• ベストアンサー

XP 起動できません HDDデータのレスキュー

日ごろ 自宅PCにおいて子供にゲーム等で使用させていたのですが、先日その使用後のパソコンを立ち上げたところ、BIOSのIDEを読み込む場面(0~4ナットデバイスみたいなところです)で数分とまるという自体になったので電源長押しで再起動しました、立ち上がりbios終了時に、通常起動/セーフモード/など選択肢が出てどれを選んでもブルースクリーンが一瞬でて再起動、それを繰り返します。 一瞬なのでエラー内容も読み取れません、osはXPのPROなのですが現在手元にディスクがない為修復インストールは試みれません。 過去の質問などをみると KNOPPIX を試してみようかと思うのですが、HDDを取り出してUSB変換を使用して別PCでデータを抜けれないかとも思っています。その場合OSがインストールされたHDDを別PCで外付けしても問題はないのでしょうか? その他最善の方法等ありましたらお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

症状から察すると多分HDDのOS領域が破損していると思います。のでUSB変換とは多分USB2.0変換アダプタだと思いますが、もちろん、このUSB2.0変換アダプタで別のWindous-Xpが起動出来るPCでしたらノートでもデスクトップでもなんでもOKですからOS領域が破損したHDDをUSB2.0変換アダプタにセットされてXpが起動出来るPCに接続してマイコンピュータ⇒ローカルデイスク(C・Dドライブ以外のローカルデイスクのアイコンが表示されているはずですから)を右クリックしてデータファイルを開けば表示・書き込み・コピーできます。 次に壊れたHDDをデータファイルをバックアップされた後に、試しに、 スタート⇒コントロールパネル⇒管理ツール⇒コンピュータの管理⇒デイスクの管理⇒ここでフォーマットしたいHDDを右クリック⇒領域の削除で出来ます。(私はこれでOS領域が破損しOS再セットアップやリカバリーしても起動できないHDDを1度領域削除してリカバリー再使用してますこれで再度OS新規インストール又はリカバリーして再使用してますが問題なく使用中です)

artarou
質問者

お礼

USB起動で無事データ救いだせました。 ディスクもフォーマットして 倉庫用につかってみます 無事解決できて非常にたすかりました!

その他の回答 (2)

  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.3

>その場合OSがインストールされたHDDを別PCで外付けしても >問題はないのでしょうか? 問題はありません。 セキュリティの状態によっては、アクセス拒否を受けることが ありますが、その場合はこちらを・・・ http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256 接続したPCがXP-homeの場合はこちらも・・・ http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#741

artarou
質問者

お礼

USB起動で無事データ救いだせました。 XP PRO同士なので問題なかったようです。 一部ファイルがコピー不能でしたが 問題はなさそうです。 ありがとうございました!!

noname#180098
noname#180098
回答No.1

エラーメッセージを読み取ることができないのでしたら、携帯電話の動画撮影モードで画面を撮影してみてはいかがでしょう。パソコン起動時のエラーではありませんが、私は一瞬で消えてしまう表示を確認するとき時々やっています。 現象から察すると、新しい起動ディスクが必要ですね。 現在使用しているハードディスクからの起動はほぼ絶望的ですから、質問文にあるように起動CD/DVDを用意するか、または他のパソコンにデータディスクとして取り付けるくらいしかデータの救済方法はないと思います。

artarou
質問者

お礼

USB起動で無事データ救いだせました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • IDEのHDDをつけるとWindowsが起動しない

    自作パソコン WinXPHE Core2Duo SATAのHDD(320G)にOSがインストールされています。 IDE接続で別のHDDを取り付けるとバイオス画面の後起動しません。 調べたこと 取り付け前のBIOSは1.CD 2.Floppy 3.HDD の順です。IDEのHDDをつけると3.のHDDがIDEのHDDに変わっています。 IDEのHDDはデータ類が入っておりUSB接続などで認識し問題ありません。 ショップの人に聞いたら試しにOSクリーンインストールか、と言われSATAのHDDにWimdowsXP再インストールしましたが結果は変わりませんでした。 どうすればよいか よきご回答を切に希望します。

  • DELLのパソコンDimension8400が起動しません!HDDのデータを取り出したい!

