• 締切済み

FMV-BIBLO NB10AL のメモリ増設

best11sanの回答

回答No.8

(1) 「ピ、ピピピ、ピピピ、ピ」 と音を立てているのは、パソコン異常の警告音です。 音が3秒~5秒の長めの音「ピーーーッ、ピーーーッ」 なら、 メモリ・メモリスロット・BIOS の異常などが考えられます。 (2) 「増設メモリを取り外すとまた普通に起動します」とのことから、 パソコン異常の原因は増設(購入した)メモリ あるいはパソコンの増設メモリ用のメモリースロットの故障です。 マザーボードやCPUなどは正常です。 【理由】 増設(購入した)メモリが、 『256MB SODIMM PC133 CL3』と書かれた両面8枚チップの256MBメモリだけでは パソコン( FMV-BIBLO NB10AL )に適合(対応)しているか不明ですが、 メモリースロットやこの適合不明のメモリの両方とも正常の場合、 増設メモリの装着ミス程度では警告音は鳴らないと思います。 (3) 増設(購入した)メモリあるいは増設メモリ用のメモリースロットのどちらの故障かは判断できません。 (価格の安い正常な適合メモリ( VN133-128M、SDIM133-128M )で確認するしかありません) (正常な適合メモリの装着で起動するなら、原因は購入メモリです)

関連するQ&A

  • FMV-BIBLO NB75L メモリーの増設

    10年ほど前に購入したFMV-BIBLO NB75L。 さすがにメモリ、スペック面できつくなっています。 ですが、新しいパソコンの購入は考えていません。 なのでメモリー増設を考えています。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/biblo_loox/nb/method/ にスペック詳細が載っていますが、メモリの交換などをやったことがなく、よくわかりません。 ・増設が可能であるか ・どのメモリがいいか ・増設の方法 など、詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • メモリについて教えてください。。。

    メモリを増設すれば処理がはやくなるらしいのでメモリを購入したいのですが、 パソコンのことよくわからないもので。。。 誰かくわしく教えてください;; 私のパソコンは、富士通のビブロのNB18Bというものです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/biblo_loox/nb/index.html http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/biblo_loox/nb/spec/index.html 今まで何も弄っていなく、現在メモリは256メガなので、 512メガのメモリを購入しようと思っています。 でも、NB18Bのメモリは、 メインRAM 標準256MB[256MBオンボード]/最大768MB(DDR SDRAM PC2100) と書いてあるのですが、これと同じ種類のメモリ512メガがドスパラでも見つかりません・・・。 どうすればいいでしょうか?512メガが欲しいんです。。。

  • メモリ増設について

    メモリ増設について 機種名:FMV-BIBLO NB90J/TS http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/nb_tv/metho... これに512MBのメモリを増設したいのですが http://www.e-trend.co.jp/pcparts/189/1287/product_177780.html ↑このメモリで大丈夫ですか? 回答お願いします。

  • FMV BIBLO NB55KとFMV BIBLO NB75Kの違い

    http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/nb/index.html 特に下記について教えてください。 ●CPUの違いで【CelM 350】と【PM 735】の違いと推奨 ●クロック数の違いで1.3と1.7がどれだけ何が違うのかと推奨 ※推奨とは、買うとしたらどちらがよいか? 主な使用目的は、Word、Excelや(多分)JWCAD、インターネット、メール・・・程度だと思います。 よろしくお願いいたします。

  • FMV-biblo メモリ交換について教えてください

    FMV-BIBLO LOOX M/E10のメモリを交換したくて2G 2R×8 PC2-5300S-555-12を手に入れ、交換したところピピピと音がなり画面が真っ黒のままです。 元のメモリの戻すと正常に作動します。一応自分で調べて購入したのですが、これはメモリの故障か、それとも対応していないのかどちらなのでしょうか?

  • メモリを増設したいです。

    FMV-BIBLO NB40S http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/biblo_loox/nb/method/index.html を使っているのですがこれに1Gのメモリを増設したいです。 既に512MBのメモリを増設し768MBあります。 空きスロットの部分に 1(1) SO-DIMM用 と表記されているのですが最大1枚までということでしょうか?見方が良くわかりません。 一番大きい1GBメモリを増設して1280MBまでしかできないとうことですか? 以前512MBを増設する時に最初からもう一つのメモリが入っていた気がするのですがこれは256MBのメモリでしょうか? これを抜いてさらに1GBをもう一枚いれ2GBに増設することはできないのできませんか。 (URLにはメモリ512MBと書いてありますが私のはNB40SYという機種で256MBのメモリしかありまえせん、調べてみましたが詳しく書いてある場所がなかったのでNB40Sの製品詳細を載せましたメモリ容量以外は同じだと思います。)

  • メモリの増設を考えています

    こんにちは。 私のPCのメモリ増設を考えています。以下がスペックです。 OS:WindowsXP Home Edition 型番:FMV Biblo NB19D メモリ:256MB です。 最近、ブラウザなどのプログラムの起動が遅かったり、途中で何度か勝手に?再起動もする状態になっています。 なので、ここで調べたらXPで256MBは起動するだけで結構メモリを消費してしまって…という回答を見ました。 なので、メモリの増設(少なくとも256MB)をしようと思うのですが、 該当機種?のホームページ(http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/nb/method/index.html) を見ても、どういうメモリが私のPCに合うのかも分かりません。 どなたか教えていただけたら幸いです。

  • FMV-BIBLO NB75L

    10年ほど前に購入したFMV-BIBLO NB75Lの メモリ増設において、メモリを探しています。 標準512MB[512MBオンボード]/最大1.5GB(DDR SDRAM PC2100)なのですが メモリの割と安いドスパラで1GBで7000円超えと教えてくださいました。 その他には安いのはありませんでしょうか・・・? (両親の思い出の品らしく離すことができないみたいです。)

  • FMVNB50Sのメモリ

    FMVNB50Sのメモリを購入したいのですが、DDR2 SDRAM PC2-4200なのはわかったのですが、pinの種類があるみたいなのですが、200pinでよろしいのでしょうか?購入上の注意点があるならば教えて欲しいのですが。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/biblo_loox/nb/method/index.html

  • メモリを増設したのに数値が低いです

    富士通FMV-BIBLO NB55R/TのノートPCなのですが、マイコンピュータ→システムの情報を表示する、で448MBRAMでした。 とても遅いのでこのPCに合うメモリを購入しました。1GBです。このPCは最大1.5GBまで使えるようですがさっきメモリを増設して システムの情報を見たら980MBRAMになっていました。 あれ?1GBも増設したのに何故980MBなの?と思いました。何故でしょうか?回答お願いします。 詳細 増設したメモリ:PC2-4200 1GB(DDR2-533/SODIMM) Refurbish http://www.donya.jp/item/20529.html PCの仕様:http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/biblo_loox/nb_tv/method/index.html ※元々入っていたメモリは525MB?それに1GBメモリを増設したら1GB超えますよね?何故表示は980MBなんだろう・・・