• ベストアンサー

仮釈放と執行猶予

なぜ仮釈放・執行猶予という制度があるのでしょうか。 また刑の消滅という制度もあります。 いったいなんのためにあるのですか? 分かる方、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

最近は変わってきているようにも思いますが、日本の場合、「刑」は「罰」ではなく「更生」のために課されます。 更生した人間に「刑」を続ける必要なないですし、更生した人間がいつまでも「罪」を背負う必要もありません。また、「刑」に服さなくても更生できるなら、「刑」を執行する必要もありません。

uruuruai
質問者

お礼

とても端的で分かりやすかったです! ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • botankou
  • ベストアンサー率62% (211/339)
回答No.2

質問者の方は質問される場所を間違われているのでは? ここは「学問」の中の「学校」について、特に「大学」に関しての質問コーナーなので、ここよりも「社会」の中の「法律」板が適切なのではと思います。 プロの方々(弁護士さんとか裁判所事務職の方とか)からもっとたくさんの回答を得ることができるはずです。刑法の専門でもない私には以下のようなうすっぺらい回答しかできません。(法律の専門家を納得させるためには、 日本国憲法や刑法の沿革から述べなければならない問題を含んでいますので) 日本国憲法は103条のうちの30条にもわたって国民の基本的人権について語っています。たとえば憲法13条では「すべての国民は個人として尊重され、生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については立法その他の国政のうえで最大の尊重を必要とする」と定めています。 また憲法31条によって「何人も、法律に定める手続によらなければ生命や自由も奪われないし、刑罰は科せられない」と定めています。 それほど個人の生命や自由の権利は大切であると規定されているのに、罪を犯した人間ならば、そういった権利は一切なくなってしまうのでしょうか?そんなことはありません。 だから犯罪がそれほど重大でなくて、犯人も自分の意思で立ち直りたいと思っており、それが第三者からも充分認められるなら、一定の期間、刑の執行を見合わせて本人を立ち直らせたほうが、社会にとっても本人にとっても利益が大きいことは明らかです。 仮釈放についても同様に、受刑者が心を入れ替えて、刑務所でまじめに生活すれば、決められた刑期を服役させなくても早く社会に戻してあげたほうが本人にとっても有益であると考えられているからです。

uruuruai
質問者

お礼

慣れないもので、すみません。 回答助かりました。 ありがとうございます。

回答No.1

仮釈放は犯罪を犯しながら充分厚生の意思と力があるという場合に認められるそうです。確かに現実的なのは以前の犯罪に対して後悔もしていない人間と、必死に反省している人間とでは差をつけられるべきでしょう。  後悔しないから延長という路線はないため、仮釈放というのが設定されているようです。  執行猶予はもう少し様子を見ようか?という時につけられるようで、犯罪性はあるが、過失に近い故意や、充分な反省をして再犯の可能性が極めて少ない場合(たとえば交通事故や詐欺、レイプなどで被害者に対して償いを行い、反省をして相手も同意している場合)  刑の消滅についても、比較的軽微な犯罪が一生その人の人生を縛ることがないように考慮されているのではないでしょうか?  賛否はあると思いますが、事実まで、(議論はここでは禁止だそうです)

関連するQ&A

  • 執行猶予中の再犯 仮釈放について

    私の知り合いの件についてなんですが 前々刑に判決で1年執行猶予3年 前刑の判決では1年執行猶予4年 でした どちらの執行猶予も終わっていない内に 再犯で捕まりました 今回の判決で実刑1年 合算で3年の刑期ですが、このような場合 仮釈放の対象はどのくらいの刑期を 過ごした後からでしょうか? 持ち込みでない場合は3分の1の刑期を 過ごした後からと伺いましたが、それは 執行猶予中再犯の持ち込み合算でも一緒 なのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します

  • 仮釈放について

    執行猶予期間中に捕まった場合、2年半+1年半 (今回の刑)で4年の実刑で仮釈放の対象になるのは4年の三分二を過ぎてからですか?

