• 締切済み

大学受験について

私は今、三教科(英語、国語、日本史B)で偏差値が40くらいです これで今から上智外国語、上智経済あたりに行くことは可能でしょうか? 英語は 単語は速単を使ってます 文法などはネクステでやろうと思ってます あとは予備校の授業の復習 国語は 現代文は予備校の授業のみで 古典の知識は皆無です 漢文も予備校で習った句形を覚えればなんとかなりそうです 古典はステップアップノートで勉強しようと思ってます 日本史も予備校の授業でなんとかなると思います なにかアドバイスをいただけると有り難いです 特に英語とか国語とか お願いします

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

偏差値40で全科目予備校頼みで上位校狙いなら、 予備校と心中するつもりで頑張るのがいいでしょう。 それ以外に手を伸ばしたところであぶはちとらず、 あまり効果はないでしょう。実際、いくつかの科目は 「予備校の授業で何とかなる」という手応えのようですから。 予習復習をがっちりやって、講義も細大漏らさず聞いて自分に 刷り込みましょう。 そして、上智をターゲットにして、実際には行けるところに行きましょう。 英語が60で他が30などならまだ可能性はあるかもしれませんが、 英語も現在40台なら上智はほぼ不可能、と言ってもいいでしょう。 英語が人並み以下の上智大生は「存在しない」と思うのですが。 ※ちなみに、上智はセンター型の募集を行っていないことや、 経済学部では古典は範囲に含まれないことはご存知です…よね?

nkm_mix
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱり厳しいんですね… とりあえずやれるところまでやってみたいと思います 経済学部は今年興味持ち始めたんで知りませんでしたが 上智がセンターをやってないっていうのは知ってました

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

不可能です。自分が行きたい大学の偏差値くらい調べてもっと努力した方がいいですよ。夢を見るのも大概にしろと。

nkm_mix
質問者

お礼

夢を見て なにがいけないんですか? 意味が分からない

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは 偏差値を書く場合は、主催の予備校名を書かないと意味がないです 駿台の40と進研模試の40では話が違いすぎます 仮に河合塾で偏差値40だとすると >これで今から上智外国語、上智経済あたりに行くことは可能でしょうか? 可能性で言えば、かなり低いです でも、もしそうだとしたら、どうするのでしょう? 上智に行くか、大学行かないか?の二者択一なんでしょうか? どっちにしろ勉強するしかありません 国語も英語もはそれでいいんじゃないですかね 成績悪い人ほど、いろいろ手を出して、ますます悪い方向に向かいます 大事なのは基本です。基本をおそろかにして 過去問とか問題演習なんかしたって成績は伸びません がんばってください

nkm_mix
質問者

お礼

回答ありがとうございます 模試は代ゼミのセンター模試です

関連するQ&A

  • 大学受験の勉強法

    高3で、予備校に通ってます。(東進の衛星) MARCHまたはそれに匹敵するぐらいの大学(国際関係か英語の学部) に進みたいと思っています。 今の所偏差値は50前後なのでこれから必死でやらないと いけないと思っています。 しかし、予備校の授業で受けたことの予習・復習の仕方が わかりません。 問題集を買ってやったほうがいいのでしょうか? ちなみに国語・政経・英語で受験するつもりです。 古典と政経のハンドブックというのを買ったのですか、 (買えと予備校で言われたので) 参考書なので予習・復習というものではないみたいです。 英語は好きですが、文法の知識が全くないです。 国語は出来るけど、これといった勉強法もなく、点数を取ってきました。 政経は教科書を読んだり、する程度です。 ご回答待ってます。

  • 大学受験について

    もうすぐ高3になる2年生です そこで受験勉強について質問なのですが、 予備校・学校等の授業についてです。 英語・古文・漢文の予習は長文問題のみすれば良いのですか? (文法は復習を重点的すればよいのですか?) 世界史等の授業はわざわざ先生の板書を写すだけなので無駄なのですか? よろしくお願いします。

  • 上智大学 受験勉強

    現在高校2年の者です。 ちょうど1年後受験なのですが、勉強法に困っています。 第一志望は、上智大学です。 河合の模試で、英語の偏差値は60前半、国語が50前後です。 受験は英語、国語、世界史Bで受けようかと思ってます。 ↓主に使っている教材、勉強など・・です。 ・英語 Duo(そろそろ一冊終わりそうです。) 英検は2級。次回準1級を受けます。 あと文法はNext stage。(文法はこれで足りるでしょうか?) 長文は速読英単語を使おうと思ってます。 赤本は最近見始めたばかりです。;; ・古典 マドンナ古文、単語集230 を使おうと思ってます。 ・世界史B 青木先生の実況中継を使おうと思ってます。 やはり、長文読解を中心にした方が良いでしょうか? 上智の長文は、赤本でパラパラ見たんですが、内容がいまの私には結構難しいです。 古典、現代文、漢文については、全くと言っていいほど知識がありません。 活用形も怪しいくらいです・・・。 世界史Bについては、少しもかじっていません。。 また、予備校では英語文法と国語をとっています。 今年の夏までに何を終わらせ、またいつまでに何をするべきでしょうか? 勉強法、コツなどを教えていただけると嬉しいです。

  • 上智大学 受験勉強

    今年受験生です。 上智大学英文、英語に憧れています。 ですが、代ゼミの偏差値がとうとう 英語59 国語53 日本史66 まで下がってしまいました。 今は 英語 ターゲット1900 速読速聴英単語コア1900 進研ゼミ ネクステ システム英熟語 国語 出口現代文講義の実況中継(1) 現代文キーワード読解 ゴロゴ 最強の古文 早覚え解答法(漢文) 日本史 代ゼミのサテライン をやっています。 すべて中途半端です。 今のままではやばいと感じていますが 具体的に今は 何を一番力を入れるべきなのかが分からないので困ってます。 ヒントでも宜しいので教えて下さい!

