• 締切済み

苦情を言うのは変でしょうか? 騒がしいクラシックコンサート

どうにもスッキリしなくて,ご意見アドバイスをお願いします. 先日,クラシックコンサートに行きました. Webで内容を確認して当日券で入ったのですが,入場してもらったプログラムに「○○小学校推奨コンサート」と書いてあります. 公式のWebにはそのような記載はありませんでした. 会場は小学生親子がいっぱいで,当然ザワザワしています. また,「未就学児童は入場不可」なのですが,小学生以下の小さな兄弟も親に連れられて来ていました. 演奏は良かったのですが,開演してから遅れてくる親子も多く,演奏途中集団でトイレに行く子供もいました. 席の前後の親子もうるさくて,結局私たちは音楽を聴くのをあきらめて途中で退席しました. 子供の教育に大切なことだとは理解できるのですが,私たち夫婦は何も知らず一般の観客として参加して損をした気分です. 本当は苦情を言いたいのですが,子供が悪いわけでもなく複雑な気分です. また,公式のWebサイトに何も説明がなかったことにも納得できませんが,主催者側にはこのような情報を記載する義務のようなものはないのでしょうか? いまさら,苦情を言ってどうなることでもないのですが,皆さんならどうされますか?

みんなの回答

回答No.7

苦情を言っても全く変ではないですよ。 というのも世の中には僕たちの想像を絶するような苦情を申し立てる人がゴマンといるからです(笑) 僕自身は怒りを感じても苦情は言わず黙ってその主催者の利用をやめてしまうタイプなんですが、実は主催者にとって苦情を申し立てる人っていうのはスゴくありがたい存在なんですよね。 だから釈然としないのであれば意見することは、変どころかむしろ良いことと思いますよ☆

回答No.6

ご自分に落ち度がないと思われるなら、苦情ではなく意見として 主催者に伝えることは悪いことではありません。 サービス業は、サービスの質で食っていくところですからね。 主催者が悪気がなく配慮が足りないだけだったら、また同じ過ちを犯して質問者さんのような思いをする方を他に出してしまうからも知れません。 お客が減るというのはサービス業にとっても死活問題ですから。 俺は、自分が不快と感じたサービスに関しては、それについての意見を入れるようにしています。 「お前らはアホだ、死ね」とか単なる感情に任せた暴言では意味はないですが、「こういったことで、こういった不快な思いをした」という情報を上げることはサービス業では必要なことです。 苦情を言うことを、いちゃもんをつけるクレーマーと勘違いしているようですが、ちゃんと明確な理由があることなら、それを嫌がるサービス業はありません。 仮に「そんなことでいちいち文句を言うなよ」という態度をしてきたなら、「そんな主催者の公演は今後一切行かない」という態度を取ればいいだけです。 「苦情」ではなく、「必要な意見」ということで主催者に進言して欲しいと思います。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.5

>チケットはS席5千円,SS席7千円です. 日本では有名な交響楽団で,定期演奏会などもよく行くのですが,まあこの程度の金額額かと思っていました.(やっぱり安いですか?) この値段だけ見ますと大人向けの設定ですね。 (子供向けに別設定があったのかも知れませんが。) 坂本龍一さんのピアノソロコンサートでも、同様の問題が起きてます。 坂本さん自身は、誰でも聴いて欲しいという気持ちで、年齢制限を設けず未就学・乳幼児の入場も許可しているそうですが、これを不快に感じている大人の入場者が少なからずいるようで、入場の年齢制限を設ける要望が出ているらしいです。 それに対して、坂本さんがご自身のメルマガを通じて見解を発表したのですが、今後も制限を設ける事は無く、お客さん側が臨機応変に退場するなどの対処をして欲しい、というような内容でした。 このようなケースもありますので、苦情を出せば改善する保証は無いと思いますが、今回のケースで主催者側に坂本さんのような考えが無かったとすれば、主催者側の不手際だとも思えますので、苦情を出す事自体は問題ないと思います。

stcut
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます. 交響楽団のホームページにはこのコンサートの予定は書いていませんでした.会場のWebにだけ案内情報があり,これを見て参加した私たちの運が悪かったとしか言いようがありません. おそらく,主催者(会場)側は一般のお客さんはあまり来ないと軽く考えていたか,または,できてからまだ新しい会場なので,スタッフ自体が未熟なのかもしれません. 明日にでも状況をそのまま伝えて対応を見てみたいと思います. ---- この文章を書いているうちに,なんだか,こんな手際の悪い関係者を相手にするのが馬鹿らしくなってきました. もっとほかの気持ちいいコンサート(会場も)を見つけて御贔屓さんになるほうが賢明ですね. せっかくの芸術で不快な気持ちを引きずってはもったいないです. 本当にありがとうございました.

