅れているということになります。 検査ではその項目は1歳3ヶ月でした。 りんごやバナナ、まずはこの二つだけでも覚えさせようといろいろ工夫をしております。 目の前で りんごの皮をむいたり、半分に切って360度回転させて興味をひいたり りんごを丸かじりさせたり、スーパーでの陳列したりんごにどれがいいか選択させたり。。でも、食べるものとしか興味がなく、名前には無関心なんです。 息子の視野は一緒にして狭いな~と感じています。 車を見ると タイヤやナンバーに目がいきます。(全体はみない)(目線は下の方ばかり) 写真、実物、すべてまずタイヤ。。 車の写真に指差しをしたと思ったら すべてタイヤホイールを押さえていただけでした。 毎日感じる違和感の積み重ねが 今回の質問になった次第です。 今の息子が個性だというのは私の中で葛藤しながらも受け入れているつもりではあります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 逆手バイバイ

    1歳4ヶ月の娘がいます。 1歳前からバイバイをする様になりましたが 逆手バイバイです。 毎日逆だよーと手を沿えたりしていたら 逆さじゃなく縦にバイバイする様になったり 普通にバイバイできる事も増えましたが まだ逆手バイバイが消えてはいません。 また、名前を呼んで ハーイと手を挙げる時の手も逆さ気味 または縦です。 目は合う。人の表情を伺う。 指差しする。単語をいくつか話す。 曲に合わせて踊る。 言ってる事は理解できている様で 簡単な事は行動に移せる。 逆手バイバイ=自閉症。知的障害 ではありません。と言われても やはり気になり様子をみましょうとなると思います…がやはり気になって仕方ないです。 勿論どんな我が子も可愛い大切な子供に変わりありませんが、逆手バイバイしていた、今していると言う方教えて頂きたいです。 周りに逆手バイバイする子も居なく 毎日1人悩んでしまいます。

  • 発達遅れ

    2歳7ヶ月になる長男は、言葉が遅く子育て支援センターで、1歳位の発達遅れと言われました。こちらの言ってる事は分っているみたいなのですが、してもらった検査で、ジャンプができなワンワンはどれなどの指差しができない、縦線横線が書けない、などでした。サークル活動などに行っても、じっと座っていられません。みんなと同じように発達して行くのか心配です。ずっとこのままといゆことはないと思っているのですが。

  • 生後11か月、発達障害の兆候?

    生後11か月の息子の行動での相談です。 生後3ヶ月には声を出して笑うようになり、寝返りハイハイ掴まり立ちと順調に成長してきています。 ただ、最近になって周りの同じような月齢の子供と比べて発達面での遅れが気になってきました。 ・バイバイやパチパチなどの真似をしない。 ・喃語はなく『ん~』と鼻息を出すような声しか出さない。 ・人見知りはほとんどしない(男の人のみしますが、少ししたら愛想をふりまく)。 ・後追いはしたりしなかったり。(以前はベランダに出るだけで泣いたのに、数回すれば泣かなくなった) ・帽子を被るのをものすごく嫌がる。 ・目は合う。 ・呼ぶと振り返り寄ってくる。 ・声を出してよく笑う。 ・絵本を読むとジッと聞く(興味がなければ聞かない) ・気になるものには指さしをする。 お友達がパチパチやバイバイをしたり『まんま』など言っている姿を見ると正直焦ってしまいます。 最近ではバイバイを無理矢理させすぎたからか、子どもの手を持って振ろうとすると腕を振り払われたり硬くさせたりするようになってしまいました。 その他は親子遊びもできて『ないない』と言うと手に持っているおもちゃを片付けたりして、ものすごく気になるということはありません。 表情を見て大丈夫なのかなぁって思ったり、やっぱり遅れてるかなぁって不安になったりの繰り返しです。 一つの項目だけが遅れているなら個性とも思えるんですが、いろいろ重なってしまうと障害の兆候なのかなぁって思ってしまいます。 やはり発達障害であることを覚悟しておいたほうがよいのでしょうか。

  • 自閉症の疑いありでしょうか?