    出来るだけ詳細を記載いたしますので、どなたかどうかお助けくださいませ。 使用PC:DELL Dimension8400 OS:WINDOWS XP SP3 HDD:SATA 1、突然WINDOWSが起動しなくなりました 2、セーフモード起動不可でした 3、DELLのコールセンターに連絡しWINDOWSの修復を試みましたがダメでした 4、HDDの問題を詳細まで確認した所、完全に正常でした 5、DELLからはSP3のインストールが原因でWINDOWSが以上をきたしたんだろうと言われ、再インストールを勧められました 6、HDD内のデータをどうしても取り出したいので、まずはKNOPPIXのDVDを購入しCDVDから起動できるようBIOSを変更し起動しようとしましたが、KNOPPIXトップページまでは表示されて、ENTERをクリックしてから先に何回やっても進まず(毎回違うエラー英数字がずっと出たりする)断念 他のPCでは起動できたというDVDを再度購入し試しましたがやはり起動できず 7、HDDの外付け用USB変換ケーブルを購入したところIDE用で使用できず、SATA用の変換ケーブルを再度購入し接続したところ、HDD内をようやく認識できました。 8、喜んで中身を確認したところ、WINDOWSファイルやPROGRAMファイルは中身まで見れるのですが、肝心の写真やメールのデータがどこにも無いんです 9、DELLPCでは自分のWINDOWSアカウントにパスワードを掛けていました 10、自分の名前のフォルダが表示されていましたがそのフォルダだけ開けませんでした 11、プロパティでは容量が0バイトになっていました もうデータ復旧会社に頼むしかないのでしょうか。 どなたかどうかお助けください!!

  • HDDから起動できません。

    今まで問題なく使用できていたのですが、突然PC起動時に ネットワークブートするようになり、HDDから起動できなくなりました。 BIOSを確認しても、 1 FDD 2 HDD0 3 HDD1 の順序になっており、ネットワークブートは入っていません。 CDブートして、OS再インストールの途中までは問題なく出来るのですが、 インストール中に再起動がかかると、前述のネットワークブートが始まります。 アドバイスお願い致します。

  • OSが起動できなくなった場合、そのHDDデーターバックアップについて

    HDDからOSが起動できない場合、以下の方法でデータをバックアップできますか? 1、別の新規のHDDにOSをインストールする。 2、DVD-ROMをはずして、起動しなくなった最初のHDDをIDEで接続する。(IDEで新旧2台のHDDをつなぐ) 3、新規のHDDで起動して、最初のHDD(OSの起動しないもの)にアクセスしてメディアなどにバックアップ。 ちなみに、起動しなくなったHDDはパーディーションなどの区切りは一切入れてません。その為、データー領域と、OS領域はまったく同じです。 なので、他のOSの領域にアクセスできるかが特に心配で質問しました。

  • SATA HDDを追加してそこにXPをインストールしたらIDEのOSでは起動しなくなりました

    MBはASUS P4S800D-X, Pen4 3.0 GHz HT に DDR 1GB(1枚さし)、OSはXP(SP2)です。 今までIDEのHDD360GB(SEAGATE)を2パーティションに仕切って30GB(C)にXPをインストールして使ってきました。 最近HDDがいっぱいになってきたので増設することにして、SATAの500GB(SEAGATE)を購入しました。 最初はデータ専用として使うつもりでパーティションは切らずに使ってみたのですが、UltraDMA mode6は結構高速で気に入ったので、OSはこちらに入れたほうがパフォーマンスが上がるだろうと考えて、OSをこちらに入れ直すことにしました。 IDEのHDDをはずしてSATAのHDDだけにして、30MBを別パーティションにしてそこにXP(SP2)をインストールしたところ無事に終了しました。残りのパーティションも初期化して使えるようにしたあと、今度はIDEのHDDも接続したら、IDEの二つのパーティションのうち大きいほう(OSの入っていないほう)のパーティションがアクティブになっていなかったので、ディスクマネージャで活性化のようなこと(何と呼んでいたかは忘れました)をしたら、読めるようになり、これで二台のHDDは両方とも目的どおりに作動するようになり、一件落着したように見えました。 その後、IDEのHDDの中に入っていたアプリの中のデーターが必要になったので、BIOSの設定を変えてIDEのHDDからブートさせようとしたのですが、「NTDLRが見つかりません」というメッセージが出て起動できません。仕方がないので、今度はSATAのHDDをはずしてIDEのHDDだけにして試してみましたが、やはり同じでした。 いろいろと調べてみたのですが、どうも原因はSATAのHDDがダイナミックディスクになっていることにありそうです。(IDEのHDDの方はベーシックになっています) いままでダイナミックディスクとベーシックディスクいう概念は知りませんでしたので、SATAのディスクを初期化するときに気楽に「ダイナミック」にYESを押してしまったようです。「ダイナミックディスクを選択すると同じボリュームの中のほかのOSは起動できなくなりますよ」というような警告が出たように思いますが、私の場合別のOSは別のHDDの中ですから、そちらのOSを起動することには問題は起きない、と考えたのですが、そうではなかったのかもしれません。 質問の要点は、IDEのHDDの中のOSを起動する方法があれば教えてください、ということです。 一度起動できて、その中から必要なデータを取り出すことができれば、その後そのHDDはすべてデータ専用で使うつもりで、SATAのHDDのほうを起動ドライブとして使うつもりでおります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • PCがHDDを見失い起動できなくなってしまうことが