  • 大学受験について

    今年高3になる者です。押し潰されそうです。今は春休みなのですが、志望大学も将来の夢も全く決まっておらず、何に打ち込めば良いのか分かりません。国公立が個人的にはいいなと思っています。 予備校が週5日、それに加え部活と学校・予備校の予習復習、どっちを優先すべきなのかも分からないし、化学は基礎からボロボロだし予備校の授業も理解しにくい先生が2人います。 とりあえず数学は毎日やっていますが、現文・古典・漢文や化学は単語帳以外全くといっていいほど手付かずです。英語は得意で進研模試では偏差値67~74くらいで、数学や国語や地理は55、化学と物理は44~45で全体の偏差値は61くらい。化学と英語の予備校の授業はまったく理解できません。物理はかなり分かりやすく、理解できるようになってきました。 こんなことではダメだと自覚してはいるものの、やるべき事が多すぎて頭が混乱してます。春休み少し前からはずっと悩んでいて、微熱が続いて体調も悪いです。かつての担任にも「目標が無いのなら勉強しても意味がないじゃないか」と怒られました。しかし僕にはまだ将来の漠然としたイメージさえありません。 親はレベルの高い大学へ行って欲しいそうですが、僕にそんな自信はありません。もう九ヶ月しかないし、早い子はもっとはやくから取り掛かっているだろうし、基礎が成っていない教科も多いし・・・ もういっそのこと地元の大学でいいやとさえ思います。 皆さんは高2のこの時期どのような勉強をしていましたか?教科ごとに教えて頂けると嬉しいです。ちなみに理系です。あと、志望校を決めたきっかけは何ですか?

  • 大学受験について

    中堅私立高校に通う高2の男子です。 明治大学・早稲田大学文学部志望です。 おととい進研ゼミのセンター早期対策模試を受け自己採点しました。 英語 82点 国語 81点 日本史 88点 見ての通り、国語と英語が悪すぎます。100点満点の日本史以下の時点で終わってます。 具体的に国語は現代文が全然分からず(評論14、小説11、古文26、漢文30)、 英語はイディオム力が無く大問4~6が全然解けませんでした。大問4に関しては全滅です・・・ 正直絶望しました。2学期中盤から受験を意識して勉強してきたので、結果が出ず悲しいです。 使っている参考書はこんな感じです 国語 ゴロ565 英語 基本はここだ! FOREST シス単 日本史 特に無い 今まで独学で頑張ってきたんですが、そろそろ限界のような気がします。春休みから予備校に通うことも考えています。一応河合希望です。 でもこんなに基礎学力が欠落してるなかで、授業についていけるか不安です。 とりあえず春期講習に行って決めようと思います。 今回の結果を見て今後どうやって勉強を進めていけばいいかすごく不安で心配しています。 本当に悩んでいます。色々なアドバイスよろしくお願いします。

  • 大学受験

    今、やらなくてはならないことが多いのにどれをやろうか悩んでばかりいます。 英語は ターゲット1900 速読速聴英単語コア システム英熟語 授業の長文問題 進研ゼミ ネクステ 国語は 進研ゼミ 最強の古文 ゴロゴ 早覚え解答法 出口現代文講義の実況中継(1) 現代文キーワード読解 を使っています。 夏までの時間特にどれに力を入れるべきでしょうか? 代ゼミの偏差値 国語53 英語59です。 志望校は上智大学です。 よろしくお願いします。

  • 大学受験勉強について

    私は今高一で県内でそこそこな進学校に通っています。 大学に対する意識が大変低く 勉強など今までほとんどしていませんでした。 最近になり、やりたいことや行きたい大学が決まり本格的に勉強を始めようと思いました。 狙っているのはMARCHの経済学部です。 模試で国語は偏差値60後半で英語は40後半で、とにかく英語が苦手です… そして英語をまともに勉強したこともなかったので どんな勉強をしたらいいか分かりません… まずは単語と文法だと聞きますが どんな参考書がいいのでしょうか? 国語は古典と漢文が苦手で、なかなか克服できず苦戦してます… 古典と漢文はどのような勉強をしたらいいのでしょうか?

  • 大学受験

    大学受験 高2理系です。 センター試験が終わり受験生として 勉強を始めようと思ってます。 志望は千葉大理学部で 2次では数学と英語を使います。 偏差値は全統高2模試で50ぐらいで す。 部活が6月に引退なので それまではあまり勉強時間がとれません。 数学と英語の計画をたてました。 1月 青チャート1 シス単 ネクステ 2月 青チャートA シス単 ネクステ 3月 青チャート2 速熟 ネクステ 4月 青チャートB 速熟 5月 青チャート3 青チャート1はある程度やってます。 (1)使う教材やペースは こんな感じでいいですか? (2)英文熟考上下をやろうと 思っているのですが いつから始めたらいいですか? (3)友達に単語帳は2冊やった方がいい と言われました。 単語帳は2冊やった方がいいですか? もしいるのであれば シス単を終えたあとに やるべきものを教えてください。 (4)青チャートだと時間がかかりすぎるので 青チャートと同じぐらいのレベルで 青チャートより薄目の網羅系の参考書を教えてください。 (5)英数以外の科目はいつから始めたらいいですか? (6)化学が苦手なのではやめに始めようと思ってます。化学のおすすめの問題集を教えてください。

  • 看護学部のための受験勉強。

    現在、22歳です。 看護学部のある大学へ受験しようと考えています。 科目が英語、国語、生物or数学Iというものになると思うのですが、看護系の予備校に行った方が良いでしょうか? 国語(漢文、古典は除く)はどのように勉強したら良いですか? アドバイスお願いします。