    現在1歳7ヶ月の息子のことでご相談です。今のところ意味のある言葉は何も話さず、こちらの言葉も全然理解していないようです。(これはあまり気にしていなかったのですが)指差しをしないので、この2つがが重なっているのでとても気になり、自閉症かも、と思いこちらでもいろいろ見させていただきました。1才6ヶ月検診で心理士の方に診ていただき、4ヵ月後にまた診せてくださいとのことでした。兄弟(年子の姉と双子の姉)とは一緒に遊ぶこともあれば1人遊びをしていることもよくあります。 親に何か要求することもなく、とてもマイペースです。名前を呼ぶと振り向きますし、目も合いますが、何か気になります。 指差しというのは親がしているのを真似てするようになるのでしょうか?それとも本能的にするようになるのでしょうか?この年齢で指差しをしないというのはやはり発達に何か障害があるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 一歳4ヶ月歩けない、ハイハイできない

    一歳4ヶ月の息子の事で相談させてください。 息子の発達はとても遅く、 首座り5ヶ月 寝返り6ヶ月 腰座り10ヶ月 ズリバイ1歳2ヶ月 1人座り&つかまり立ち1歳4ヶ月 ハイハイはまだできません。 元々発達が遅く、心配になり病院で遺伝子検査やMRIをしましたが異常はみつかりませんでした。 (歩けるようになるまでリハビリにも通わせて頂いています) 身体だけでなく、精神面も幼く、発語もない、指差しもしない、積木も一個積めるかどうかのレベルです。 運動発達が遅いから精神発達が遅いのか、もしくは何かの障害があってそれが影響していて運動発達が遅いのかとずっとヤキモキしていました。 そして先日からお座り体勢のまま前に進む、いざりばいをするようになりました。 ネットで調べると発達障害、自閉症、知的障害等ばかり目につき、眠れぬ毎日を過ごしています。 病院でもまだこの小さいうちに上記の診断を下すのは難しいと思いますが、もし同じように発達がゆっくりなお子さんをお持ちで、あるいは周りにそのようなお子さんがいて、その後問題なく追い付いた、またはこういう診断が下った等ありましたら教えて頂きたいです。 診断有無に関係なく、発達を促す為のアドバイスも頂けたら嬉しいです。 我が子の事はとても可愛く、出きることは何でもやってあげたいと思っています。 どうか宜しくお願い致します。

  • もしかして 自閉症?