    PCがHDDを見失い起動できなくなってしまうことが頻繁に起こるようになってしまっています。 使い方が少し特殊なので、もしよい解決方法などご存知のかたがおられればアドバイスをいただければと思い質問いたしました。 最近内蔵SSDを1台追加したところ、PCがHDDを見失い起動できなくなってしまうことが頻繁に起こるようになってしまいました。 SSDはOSはインストールしていなく単純に記憶装置として使用しています。 起動ディスクは5インチベイに取り付けたリムーバブルケースのHDDにOSをインストールして使用しています。 PCがHDDを見失うのは起動ディスクのHDDを入れ替えた時だけでなく、普通に再起動した時にも起こることがあり、起動ディスクない旨のメッセージが出てきたり、固まってしまったりもしています。 一応、BIOSからブートドライブ優先順位を設定し直すと起動するようになります。 このような状態なのですが、問題を解決することは出来ないでしょうか? ご存知ありましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • HDDのアクセス不可について

    皆さんの御知恵をお貸し下さい。 ことの始まりはディスクデフラグ後にIEを起動させたところフリーズしたので、PC本体のリセットボタンを押して再起動をかけました。(OSはWinXP Pro) 再起動時からアクセスランプが付きっぱなしでOSが起動しなくなりました。但しBIOSでは認識しております。データ救済のため、HDDを外して別PCに接続(IDEスレーブ)して起動させてもアクセスランプが付きっぱなしで別PCのOSが起動しません(OSは同じくWinXP Proで、接続しなければ起動します。この時も別PCのBIOSでは認識しております)。 さらに別の方法で認識させようとUSBのリムーバブルケースに接続しましたが、OSでもディスク管理でも認識されません。 WindowsXP ProのCDで修復インストールしようとしましたが、ここでもHDDにアクセスできません。新規でインストールするとインストール先のHDDとして選択できますが、括弧書きで「アクセス不可」と表記されます。構わず作業を進めるとそこでエラー画面になります。ということで、フォーマットも出来ない状態になっております。 このような症状に陥ったHDDのデータを救済させる方法を教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。 なお問題のHDDは120GBでパーティションは1つです。

  • 起動時にXPがインストールされたHDDを認識しなくなって困っています

    インターネットブラウザのFireFoxで 特に怪しく無いサイト(MySpace)を見ていたら 画面が固まったので強制終了して再起動したのですが、 メインで使用しているXPがインストールされたHDDを 認識しなくなってしまいました、 PCはDell PRECISION 690で内蔵HDDを2台積んでるのですが 自動的に別のVistaがインストールされたHDDから立ち上がり Vist側からもXPが入っているHDDが見えなくなっている状態です、 Windows初心者なので復旧のやり方が良く分からないので ご教授願えますでしょうかm(-_-)m

  • HDDデータの移植について

    現在使用しているPCのHDD(IDE)のデータをそのまま新しいHDD(SATA)に移植しようと考えています。 この場合、IDE→SATAと接続方式が変わるのですが問題なく移植可能なのでしょうか?それとも、再度新しいHDDにOSをインストールし直す必要があるのでしょうか? PCのマザーボードはASUS P5QPL-VM、OSはXPproです。

  • IDE HDDにXPをインストール出来ない

    助けて下さい。先日メインPCのMBをアップグレードして、それに付いていたMBをサブPCへセットしました。ところが、BIOSでIDEのHDD、CPU、DRIVE、メモリーすべて認識しているにもかかわらず、XPのセットアップ画面でエンターを押しても、R(修復)を押しても、前へ進めません。キャンセルさえ出来ません。ちなみにメインPCに付いていたときはSATA HDDを使用していて、何度もインストール出来ました。IDE HDDにインストールする為、BIOS設定でSATAを無効にしたり、IDEのアクセスモードを替えたりしても一向に前に進めません。どうかお助け下さい、 お願い致します。 OS:XP HOME SP1(4年前、単体で買った物) MB: ASUS M2NPV-VM CPU: Athlonx2 5000 HDD:メーカー不明。160GB ULTRA ATA DRIVE:IO DATA 電源:500W