• ベストアンサー

バリ クタ スミニャック 買い物 食事など

coldshotの回答

  • coldshot
  • ベストアンサー率14% (30/208)
回答No.2

クタのベモコーナーから北へ進むとすぐにレギャンに入ります。しばらく歩くとスミニャック。つまり決して大きな町ではありません。 4時間もあれば疲れるほどしっかり買い物できますよ。 店の外にメニューを出している店ならどこで食べてもそれなりにうまいと思います。味覚は東南アジアの中では日本に1番近いと思います。 タクシーは1日連れまわして(されて?)4、5千円です。これをベースにキンタマーニなど遠いところへ行くかなどを考慮していきます。 2日目にクタを歩くときに声をかけてくるタクシーに深入りしない程度にいくらで請け負うかを聞き、相場の感覚をつかんで下さい。(子のやり取りを楽しめるようになればGOODです)

r_er_e
質問者

お礼

ありがとうございます。 4時間あればしっかり買い物できるんですね。 店の外にメニューがある店というのも参考になりました。 今回はいろいろと予約しているので 1日カーチャーターの予定がありませんが 声をかけてくるタクシーおじさんがとの会話も ビビらず楽しめるといいなあと思いました。

関連するQ&A

  • バリ、ベビーカーって必要?スミニャックへ行くには

    9月にバリに、9ヶ月の子供を連れて行きます。 宿泊はグランドハイアットで、10日ほど滞在するのですが ほぼホテル内で過ごし、2日ほどはクタやスミニャックへ 買い物に行こうと思っています。 そこで質問ですが、ベビーカーやベビーバギーって 旅行中必要でしょうか。 多分ほぼ抱っこになるので「必要ない」と言ったのですが 旦那は絶対にあったほうがいいといいます。 むしろ絶対に邪魔になりそうな予感がするのですが… まだ小さいお子さんを連れて行ったことのある方、ご意見ください。 旅行会社の現地支店で借りようかとも考えています。 また、スミニャックへ買い物に行きたいのですが どのように行けばいいのでしょうか。 クタからすぐ近くですか?歩いていけますか? タクシーで行くとしたらタクシーになんと告げればいいでしょう。 「スミニャックへ行ってくれ」でいいのでしょうか? クタだと「クタのマタハリデパート」で通じるのですが… なにかいい地図はないでしょうか。 観光ガイドについている地図では大きすぎてよくわかりません。 もしご存知でしたらあわせて教えてください。

  • クタ・スミニャックでのエステ

    7月にバリに行く際、レギャンで1泊するので周辺でエステに行こうと思っているのですがどこかオススメとかありますでしょうか?今考えているのは「ジャムースパ」「バリラトゥ」「チル」なんですが・・・。夜に行こうと思っているので出来ればホテル周辺のレギャン・スミニャック・クタあたりでと思っています。上記以外にもオススメがあればぜひアドバイスお願いします。

  • バリ島でのツアー・車のチャーターについて

    5月のGWにバリ島へ行く予定をしています。 GWということもあり、そろそろツアーや予定を考えて予約を入れないといけないかな・・・と思っています。そこで迷っているのが車のチャーターです。ガイドさんが付いて自由に行きたい所にいけるので申し込もうかな・・・と考えているのですが、タクシーでも十分かな?とも思います。 ホテルはヌサドゥアのニッコーバリです。 現在考えているのが、スミニャック~クタまで雑貨ショッピングに車をチャーターして回る。 ヌサドゥア~スミニャックまでタクシーだとどのくらいの料金がかかるのでしょうか?また、スミニャック~クタまで歩いてぶらぶら雑貨ショッピングはどのくらいの時間あればいいものでしょうか? どなたか行かれた方などご意見よろしくお願いします。

  • バリ島の過ごし方について

    今月バリ島へ5日間ハネムーンへ行きます。 二人とも初バリ島で、夫は初海外です。 一日目 20時頃着 ホテルで夕食して就寝のみになると思われる。 二日目 午前中 バリコレクションで買い物(主にスーパーでコスメなど) 13:30~18時頃までスパ→ホテルへ戻り夕食、バーへ。 三日目 無料のガイドチャーターでタナロット寺院へ。 水着が欲しいのでスミニャックのniconicoへ。 後はホテルで終日のんびり。 四日目 12時チェックアウトまでホテルでくつろぐ。ホテル内のスパへ行くかも? タクシーでスミニャックへ。お土産を買う(バティック製品、アタ製品、センセイシャ石鹸など) 21:45発の飛行機 五日目 シンガポール乗継 9時日本着 ⚫︎ホテルはヌサドゥアのヴィラで、滞在時間が短めなので観光より出来るだけホテルでゆっくり過ごしたいと思っています。 ⚫︎上記の理由で観光は寺院一つにしたのですが、タナロットよりオススメの観光地はありますか? (ヌサドゥアより片道1時間以内で) ⚫︎最終日に水着を買っても仕方がないので、三日目のガイドのついでに連れて行ってもらおうと思っているのですが、niconico以外でパット入のリーズナブルなお店はありますでしょうか? ⚫︎四日目のチェックアウト後、お土産を買ってから送迎車が来るまでの過ごし方で悩んでいます。 夫は出来るだけお金を使わずにゆっくりしたいとの希望ですが、カフェか安い簡単なマッサージくらいしか思いつきません… 送迎の時間がまだ不明なのですが、タクシーよりチャーターの方が良いのか? 以上一つでも何かオススメがあれば是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • バリ島旅行で