    1歳10ヶ月の息子をもつ者です。 昨日保健センターに 言葉の遅れ、逆手バイバイ、指差しをしない、物を一列に並べる、歩く時に肩をすぼめながら歩くことで 新K式発育検査&相談をしました。 検査の結果 現状では問題はなく、現状病院に行く必要がないといわれました。ただ、様子をみましょうと。。 検査の中で 車やりんご、ばななの絵があっても一つも指差す事ができない状態でもです。 理由としては まだ息子成長が平均よりもすべて遅めであると共にとても小さい。 指差しはないのだが 共同注視(私が あれ見て!といって指差した方向をみること)はする 危険な所には注意して歩く、視線もあう 出来ない遊びは 検査した女性の方におもちゃを渡して 助けを求めた(コミュニケーション性がある) 渡した 色鉛筆で並べるということはなく 描いたりばらばらにして遊ぶので こだわりは みられないので 問題ないといわれました。 逆手ばいばいは もしかして勘違いの可能性があるとも・・・。  説明を受けてとりあえず納得して帰ったんですが 今日 児童館で少し 息子に関して疑問に感じた事がまたありました。 ママ友達の 同じ位の子供と 一緒に遊ぼうとしません。 気になって 近くには行くのですが そこからはただ 笑いかけるだけで何もしないで、お猿さん歩きで通り過ぎるだけなんです。。 優しい女の子が 一緒に遊ぼうと息子に手をつなごうとすると 怖がるんです。 私が 手をつないでも全然平気なのに・・・。その子に手を持っていっても つなごうとしないんです。  2時間半、ママ友の子供(4人)といたのですが 他の子供達は 一緒に遊んだり、別々に遊んだりするのに 家の息子は 私に相手を求める以外は 一人でおりました。 ここに 質問をしても解決するわけではないと わかっています。 見た目 私の両親や夫にはとても懐いていて よく笑う息子です。 でも 一つ 家の外にでると とたんに大人しい子になってしまいます。 家でよく笑う息子は 同じ子供が気になって笑いかける その顔は少し引きつってたのを 覚えています。 言葉は おそらく発語以前の問題で 毎日車やりんご、バナナ、大好きな苺でも 乗り物や食べ物と認識はしてても 名詞としてはわかっていない状態です。(かなり 絵本や与える時に実物をみせながら名前をいっています)母として感じているのは、 名詞にまったく興味をしめしてない事を感じています。 絵本でも スールを張るところや 飛び出す絵本部分には関心をしめすものの、そのシールがりんごやバナナであっても その絵ではなく シールを貼る事にしか関心がない状態です。どうすれば いいのでしょうか、 こんな 息子は 内気なだけですむだけなのでしょうか? 周りは 思いこみすぎだと言われるだけで 相談しても逆に 息子を障害者にしたいのか?と言われるだけで 何も言う事ができないです。 アドバイスお願いします。

  • 言葉が出ません

    1歳4ケ月児の母です。 うちの息子の事で悩んでいます。 息子はまだ指差しをしません。 取って欲しいものなどや、抱っこしている時行きたい方向には 手差しのようなものをします。 また意味のある言葉が全然でません。 何となく最近マンマと言ってるような言ってないような・・・って 感じですがたぶん言ってません・・・。 ハイハイもせずに歩きはじめたのですが、お外や児童館では 1人歩きせず、必ず私の両手を持って一緒に歩きます。 家の中では歩き回っていますが・・・。 後追いもあり、赤ちゃん期から 1人遊びはまったくしてくれません。 常に構っている状態か、家事をする時は テレビを見ている状態です・・・。 (テレビを見ると言葉が出にくいのは知っているのですが、 ついつい用事がはかどらず見せてしまいます) 発達専門の先生ではないのですが、小児科の先生に診てもらうと、 目も合うし表情もあるから大丈夫っとあっさり言われておしまい でした。私は自閉症や発達障害などと疑ってしまいます。 身内の人に相談しても誰も大丈夫としか言いません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見ください。 また大阪堺市に在住していますが、専門の病院があれば 教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 11ヶ月の息子の発達

    11ヶ月の息子がいます。 11ヶ月になると精神面での発達が著しくなるころですよね? うちの子はのんびりなのか他の子に比べると ゆっくりしているきがします。 それと少しこだわりがあるような・・・ 丸いものが大好きで車や掃除機の車輪、時計、水玉模様をみると 笑いながらくいいいるように見ています。長時間ではないです。 電飾大好き。 指差しはできません。気になるものを見つけると「おっ!」といいます。 回るものはまわします。携帯電話、おしりふき、ボールなど・・・ ぱちぱちやバイバイは気が向いたときにする程度です。 人より物に興味があります。 両親以外には毎日会っている義母にもなかなか笑いません。 1人遊び(物をなめたり投げたりまわしたりしかできませんが)大好き 知らない場所では後追いします。 音楽にあわせて踊ったりできません。 いい顔は?というとニヘ~っとしてくれます。 母親の認識はあるようですが私とそっくりな姉を 時々私と間違っているようなきがします。 抱っこはせがみますし甘えてきますが遊んで~という要求はないです。 肩車やこちょこちょ遊びは大好きです。 11ヶ月ってこんなものですか? 保健士さんに相談しようか毎日迷ってます・・・ 今の時点で発達障害などは判断できないと わかってはいるのですが(TT) またこういう子はどういう遊びで笑顔を引き出せばいいのでしょうか? もっともっと笑ってる顔がみたいです!!

  • 1歳8ヶ月の息子、自閉症を疑うべきでしょうか?

    1歳6ヶ月検診で、発達の遅れを指摘されて以来、息子が自閉症なのではないかと思えてきました。 ・マンマやブーブーなどの意味のある言葉が出ていません(あーや、うーなどはいっぱい話す) ・指差しをしません ・後ろから呼んでも振り返りません(何度もしつこく呼んだら、やっと振り返ることもあるが、偶然かもしれません) ・なかなか目が合わないように思う(合う時もある) ・思い通りにいかないことに癇癪を起こす ・食事中にすぐ椅子から立ち上がってしまう ・部屋の中をよく動きまわっている。また公園などでベビーカーから下ろすと、すぐにたたたっと歩いていってしまう。帰りにベビーカーに乗りたがらず暴れ回り、仕方なく抱っこで帰らざるを得ない とにかくこちらの言うことやする事にあまり反応がなく、理解していないように思えます。 ただ、だいぶ前から私自身が育児に疲れて、あまりコミュニケーションをとってあげられなかったり、絵本をほとんど読んであげていなかったりしていました。(といっても、じっとしていないので聞いてくれなかったというのもあります) また、TVのボタンが息子の届く位置にあって、息子は自分でTVをつけて好きな番組をじっと長時間見ている日が何日も続いていました。私も楽だったので、ついその状況にしてしまっていました。 それと寝る時間も遅く、たまにですが、日にちが変わってから寝ることもありました。生活のリズムもちょっと不規則だったように思います。 その為に発達が遅れているのかなという希望的観測もあります。 これらの事からどのような印象を持たれるでしょうか? ご意見をたまわりたくお願いします。

  • 1歳0ヶ月息子、指差し、発語、模倣なし。

    1歳0ヶ月息子のことです。 元々小柄(-2.0SD付近)で、大きな病院で経過をみてもらっています。 先日受診したところ、体格の方は小柄なりに成長しており今のところ問題なし、つかまり立ちと少し つたい歩きもするので、そのうち歩くだろうと。 ただ、模倣無し、意味のある発語はなく、指差しもしないと伝えた所、指差しをしないのが気になる、自閉症か知的障害、またはただ遅れてるだけ、この可能性が考えられると言われ、ショックで泣いてしまいました。 とりあえず経過観察なのですが、大きな病院の先生に言われたということでそのことばかり考えてしまい、しっかりしないといけないのに気持ちの浮き沈みが激しいです。 上に5歳の姉がいるのですが、この子は全体的に発達が早く、比べてはいけないですが息子の遅さが気になります。 息子は、 ・本の気に入ったページがあり、読んであげると笑顔でこちらを見る ・離乳食の袋を見せると、マンマンマと言うときかある ・いただきます、ごちそうさまで手を組み合わせるような動作をすることがある ・スプーンで離乳食をすくって持たせると、持って口に入れる ・コップで飲み物を飲むことができる(たくさんこぼします) ・呼べばこちらを向く ・ちょうだいと言うと、持っているものを手離す ・指差しなし、指を差した方を見ないような気がする ・目は合うが、じっと見つめることはない気がする (外斜視があり、どこを見ているかわかりづらい場合も) ・棒状のビスケットを手で持って食べられる ・自分から貪欲にいくことは無く、基本的に受け身 ~するときがある、というのは、私が言ったからするのではなく、偶然その動作をしただけなのかわからないので、そう書きました 特に気になるのは発語がない、模倣なし、指差し、あと貪欲さがないところです。 姉が何でも早かったので、参考にならず他のお子さん達がどうなのか・・・ 自閉症などのことも覚悟しなければならないのか、毎日不安です。 ご回答宜しくお願い致します。