  • 執行猶予と釈放について。

    覚せい剤使用で求刑2年でした。 執行猶予になる可能性はありますか? 執行猶予になった場合、どのように釈放されるのですか? 午前中に裁判の予定ですが、午後にわ釈放されるのですか???

  • 仮釈放についてお尋ねします

    無免許運転で懲役5ヶ月執行猶予3年の判決確定後、再び無免許運転で懲役4ヶ月の判決になり服役することになりました。こういう場合仮釈放の対象になるのでしょうか。またなるとしたらどのくらいの刑期で仮釈放になるのでしょうか。

  • 仮釈放について

    長い質問になってすみません。窃盗、詐欺、詐欺未遂で懲役2年、執行猶予3年の判決を受けておりましたが、執行猶予中に窃盗(万引き)で逮捕させて、判決は実刑で1年 当然に未決拘留期間は算入されずに、現在 刑務所で服役しておりますが、服役3年目の今年の1月27日に、やっと念願の仮面接が有りましたが、その後は6ケ月たった現在でも本面接が無いって事は、仮釈放は無いものなのでしょうか?それとも、そろそろ本面接から仮釈放に進む可能性を期待してもよいのでしょうか?

  • 執行猶予の裁量的取り消し

    刑法26条の2(執行猶予の裁量的取り消し)における条文の解釈なのですが、 3号において、 猶予の言い渡し前に他の罪について禁錮以上の刑に処せられ その執行を猶予されたことが発覚したときは、 執行猶予を取り消すことができると謳っていますが、 この「他の罪について禁錮以上の刑に処せられ その執行を猶予されたこと」とは、 執行猶予期間中を言うのですか? それと執行猶予期間が終了し、刑の言い渡しの効力が消滅した事を言うのですか?

  • 執行猶予について教えて下さい。

    執行猶予について教えて下さい。 懲役2年執行猶予4年という判決があったとした場合、簡単に言えば 「本当は刑務所に2年入らないといけないけれど社会に戻してあげよう、でも4年間大人しくしてないと刑務所に2年入れるからね?」という意味ですよね・・・? 初犯の方や、犯罪傾向の軽い方はこの執行猶予付きの判決を受ける事が多いと思うのですが、そこで一つ疑問があります。 大体の人は「ふぅ・・執行猶予貰えた~助かった!」と思うと思うのですが、中にはひねくれ者とか頑固者でこの執行猶予を蹴る人は居る者でしょうか?(無罪なのに執行猶予なので不服という場合を除く) 暴力団の方や頑固な方等は刑務所に入って仮釈放を蹴る人が居ると聞いた事があるのですが、執行猶予を蹴る人は居るのかどうかが気になって質問をしてみました。 かっこよくは無いですが、「俺は悪い事をしたんだし、執行猶予は蹴って刑務所に行くさ!」という方は居るものなのか誰か知っていましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 仮釈放と刑の執行の停止の違いを教えてください。

    たとえば、判決確定後に賭博罪が廃止になった場合は、仮釈放か刑の執行の停止のどちらかになると思うんですが、実際どうなるんでしょうか?

  • 執行猶予

    たとえば、懲役1年執行猶予2年、と判決が出た場合、いつまでが、執行猶予の期間なのかわかりません。執行猶予が出たら、控訴はしないつもりです。判決の言い渡しの日から数えるのか、それとも刑が確定してから数えるのか、わかりません。たとえば、今日(2005年10月18日)に判決が出て控訴しないとしたら、いつ刑が確定し、執行猶予はいつ終わるのか、教えてください。

  • 凶悪犯の仮釈放

    昨日死刑執行された元死刑囚ですが、婦女暴行事件で服役していたのに5年で仮釈放されていたんですね・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000105-yom-soci なんでこんなに早く仮釈放されるんでしょう? 現行制度の相場がそんな感じなんですか? 社会にとっても、本人にとっても、よいことだとはとても思えないのですが・・・