    近々バリ島に行くことになり、以前ホテルについて質問させていただいた者です。 ホテルはヌサドゥアのメリアバリにしたのですが、1日クタ、レギャン、スミニャックにショッピング&エステに行こうと思います。 1日で3つのエリアに行くのは大変ですか? 行きたいお店が決まっているわけではないのですが、せっかくなので行ってみようかと。

  • バリ島の現地ツアー

    今夏、7月にバリ島ツアーに一人で参加します。 (滞在はアストン・クタでフリータイム) そこでお聞きしたいのは、半日くらいで、日本語ガイドが付くコースです。 夕方からの「ウルワツ観光&ケチャダンス」等が希望なんですが、 どんな、ツアー会社がありますでしょうか? 問い合わせ等も、日本語でできるツアー会社を教えてください。 よろしくお願いします。

  • バリ島:ヌサドゥアかクタか迷っています。

    夏休みに5歳の息子を連れて家族3人でバリ島に行こうと思っています。 宿泊先のホテルなのですが、ヌサドゥアにするか、クタにするか 迷っています。 息子に文化の違いを感じさせてあげたい。 きれいなビーチ&プールで遊びたい。 食費は抑えたいので、ホテル以外でも食べれる場所が近くに欲しい。 ブラブラ買い物もしたい。 (ブランド物には興味ありません、現地の雑貨など) 観光は現地でツアーを申し込むつもりです。 上記の条件でしたら、ヌサドゥアとクタとどちらがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • バリ島・スミニャック地区のスパについて

    今年の夏にバリ島旅行に行きます。 スミニャック地区のザ・レギャンに宿泊する予定なのですが、ホテルに併設しているスパと、スミニャックにあるプラナスパとどちらに行こうか迷っています。 利用されたことのある方がいらっしゃいましたら、感想を教えていただけますか? また、上記2つ以外のスパでもかまいませんので、スミニャック地区のスパ情報をお持ちの方はおすすめを教えてください。 希望としては、カップルで受けることができて、値段は高めでも雰囲気のいいところがいいと考えています。 よろしくお願いします。

  • バリ島クタの手芸屋の営業時間

    8月にバリ島に旅行に行きます クタにあるトコセントラルという、手芸屋さんでお買いものをしたいです トコセントラルの定休日、営業時間、ご存じの方がいらしたら教えてください 特にチロリアンテープや刺繍がほどこされているリボンが買いたいです トコセントラル以外で売っているお店ご存じでしたら、そちらも教えてください 泊まるホテルはハードロックホテルです トコセントラルまでの行き方も教えて頂けたらうれしいです よろしくお願いいたします

  • バリ旅行

    はじめまして。 新婚旅行でバリに行こうと思っています。 希望のホテルがすでに満室で別のホテルを探しているのですが フォーシーズンのヴィラって値段は高くても泊まる価値ありですか?? リッツカールトンのオーシャンビュールームなら当初考えていたホテルと 同じくらいの料金なのでこちらでもいいか?? この二つの選択肢なら2人で10万弱の差額があるので非常に悩んでいます。 リッツカールトンでも贅沢気分は充分味わえるのでしょうか?? 10万の差額があってもフォーシーズンのヴィラはお勧め?? 宿泊された方の感想を教えていただけると嬉しいです。 それとバリにはカップルで利用できるエステがあると聞いたのですが、 お勧めのサロンがあれば教えてください。 出来れば日本からネット予約できるところが良いです。 自分でも色々探しているのですが、 実際行かれた方の感想を教えていただけると参考になります。 たくさん質問して申し訳ないのですが、 ジンバラン、クタ、レギャン、スミニャックあたりで お勧めの雑貨屋さんとそこは値切り交渉可能かどうかも教えてください。 値切り交渉は苦手なので定価販売で安くておしゃれなところがあれば一番嬉しいです。 それとこのエリアでお勧めのレストランも教えてください。 インドネシア料理のほかに イタリアンや中華、日本食で美味しいお店情報もお願いします。 予算ですがリッチな食事、現地の人が利用するようなところなど 色々試したいので、ここは美味しかったよ!! という情報を教えていただけると嬉しいです。 ジンバランからクタ、レギャン、スミニャックへはタクシーを利用しないと いけないですよね?? タクシーは危険との情報もあったので、 安心して乗れるタクシーの見分け方も教えていただけると助かります。 長文になってしまい本当にすみません。 よろしくお願いします。