• ベストアンサー

オールスターの組織票は何がいけないのでしょうか

私はプロ野球は今まで興味がなく、今年友人の影響でよく観に行くようになりました。 オールスターのファン投票で地元開催のカープの選手が多く選出されたことについて「組織票」がどうのこうのと騒がれ、カープのブログを書いている友人のコメント欄にも荒らしのような書き込みが多数あって・・・ 勉強不足で質問してすみませんが、組織票って、地元ファンがこぞって強くもないカープの選手に投票してるっていうことですか? だとしたら、裏でお金が流れているとかでなく純粋にファンが張り切ってコツコツ投票したのだから、バッシングされなくても良いと思うのですが・・・何が問題なのでしょうか。 私は特にカープファンでもどこのファンでもないのですが、ブログが荒らされている友人が可哀相で・・・ 分かりやすく教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

組織票というのはいろんな意味がありますが 地元開催なので地元のファンや企業 そして親会社の関連などがこぞって投票をするということかな。 確かに正当にそのシーズンの力量をふまえて投票するのが大前提ですが 別に組織票自体はそれほど悪いことではありません。 現在の投票システムは数年前と違いネットによる大量投票ができにくい システムに変わっているので悪質な形は少ないと思いますし 特にカープさんは新球場お目見えだし優勝から遠ざかっているチームですから 広島が盛り上がるという意味でも悪いことではないと思います。 もちろんお金が裏で動いているわけでもないですから お友達のカープファンはかわいそうですね。 お気持ちお察ししますとお伝えください。

lawleit33
質問者

お礼

分かりやすいご回答ありがとうございます。 マツダとしては主催会社でもあるし、球場の命名権を高いお金で買ったので盛り上げたいところですよね。 同情もして頂きありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#107596
noname#107596
回答No.2

問題として言われることのある「組織票」とは、 野球ファン「ではない」人々によって、 野球と関係ない視点から大量に投票されたもの、 であることがほとんどです。 例えばカープだと、マツダが会社ぐるみで 野球を見てもいないような社員にもネットで投票だけさせる、 というようなことです。 (あくまで例ですよ。) ファン投票なのに野球ファン「でない」、という点が問題視されるわけです。 本当に野球ファンだけが投票しているなら、毎年の傾向から、 どのくらいの成績と人気なら選ばれてもおかしくない、 というものがなんとなくわかるので、 そうでない選手がチームが偏って選ばれると、「組織票では?」 と疑われることになりやすいです。 特定チームの選手への組織票という形でないものとしても、 荒木大輔(成績より高校野球時の人気)、 川崎憲次郎(怪我で登板していないのにネットでの揶揄に乗っかった投票)、 とかを聞いたことがあります。

lawleit33
質問者

お礼

なるほどです。分かりやすい解説ありがとうございました。 確かにマツダは大企業ですし、組織ぐるみとなると、それだけで票がたくさん集まりますね。 わたしは広島出身なので、地元やマツダスタジアムが活気づくのは嬉しいですが、他の球団ファンから見ると面白くはないでしょうね。

関連するQ&A

  • オールスターゲームの存在価値

     今日(6月27日)オールスターゲームのファン投票結果が発表されました。組織票と思われる結果で某球団から大量の選手が選出されました。今まで何度もあった事ですが、こんなんでいいの?オールスターゲーム(と一応呼ばれている試合)ですが、公式戦を休んで開催する必要ありますか?

  • オールスターになんでレッズの選手が少ない?

    今日はJ1のオールスターですね。毎年あんまり盛り上がってない気はしますが・・・。 質問なんですけどレッズの選手はなんでファン投票でいいところまでこないんでしょうか? 小野316,185票,坪井187,348票で2人のみ選出。レッズファンの投票というよりは有名選手なので選出って感じです。 あれだけのレッズファンがいるのになんでって思ってしまいます。 ブッフバルトも監督部門で選ばれて普通なのでは。 何か知ってる人いますか?

  • メジャーリーグオールスター戦

    メジャーリーグのオールスター戦は、投手はファン投票は行われず監督推薦で出場選手が選出される。 なぜ投手はファン投票選出をしないのか?

  • オールスターファン投票の意義

    長年の疑問なんですが、 プロ野球のオールスターファン投票の意義ってあるんですか? 「特定球団」・「特定選手」(実力・成績の伴ってない・・・)に票が集まって、 それがオールスター・・・?(何じゃそれ!!)   そもそもファン投票に何の意味があるのでしょうか? (そんなファンがプロ野球を支えてる・・・なんて回答はなしでお願いします。)

  • プロ野球オールスターの私物化

    オールスターのファン投票で日ハムの選手が8人も選ばれました… これってどうなんですか? 他にも出たいと思う選手や ファンが見てみたいと思う選手もいるのに日ハムが出すぎで つまらなく感じます オールスターは日ハムの選手のためだけのものじゃないです 北海道の組織票的な感じすらします 私は道民ですが、いくらファン投票とはいえ日ハムの選手が出場しすぎな事には疑問です 1チームからの出場選手を制限するべきです 北海道の某番組では 日ハムの選手が8人も選ばれて嬉しい 等とアナウンサーが喜んでいましたが 本当にそれでいいのでしょうか?

  • 今年のオールスターのタイガース出場選手

    今年のオールスターに阪神タイガースから出場するのは、ファン投票の藤川投手と、監督推薦の久保田投手の2人だけでした。 確かに今年はタイガースは低迷していて、関西地区での開催もないので少なくなるとは思っていましたが、2人とは淋し過ぎます。 タイガースより下位のカープは4人、スワローズは5人出ています。 私個人的には、監督推薦で下柳、金本、林が出ると思っていたので、この選出には不可解な思いがします。 落合監督がタイガースを嫌っているのか、岡田監督が選手の休養をさせたくて推薦させないようにしたのか、などと勘ぐってしまいます。 なぜこんなに急激に少なくされたのでしょうか?

  • オールスターの

    オールスターの ファン投票ですが、球場でのはがきの投票は無記名なので一人何票でもできるような感じなのですが、このやり方だと本当にちゃんとした結果がでるのですか?

  • オールスターについて

    オールスターの中間発表にてカズがFW2位に位置付けられていますが、J2に移籍濃厚ということで選出される資格はなくなるかと思いますが、そこでふと疑問に思ったのですが、仮にカズを例にして横浜FCではなくオールスターの東軍側への移籍となったら得票数はそのまま東に移って、東の中間発表の2位と位置付けられるのでしょうか? もし無効票になった場合はカズへの投票ではなく“神戸のカズ”に投票しているって扱いになると思うとなんとなく腑に落ちませんが・・・。

  • プロ野球選手は、オールスターに出たくないのか?

    『広島・丸が中日・大島にプリプリ「一生恨みます」』という記事を読みました。 http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/291665/ 丸選手は、大島選手がケガ気味のため少ししか出場しなかったので、 その分自分の出場が多くなってしまい、大島選手を「一生恨む」という内容ですが、 いったいどうしてそうなるのか、理解に苦しみます。 丸選手はファン投票による選出、大島選手は監督選抜による選出で、 大島選手がケガ気味でなかったとしても、丸選手がフル出場、大島選手が ちょい役となるのは当然のことだと思います。 なにより、オールスターゲームは出場できるだけでも名誉な場であるはずなのに、 丸選手のコメントは、オールスターゲームなどできるだけ出場したくないという趣旨に受け取れます。 この記事、おかしくありませんか? 私の受け取り方がおかしく、丸選手が言っているのはそういうことではないのでしょうか? *「東スポだから」という回答はやめてください。お願いします。

  • 松井の評価(オールスターファン投票など)

    2001年のイチロー選手の投票の内訳は、 全体337万3035票に対し日本からは68万2815票で、 日本からは約20%だったそうですね。 今年の内訳はどのようになっているのでしょうか? イチロー選手に関しては今年も文句なしでしょうが、 松井選手の投票数130万1118票に対し、日本からの 投票数を差し引いた場合、本当に出場できたのでしょうか?(日本からの投票を否定する訳でなく、目安にしたいだけです) 選手・監督票もイチロー選手がトップだったそうですが、 松井選手はどうだったのでしょうか? どうも野茂やイチローの1年目の時と同じように、 日本のマスコミが騒ぎすぎて実際の評価が見えてきません。 イチローの場合内訳を知ることで自分の中での疑惑が 晴れたのですが、今回もファン投票がひとつの目安に なると思ってます。 チームメイトのコメントなど、松井選手を悪く言うはずも なく、当たり障りの無いコメントでは実際のところが まったく見えてきません。 NYのファンの声も良く言って当たり前。 実際の評価はどのようになってるのでしょうか?

専門家に質問してみよう