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.4

要するに子供向けの公演だったのですね。 公演チケットの価格はいかがでしたでしょうか? 出演者の有名度にもよりますがクラシックコンサートのチケット価格にはある程度相場があります。 それがかなり安い金額だった、としたら「どうやら普通の趣旨ではないな」と察する必要もあったと思います。 その場合は直接電話で問い合わせる等して確認すべきだったかも知れません。 もし通常の価格設定で、そのうえ本当に趣旨について何の断わりもなかったのだとしたら十分に苦情に値すると思います。 返金を求めるなどは差し控えるべきと思いますが、主催者側に申し述べておくべきだと思います。

stcut
質問者

お礼

チケットはS席5千円,SS席7千円です. 日本では有名な交響楽団で,定期演奏会などもよく行くのですが,まあこの程度の金額額かと思っていました.(やっぱり安いですか?) また,あらためてWebページを見ましたが,ここから「ひょっとして...」と推察するのは難しいと思います. No.3にも書きましたが,小学生が多いとわかっていれば子供を連れて行くなりして,それなりの楽しみ方があったと思います. 楽しみにしていたのに残念です. ありがとうございました.

  • akikenta
  • ベストアンサー率49% (33/67)
回答No.3

スッキリしないお気持ちわかりますよ。 私なら、迷わず苦情を言います。 お金を払って入場したのに、最後まで音楽を聴けずに退席だなんてガッカリです。 会場やコンサートによっては、途中の退席は不可、 あるいは、ドアの開閉ができないようにされたり 注意書きなどもされてます。 小さい子供達が多いと、うるさくされてもしょうがないかな?とも思えますが 注意できる保護者が側にいるわけですから、一緒にいる大人の責任でもあると思います。 苦情と考えず、思ったり感じたりした事をお伝えするつもりで言ってみてはいかがですか? 直接言えなかった場合は、後日お電話、もしくはメールでも良いと思います。 相手がお客様として対応してくれる所でしたら、 そういう声を感謝として受け取ってくれ、 次回に改善してくれると思いますよ。 少なくとも、嫌な思いをした方がいるという事を知るきっかけになるので、主催者側にとって結果的に良いことだと思います。  

stcut
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます. そうですね,苦情ではなく一言伝える方がよさそうですね. こちらとしては,入り口でチケットを切ってもらって,会場に入ってプログラムを見て,そこで初めて気がつくわけですから,あらかじめお客さんに情報を伝えるのは会場(主催者)側のマナーだと思います. 現状をそのまま伝えて,相手がどのような対応を取るかを確認したいと思います. このような点に注意して会場側のレベルをチェックするのも大切なことかもしれません. いい音楽聴きたいですからね. ちょっと高かったですが,勉強代として考えようと思います. ありがとうございました.

noname#98489
noname#98489
回答No.2

期待外れで損をされたんですね。 苦情というか、Webの説明不足でコンサートを楽しめなかったという意見をする事は全然変だと思いません。 主催者側にとっても今後の改善策にもなると思いますし、是非前向きにご意見してほしいと私は思いました。

stcut
質問者

お礼

ありがとうございます. 期待はずれですし,事前に知っていればそれなりの気持ちで参加したのですが(自分の子供を連れて行くとか....) 主催者側に「いやー,今回は残念でしたねー」と言われているようで,あまり気分が良くないわけです. ありがとうございました.

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

「公式のWebサイトに何も説明がなかった」という点で憤りもひとしおとお見受けしますが… どういう「公式」なんでしょうか? つまり、どういう団体がどういう目的で主催しているのか…という点で? 私の経験の上での、ちょっと特殊な例ですが… ある障害者支援団体が主催したコンサートで、資金の関係等々で一般の方には若干の入場料をいただく形式でのコンサート企画がありましたが、もちろん近隣のいくつかの障害者施設はご招待。もちろん知的障害のある方も来るので、まぁ正直会場内は、普通のコンサートの雰囲気には全くなりません。 そのコンサートは、趣旨に賛同下さった『かなり大物有名人』が手弁当で来て出演下さるもので、市からも若干の補助が出る催しの関係で市政ニュースにも募集が載り、そこには一応は確かに団体やコンサートの趣旨も載っていたのですが、『大物有名人』の名に釣られて趣旨に無知な方が大挙来られ…のちのち、趣旨そっちのけで招待された障害者に対して、公の場で悪口雑言の嵐という… まぁ、この例はあまりにも特殊ですが、「行ってみたら小学生が大量」というパターンは、もしかしたら似た様な意味合いのあるコンサートだったのかなと(未就学児は、はっきり入場不可と書いてあるのに連れてきてたなら、ちょっと『??』ですけどね)。

stcut
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました. 演奏は誰でも知っている日本で有名な交響楽団です. 特別な目的のある演奏会ではなく,通常のクラシックコンサートです.(あくまでもWeb上では....) 楽しみにして参加したのですが残念です.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう