• 締切済み

昨日の質問の投稿について

amanda97の回答

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5114328.html これですか? マイページからログインできないんですか?

kurukuruay
質問者

お礼

今回はできました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 質問してご回答を頂いた時、お礼の投稿ができません

    2年ほど前の古いi-Padを電話回線で使っています。OKWAVEに会員登録済なのでログインすると、質問したりご回答を頂いたいたりすることは出来ます。しかし、せっかくご回答して下さった相手に対してお礼の投稿ができません。OSのバージョンが古いからでしょうか?他にどういう原因が考えられますか?対策はありませんか?ご指導頂ければ幸いです。尚、この質問に対しても、お礼の投稿が出来ないかもしれません。そうなったら、取り敢えずご容赦下さい。もちろん、ご回答頂ければ大変感謝します。以上

  • 昨日質問を投稿したのですが、

    昨日質問を投稿したのですが、 (http://okwave.jp/qa/q5999563.html) (http://okwave.jp/qa/q5999681.html) 解決せず、その質問にまた書き込みができなかったので改めて投稿させていただきます。 パソコン初心者です。 昨日パソコンを立ち上げると、見知らぬアイコンがありました。 warningという名前の、オレンジに三角の中に!マークがあるアイコンです。 画像を貼らせていただきます。 パソコンはデルという会社の一体型のデスクトップで、セキュリティソフトは 電気屋さんで購入したウイルスバスター2010です。 昨日助言をいただき、セーフモードにしてウイルススキャンをしたのですが 問題は見つかりませんでした。 システムの復元というものをしてみたのですが(アイコンが出るより前の25日) 再び起動してもアイコンが消えません。 これは本当に問題はないのでしょうか…このアイコンを捨ててしまって 気にしなくても大丈夫なのでしょうか? どうか助言をください。

  • ブラックリストに登録した会員から回答が投稿されます。

    ブラックリストに登録した会員から回答が投稿されます。 当方は本家OKWaveの会員です。 先月サイトがβ版に移行したことに伴い、 ブロック機能が追加されました。 当方の質問に対し迷惑回答を執拗に繰り返す会員2名のIDを 昨日ブラックリストに登録しました。 ところがリストに登録したはずの会員Cと会員Kから 当方の質問へ新たな回答が本日投稿されました。 先ほどブラックリストを再度確認しましたが、 2名は間違いなくリストに登録されています。 なぜ該当者からの回答がブロックされないのでしょうか? ただ単にブラックリストにIDを登録するだけでは 回答はブロックされないのでしょうか?

  • 昨日の彼女にオシッコをかけてしまった投稿の件で。

    昨日の彼女にオシッコをかけてしまった話の事でお願いします。 詳しいことは昨日の投稿をみていただけたらなと思います。 昨日の沢山の回答をいただいたのですが、諦めきれません。 もし彼女に許してもらえるには、 前みたいに付き合えるようにするには、どういう言葉をかければ良いのでしょうか? すごく図々しいかもしれませんが、ホントに好きなので、参考までにお願いします。

  • 年末年始メンテナンス間際にそれと知らずに投稿して結果的に放置される人々

    ↓こういう大事なことはもっと目立つようにトップページに書いて欲しいのですが、そうしなかった理由は何でしょうか? 2003年12月29日(月)10:00~2004年1月3日(土)10:00 この期間中は、ログイン・新規会員登録やメール配信を停止させていただき、それに伴い、質問・回答・お礼・補足などすべての投稿ができなくなります。 http://www.okweb.ne.jp/info.php3?view=info#important20031222

  • 再投稿について

    先日このサイトで質問したのをすっかり忘れていました。で、此処からのメールで思い出しあわてて 確認をした所、回答が一件ありました。メールにも「何らかの反応を示せ」との事。 ところが、このサイトに慣れてないのにもかかわらず「お礼」を記入しようとしたら、肝心の回答者の NAMEが判らず、解答欄を確認してイザ、という時もう投稿されているようでした。何も書いてない にもかかわらず・・・。やり直そうと思ったら二度目はだめ!とのことで「お礼」が出来ません。 こんな場合どうすれば再び「お礼」の言葉を記入できるのでしょうか? 困ってます。お解かりの方の回答をお待ちしますが、果たして{お礼」の言葉が・・・?

  • 何回くらいまで、再投稿できるのでしょうか

    精神的に切羽詰っていて、とても困ったことを相談しようとして このサイトに投稿させていただきました。 最初、あるカテゴリに投稿したのですが、1,2件しか解答が付かず そのうち一つはちょっと性的なもので、少し困りました。 回答者のプロフィールも、かなり性的なことが書かれており、やはり困りました。 回答者にはお礼を書き、カテゴリ違いかもしれないので、いったん締め切ります、と伝えた上で その質問を締め切りました。 その後、別のカテゴリで同様の質問を投稿させていただいたのですが、 今度は誤字脱字ばかりの、1行だけの返事が1件しかつかず・・・ (回答をいただけたのに、その方には恐縮ですが、やはり真剣な質問に対して誤字脱字だらけだと 気分が悪くなりました) 投稿した時間も、質問される方が増える時間帯だったので、質問事態が流れてしまった可能性もありますが、単に私の文の書き方が悪いのか、2回ともカテゴリの選択を間違えているのか・・・ これも、また締め切らないといけないかなあ、とため息をついています。 次に質問を再投稿すると、もう3回、同じような質問をしてしまうことになります。 2回目の投稿をした時点で、少し罪悪感のようなものがあったのですが・・・ ネチケットとして、どの程度まで許されますか? 自分で判断をしてしまい、皆さんに不快な思いをさせてしまうとよくないので 常識的なネチケットを教えていただけませんか? 変な質問ですいませんが、よろしくお願いいたします。

  • OKWaveについて、疑問があります。

    昨日登録し初めて質問させて頂きましたが、モバイルサイトとパソコンサイトが連動していません。 質問はどちらにも公開されていますが回答がモバイルサイトにしか表示されません。 登録は携帯のメールアドレスを設定し回答は携帯に通知メールされます。 ID取得後、パソコンからログインして質問を投稿しました。 すぐに回答が携帯メールに届き、その内容に感動して心を込めてお礼を書いたのですがモバイルサイトには回答・お礼が表示されているのにパソコンで見ると回答数0件になっています。 回答者にお礼がちゃんと届いているのか疑問です。 質問もお礼も同じ端末からじゃないとダメなんでしょうか?

  • 私は回答者なのに「回答が投稿されました」のメール?

    ある質問に、私が回答しました。 「下記の質問に新しい回答が投稿されました。」 のメールが届いたのですが、それは質問者に通知されるべきメールではないでしょうか? 回答者なのにそのようなメールが2通続けて届いたのですが、何かの間違いでしょうか? 今までそのような事がなかったので、驚いています。 投稿したばかりで、2件ともに、まだお礼は投稿されていない状態です。

  • 先に教えてgooに登録

    別で新たにIDを取得し、質問させて頂きます。 先に教えてgooに登録して、質問を書いて投稿したのですが、 回答を頂きお礼を書きたいのですが、ログインが出来ない事に気づきました。 後からgooに登録したのですが、教えてgooにはログイン出来ませんでした; 回答のお礼が書けず困ってます。 先に教えてgooに登録してしまった場合、再度ログインは不可能なのでしょうか。